[フレーム]
livedoor ブログ(Blog) [ ゲーム(総合) - アイドルマスター ] livedoor カンタン! ブログ をはじめよう

2005年02月

2005年02月28日

今日は勝てる日

何をしても勝てる日ってのはあるみたい。

四季先生の原画展に行く前にしっかりと競馬の予想をしてた。
狙いのレースは中山記念GIIで、伝統の1800mのレース。
まこTの持論はグレードが高いレースほど強い馬が強い競馬をする。
特にこの中山競馬場1800mは
「中山のセンハチ展開いらず」と言うくらい実力馬が力を出して勝つレースとされています。
ということならマギレも少ない分、予想もしやすいということで狙ってみました。
にじゅうまるバランスオブゲーム。
メンバー的にGIホースがいないために、
典型的なGII大将のバランスオブゲームで鉄板とみました。
1800mは毎日王冠でレコード駆けしたベスト距離。
休み明けとなるがこの馬は休み明けをいきなり走るタイプなんで関係なし。
さて相手関係だが、強いのは京阪杯の2、3着馬。
上がり32秒台という強力な破壊力を持つカンパニーを対抗にしました。
安勝なのもいい。
中山金杯でハットトリックにせまったアルビレオも忘れてはいけない。
これが来たら万馬券?それはおいしすぎるって!
で、武豊がのるメイショウカイドウはおそらく小倉しか走らないタイプとみて押さえ程度で。

結果はバランスオブゲームが買って、2着にカンパニー。
にじゅうまる=しろまるがずばりとはまって15000勝ち。
勝てる時は何をしても勝てるものだ。


マグナスペクトラの対戦は全敗してるけどな!


でも15000円では四季先生の複製原画までには手が届きません。
だって本体価格250,000円ですから・・・・


って、こんな競馬記事を四季先生が見てたらどうしよう。
続きを読む

makotcollection at 00:00|PermalinkComments(0)clip!競馬

2005年02月27日

四季童子先生原画展3

その後、どらぽん氏の大人プレイングにて
サイン券をもらえることができた。
そして、遂に四季童子先生の入場!
ぉー!パチパチパチ!
先生は・・・・、けっこう普通の方でした。
ほっ。ガンダムSEEDのED曲は流れなかった。
で、それから先生のサイン会が始まる。
会場で用意された色紙にその場でサインと名前を書いていただけるとのこと。
でも、書いていただける名前はいろいろお願いできるとのこと。
(さすがにその場でイラストはだめ)
え、え、まこT宛にしようか・・・、本名宛にしようか・・・


「まこっちゃんのモンコレ まこTさんへ」でお願いします!!

これしか!この名前しかない!
「まこっちゃんのモンコレ」の「まこT」こそが六門世界でのまこTの姿だ!
本名プレイなんて知った事か!デスノート怖いし!
はい。書いていただきました!!
さらにまこTの先陣を行くどらぽん氏、
メングラッドにもサインをいただいていた!!


そういうまこTはMC1のアルラウネの初版にもサインをいただいた!


感激!感動!モンコレやっててよかった俺!!
ということでまこT&どらぽん氏は先生と、サインを通して時間を共有することができた。
残念ながらrainy氏と神様の分まで大人プレイすることができずサインはいただけなかったんだが。
あ、サインを書いてる少しの間に先生に質問をすることもできました。
どらぽん氏が何を聞いてたかは有頂天だったので覚えてませんでしたが、
まこTは「モンスターコレクションのサイトやってます!」とアピール!
先生がいつか見ていただけるとよいですね。
見られたくない内容もいっぱい書いてる気がしますが・・・・。

かくしてミッションコンプリート!

最後にどらぽん君とまこTの勝利のポーズ!



http://www.geocities.jp/makotcollection/notuse/dorapo.htm
続きを読む

makotcollection at 00:00|PermalinkComments(0)clip!漫画・アニメ

四季童子先生原画展2

日曜日。
みんなが「ふたりはプリキュア マックスハート」を見てるであろう時間に、
まこT部屋では「東京ミュウミュウ」が流れていた・・・・、ってのはどうでもいい話。
名古屋でrainy氏、どらぽん氏と無事合流、
そして忘れた携帯を取りにフーチャービーに来た会社員仮名S・showもパーティに加わった。
名古屋の街ならまこTにおまかせ。
ボクの道案内で無事に現地ブラザービルに到着。
(ブラザービルは工事中で裏口から入場になってた。)
が、そこで目にしたものは
「ただいま混雑中で入場制限中」の文字。
まずい・・・、これは・・・最悪のシナリオも・・・、
と頭の中でよぎるが時間がたったら入ることができた。

入場待ちの間の会話。
「つかぽん先生は萌えだったよね。」
「おう!おれ、つかぽん萌え!!」
「ところで四季童子先生って男か女かどっち?」
・・・・。
「先生は女性ですよ。」
ほっ。さすがどらぽん氏。
「でも、どんな人なんだろねぇ。」
・・・。
『あんな〜にいぃっしょだぁったのにぃ〜・・・・。』
なぜそこでガンダムSEEDのED曲を歌う!まこT!

さて、原画展の会場。
入り口から中に見える原画を見てまこTが叫ぶ。
「あ、あれはデルピエロ!!」
ち が い ま す !
入り口から見えたのは『光の名は戦乙女』の表紙カバーのイラスト。
あれの元はあの大きさなのか。
それから何に入るとモンコレ小説のイラストやドラマガのイラスト、
ゲーマーズフィールドやフルメタルパニックの原画が怒涛のごとく並べられている。
まこTは死神と契約して「印刷屋の眼」を使用。

こ・・・これ、本物の原画だ!!

四季童子先生は完全アナログ嗜好。
水彩で色づけをされてるんですね。
ですから水彩の重なった感じは印刷では再現できず、ここでしか見ることができないのだ。
そして書き込まれるスノーホワイトや雪の女王のイラストに
プロの仕事のすごさを見た!!
いやほんと。印刷されたものにない圧倒的質感はすごいです。
続きを読む

makotcollection at 00:00|PermalinkComments(0)clip!漫画・アニメ

四季童子先生原画展1

ども、まこTです。
今日はどらぽん氏、Rainy氏、会社員仮名S・show氏ら3人とともに
四季童子先生の原画展に行ってまいりました!

ことの始まりは昨日の飲み会の前。
まず集合前に大須アーバン(ゲーセンの名前)に行ったところ、
鉄拳をプレイするRainy氏と遭遇。
そして月華の剣士のあかり使いに23連殺→ふっとばし中空中投げとか喰らって二人してブルーになったところで、フーチャービーに移動。
で、フーチャービーで買い物する時に目に付いたのが
四季童子先生原画展の告知のチラシでした。
あ、明日先生が来場するんだ・・・。
四季童子先生は初期モンコレの時代から綺麗なイラストで僕らを魅了してきた先生。
まこTもアルラウネがあったからこそモンコレの世界観にのめりこんだといえます。
その四季童子先生に会える機会なんてめったにない!ってなことで行ってみようという話になったわけ。

そしてその後の飲み会「山ちゃん手羽先バトル!一気飲みは若者でやれ大会!」にて、
関西のどらぽん氏も四季童子原画展が今回の名古屋遠征の目的の一つにしてると聞く。
そして四季童子先生サイン会の情報を氏から入手!!
さらにどらぽん氏は来たはいいが、もらえなかったという事体を避けるべく、
入念な策と下準備をしてきていたのだった!

その話乗った!!

かくしてまこTはrainy氏、どらぽん氏とパーティを組んで四季童子原画展に行く事になった。
続きを読む

makotcollection at 00:00|PermalinkComments(0)clip!漫画・アニメ

2005年02月26日

ガラスの仮面

まこTも大好きな漫画の一つ『ガラスの仮面』
過去にも安達由実によるドラマ化などがありましたが、
この4月からアニメ化だそうです。
わー、パチパチパチ。
で、少女漫画である『ガラスの仮面』ですが、
表情の表現がとても印象的な作品でした。
そしてその表情はアニメ版でもしっかりと再現されております!!


http://homepage2.nifty.com/suzu/info/05_kami/images/gara_anime/gara_anime_1.jpg









目がぁ!目がぁぁぁぁ!!

衣装もよいですね♪


http://homepage2.nifty.com/suzu/info/05_kami/images/gara_anime/gara_anime_4.jpg








すごい白眼キターーーーーーーーーー!!


以上、画像は美内すずえオフィシャルサイトからでした。
http://homepage2.nifty.com/suzu/index.htm
続きを読む

makotcollection at 00:00|PermalinkComments(0)clip!漫画・アニメ

2005年02月25日

ちょっとヨロシク

こんなメールが届きました。

はじめまして、メルフレ掲示板を見てメールしました。レイコといいます。
メールから仲良くなれたら、同じ地域ですし実際にお会いしたりできたら
いいなって思っています。
職業は家庭教師をちょっとしてます、結婚してて家事とかもあるのでなかなか
働けないんですが、今は子供もいないので結構時間的には空いてる時も
あります。見た目は原史奈?メガネかけてたほうがいいって
よく言われますけど。
主婦ですし、一応大人なのでちょっぴりHな話とかも抵抗ないので
色々お話してくれると嬉しいです。
それでは長くなりましたけど失礼します。


この手のものは間違いメールなどではありません。
返信するとメルトモになった振りして振り込め詐欺をたくらんでる類のものです。
こんなんに騙されないよ〜と思いつつ、
こんなのに騙される人がいるからこの手のものは減らないんでしょうねぇ。

チャットに顔出してみるっす。

http://9027.teacup.com/drapon/chat
続きを読む

2005年02月20日

当たれば「そらの すごい 抱き枕」

まこTです。
今年初めてのGIフェブラリーSはどうだったでしょうか?
私はその時間仕事場にいたので(今もいます)結果しか知りませんが、
無事にメイショウボーラーが押し切ったようです。
アドマイヤドンが出遅れて私の本命馬券はふっとんだのですが、
2着には空気を読まない外人騎手ペリエが着たので一応元返し。
ややピットファイターに予算を回しすぎたようです。

でまぁ、元返しでも当たれば「そらの すごい 抱き枕」ですよ! と書いていた以上、
公約は守る必要がありそうです。
ということで七夕君。
送付先として協力お願いね♪
続きを読む

makotcollection at 00:00|PermalinkComments(0)clip!競馬
アクセス数(PV)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:
アクセス数(UU)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:
まこT制作ニコニコ動画
Recent Comments
最新記事(画像付)
Archives
記事検索
ユニークユーザ数


traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /