大きく成長してきている
トマト姉妹。
ずっと、気に入った鉢が見つからず、植え替えできずにいた。
しかし、おぉぉ、これだぁぁぁ、という鉢に出会い・・・
ついに引っ越しだ!
同じみの台所用具も登場、土もたくさん用意して、ついに始動!
連れてこられたトマト姉妹も、どきどき。
引っ越し1
「あたしたちに何が起こるのかしら?」
「なにかな。なんだか、母さんが作業ズボンで動き出したわ。」
横長の陶器の鉢を見つけた。
上薬の色も気に入った。
これで、姉妹を離ればなれに植えずに済む。
引っ越し2
「あら、なんだか、きれいなおうちがあるわ」
「なにかしら、なにかしら。横目でのぞいちゃう」
土をたくさん入れて、
最後にトマト姉妹を移す。
土が手に温かい。
はぁ・・・ずっと触っていたいような。
引っ越し3
「あはっ、くすぐったいよぉ、お母さん」
引っ越し4
「あら?なんだか広々」
「脚も思いっきり伸ばせちゃう」
はあ。
心なしか、トマト姉妹ものびのび嬉しそう。
風に吹かれる姿が、笑っているように見える。
見ているこっちも、ニコニコ顔に。
引っ越し5
「うふふふふ〜」
さ、思う存分伸びなさいな。
生命の限りを尽くしなさいな。
それが一番の おやこうこう。
トマト姉妹。
ずっと、気に入った鉢が見つからず、植え替えできずにいた。
しかし、おぉぉ、これだぁぁぁ、という鉢に出会い・・・
ついに引っ越しだ!
同じみの台所用具も登場、土もたくさん用意して、ついに始動!
連れてこられたトマト姉妹も、どきどき。
引っ越し1
「あたしたちに何が起こるのかしら?」
「なにかな。なんだか、母さんが作業ズボンで動き出したわ。」
横長の陶器の鉢を見つけた。
上薬の色も気に入った。
これで、姉妹を離ればなれに植えずに済む。
引っ越し2
「あら、なんだか、きれいなおうちがあるわ」
「なにかしら、なにかしら。横目でのぞいちゃう」
土をたくさん入れて、
最後にトマト姉妹を移す。
土が手に温かい。
はぁ・・・ずっと触っていたいような。
引っ越し3
「あはっ、くすぐったいよぉ、お母さん」
引っ越し4
「あら?なんだか広々」
「脚も思いっきり伸ばせちゃう」
はあ。
心なしか、トマト姉妹ものびのび嬉しそう。
風に吹かれる姿が、笑っているように見える。
見ているこっちも、ニコニコ顔に。
引っ越し5
「うふふふふ〜」
さ、思う存分伸びなさいな。
生命の限りを尽くしなさいな。
それが一番の おやこうこう。
コメント
コメント一覧 (3)
いのちの限りを尽くして、生きる。
トマトはトマトらしく
メロンになりたかった、なんて思わずに
せいいっぱい、トマトのいのちをいきる
うんでくれた、はぐくんでくれた
だまって見守ってくれた愛情への、
せめてもの
恩がえし・・。
たのしく読ませてもらいました。(笑)
>土が手に温かい。
街中で暮らしていると土や植物の感触、
空の青さや木々の中で感じるひんやりとした
空気感などになかなか触れられず、
ふとしたときに人間もまた"生き物"であることを
感じさせられるんですよね...。
トマト姉妹も存分に
育ってくれるといいですね!
最近、市民農園が当たったので野菜を育て始めたのです。
さとし、何作ってんの?
なす、きゅうり、トマト、ピーマン、とうもろこし、長ねぎ、さつまいも、枝豆、らっかせい、アスパラです。
トマトってどんな感じ?
とにかくすごい勢いで伸びるんだよ。若い芽をちょんぎって土に挿しておくとすぐに根が出てくるし。実はつきやすい。でもそのためにはちょっと栄養が必要だね。
ですって。
トマト姉妹の会話にほのぼのしました♪
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。