[フレーム]
livedoor Blog(ブログ)- 無料/有料ブログサービス [ 日記 - 一般 ] livedoorlivedoor ブログをはじめる
Topページ
本当はね、


みんな、全然、頑張らなくていい、

辛い事なんて何一つしなくていい


全部、私に任せとけばいい。

そんな風に思っている自分もいます。

傲慢な奴だな〜と、呆れられてしまうかもしれないけど、
私が24時間、ずっと傍に居れるのなら、絶対に寂しいとか、辛いとか、そんな思いはさせないのに。



そんなもどかしさも感じたりしています。

図々しいですよね(笑)



私の頭がもうちょっと良くて、行動が、言葉が、もっともっと説得力とかパワー溢れるものだったら、もっともっと役に立てるのにね。

無い頭では、こんなんでも精一杯だったりします。

思い付いた事は、すぐ行動に起こせるのですが、
思いも付かない事が多いんだろうね。


運命というモノ。生まれた時には幸せも不幸せもない。

ただ、共に「種」は植え付けられる。

先日のブログは、不幸の種に自分で水をやってどうするんだ?
って事なんです。

幸せの種に水をやろうよ。
幸せの花を咲かせるようにしようよ。


どうせ水をやるのならね。

この場合の水をやるという事は、生きている事を指します。


そういう事が言いたいんです。


「幸せとは自足する人のモノ」とアリストテレスは言いました。
「確信した事を成し遂げられる力は誰でも持っている」とゲーテは言いました。


私も、そう思う。

最後には、いつも、そう信じたからこそ、これまで人生をやってこれたんだと思います。


私の音楽活動ってのは、そういう言葉を、行動を、提示していって、少しでも皆さんの役に立てればな、という事だけです。


もう少し、自分に力が欲しいです。


そう思い続けながら、人と教え合って、気付き合って、生きていきたいです。



最後に、



[-ACROSS-]の歌詩の一節に、こういう事を書きました。



「忘れたい事は、忘れてしまえばいい」



私も努力して、こんな風にしていたりします。





コメント一覧 (27)

    • 1. ぶぅ
    • 2009年08月26日 02:22
    • 忘れたいことなのに、忘れられない場合はどうしたらいいんでしょうか?
    • 2. 神代裕紀
    • 2009年08月26日 02:38
    • 忘れたいことはすぐ忘れます(笑)
      忘れられないことは自分に必要なことだと思っています。
      たとえ今が辛くても。
    • 3. TOKI
    • 2009年08月26日 02:47
    • ぶぅさん>
      忘れるように努力するんです。
      神代裕紀さん>
      私も忘れられるように努力します(笑)
    • 4. 愛音
    • 2009年08月26日 05:17
    • 私はいつもTOKIさんの書かれる歌詩やお言葉に本当にたくさん支えてもらっています。
      辛くなった時はここに来たり、TOKIさんのお言葉を思い出したりして、乗り越えています。
      なので、24時間いつも支えて頂いてます。ありがとうございます。
      嫌なことを忘れるのは難しいことですが、それが思い出に変わる様に気持ちを切り替えます。
    • 5. みこどん
    • 2009年08月26日 06:31
    • 比較的、能天気な性格だと思うんですが
      確かにいやなことって忘れないです(苦笑)
      トラウマになったりしてることも多いし
      負の考えをもたらす原因にもなってますし・・・・。
      努力をしなくなったら何も解決しない、と
      自分に言い聞かせて幸せの種を育てるようにしたいです。
    • 6. 歩
    • 2009年08月26日 07:43
    • 成る程...忘れたいことは忘れる...
      簡単なようで難しいですが、努力して自分をステップアップしたいと思います!
    • 7. カイ
    • 2009年08月26日 08:50
    • 私だってTOKIさんの力になりたいと思ってますよ
      24時間手助けできればキャベツ食べたり、酸化したピーナッツは食べたりさせないのに(笑)
      嫌なことは忘れるようにします
      ただ覚えてなきゃいけないことを忘れている気がします(^o^;
      私何を取りに来たっけ?って位忘れてます(苦笑)
    • 8. 優≠輝LAYD
    • 2009年08月26日 11:36
    • みんなが、みんなTOKIさんと同じ街に住んでたら、どんなに幸せだろなぁ。。なんて思います!!これからは自分が自分を幸せにする為に嫌な事は忘れる事にします!!。嫌な事を、いつまでも引きずってたら、暗くなりますからね、確かに。。。人にどう思われても、自分が美しく生きていければよしと考えます!!。
    • 9. ココ
    • 2009年08月26日 12:03
    • TOKIさん、やる事が多過ぎて、心身ともにお疲れだと思います。ちょっと心配です(;_;)
      TOKIさんは、人一倍面倒見が良くて、頼もしいので、つい甘えたり、頼ってしまっておりましたm(__)m
      これからは、自足する事を覚えて、TOKIさんみたいに誰かの役に立てる人間を目指して頑張ります(^^ゞ
    • 10. +flyaway+
    • 2009年08月26日 14:28
    • 久しぶりのカキコです。
      TOKIさんが心配です。
      大丈夫ですか?
      自分自身の事も大事にしてあげて下さいね。
    • 11. りぼん
    • 2009年08月26日 16:06
    • TOKIさんは本当に優しいですね。
      >幸せの種に水をやろうよ。
      >幸せの花を咲かせるようにしようよ。
      そうですね☆
      私は最近になって、フラッシュバックがなくなりました☆(そんなに長期間悩まされた訳じゃありませんので心配しないで下さいねm(__)m)なんでも薬の副作用で、そういう状態になったみたいです。
      今でもたまによみがえって来るけど、基本は元気です☆
      C4のファンになったら、毎日が楽しいです☆
      こんな風に、考えてくださるTOKIさんをこれからもずっと応援しています☆
    • 12. Emi
    • 2009年08月26日 16:20
    • TOKIさんは優しすぎるから背負い過ぎちゃうんだろうね。でもTOKIさんが壊れちゃったら沢山の人が悲しむという事を忘れないで下さい。人にばかり優しくしないで自分にも優しくしてあげて欲しいです。
    • 13. 神代裕紀
    • 2009年08月26日 17:19
    • 寝ぼけてたので、何気にどえりゃ〜ドSなこと書き込みしてますね私って(苦笑)
    • 14. 美穂
    • 2009年08月26日 19:19
    • そんな風に思ってくれるTOKIさん、やっぱり素敵です☆
      TOKIさんが傍に居てくれてると思ったら、頑張れちゃいますよ!
      忘れたい事を忘れられるようになれれば少しは楽になりますね。
      私の場合かなりの時間が必要ですけど(^_^;)
    • 15. ポパひ
    • 2009年08月26日 20:34
    • 昨日のブログと併せて読まさせていただきました。
      TOKIさんは本当に面倒見がいいなぁって思いました。
      [-black:shaft-]の時に浅葱さんもおっしゃってましたね。
      嫌な事は、楽しいことをして忘れてしまおう。
      でも失敗は教訓として繰り返さない。
      と思うのですが
      失敗は多いですね(笑)
      気持ちの切り替えが重要ですよね。
      あまりうまくコントロールはできませんが...
    • 16. camel
    • 2009年08月26日 21:45
    • 24時間そばにいてほしいです〜★(笑)
    • 17. 湊
    • 2009年08月26日 22:08
    • はじめまして。 今日のTOKIさんの日記は、私の身体の中にスッと入って来て、ほわっと広がっていきました。 ありがとうございます。
    • 18. ずくなし
    • 2009年08月27日 00:29
    • 私は、学生時代の"思い出"となる類の記憶がスッポリ抜けています。。。
      「これは、良いのか??」と不安になって、精神科のお医者さんに、お伺いをしたんです。
      すると、、、
      『あなたは、その記憶が無いから、生きられるんだよ。』
      と、その医師は言いました。
      まぁ、その代償は、知人、友人の違いが解らないという位で^^;;; 知人、友人と他人の違いが解ればいいでしょう(笑)
      TOKIさん^^ だから、私は貴方に出会うことが出来たのです。
      〜C4〜という音楽家に、巡り逢えたのです。
      私は、幸せ者ですよ^^
    • 19. れお
    • 2009年08月27日 00:29
    • 本っっ当にTOKIサンの言葉って、でっかいなぁ!
      脳に、心に刻まれて
      前向きな自分にしてくれます。
      でもTOKIサン自身が
      あまりにも頑張りすぎてるように思えます...
      頑張りすぎて壊れてしまわないよぉにして下さいねっ!
    • 20. matsuko
    • 2009年08月27日 00:29
    • >「忘れたい事は、忘れてしまえばいい」
      嫌なことは、なかなか忘れられません。
      でも、いつまでも引きずっていたら、前には進めませんね。
      私も嫌なことはスパッと忘れるよう努力します。
      そして肝心なことは忘れないよう努力します(^_^;)
    • 21. 葵霞
    • 2009年08月27日 00:44
    • 初めて書き込みさせていただきます。はじめまして。
      昨日と今日のブログ読ませていただいてどうしてもカキコしたくなりました。
      周りの幸せも考えているTOKIさん。説得力やパワーがないはずがありません。TOKIさんの言葉や行動から、いつもいつも踏み出す勇気や気力などなど。たくさんパワーをいただいています。
      だから、あまり自分を追い込まないで下さいね。1ファンとしてはTOKIさん自身も幸せであって欲しいです(^^)
      乱文長文失礼致しました。
    • 22. カイン
    • 2009年08月27日 00:47
    • 初めまして。ずっと拝見させてはいただいていたのですが今更書き込みさせていただきます。私は北海道に住んでいるカインと申します。ずっとブログは読ませていただいていたのですが書き込む勇気が無く・・・。
      TOKIさんの言葉はいつも心に刺さります。弱く情けなくゴミのような自分には・・・。
      TOKIさんのような方が本当にいるんだなぁ・・・と思うと涙が出ます。嬉しくて。
      いつの日か北海道にライブに来てくれることを夢見ています。
      長文失礼しました。しかも意味がグチャグチャですね。笑。これからは出来る限りカキコしたいなぁと思います。宜しくお願いします。
      ・・・変に硬い文章になっちゃいましたね笑。失礼しました。
    • 23. モモンガ
    • 2009年08月27日 01:19
    • 私はC4のファンでもTOKIさんのファンでもないのだけれど、このブログで繋がれていくたくさんの言葉や気持ちの信号のが気になって最近良く見ている≪通りすがりだった≫人です。
      忘れるべきか悩むことのへ対処をちょうど考えていたところでした。
      朝か夜に見ているのですがいつも何か新しい発見ができることに感謝しています。
      外見しか知らなかったTOKIさんの考え方や深さに興味を持ったのでこれからも読んで感じて自分なりに考えていきます。
    • 24. 貴也さま
    • 2009年08月27日 21:22
    • 僕はTOKIさんには十分過ぎるほど
      何かある度に相談し助けられています!!
      うまく言えないですが
      TOKIさんの不器用過ぎる程に真っ直ぐな
      そんな姿がリアルやからこそ、男として惚れています。
    • 25. kami
    • 2009年08月28日 01:24
    • TOKIさん、ありがとう
      嫌な事はわかりあえる人に聞いてもらう事で忘れられるのかもしれませんね。
      自分だけの心の中に留めておくから、闇が広がって苦しみから抜け出せないんですね。
      ここで書かせて貰って、コメント読んで、少し開放されました。
      TOKIさんの言葉にいつもまもられてる気がします。
    • 26. 愛
    • 2009年08月28日 22:35
    • TOKIさんへ
      その通りだと思います。
      誰のせいでもないし、全ては自分が悪いんです。
      前向きに頑張って頑張って上手に生きていける様に努力して。
      だけど、感情が溢れて全てゼロに戻って...。
      自己嫌悪に陥って消えたくなるんです。
      結局、私はTOKIさんが言われている事を実行出来てないんでしょうね...。
      頭ではわかっているけど、心がついてきません...。
      どうすればいいかわかりません。
      苦しい...
    • 27. TOKI
    • 2009年08月28日 23:03
    • 他の方のへのレスはちょっと置いといて・・・
      愛さん>
      具体的な部分で全部自分のせいなのではなくて、そう思った方が建設的にモノを考えられる、という事です。
      誰かとか何かのせいにしてても何も始まらない、という事が言いたいのです。
      頭では分かっているけど、心が、行動が、それについてこないという事ですよね?私が言っているのは「心がついてこない」という部分を膨らませないで「頭ではわかっているんだ」という部分を、好意的に受け止めて下さい、という事なんです。
      頭では理解できている。それだけでも素晴らしい事だし、かなり期待できます。
      あとは心をついてこさせるだけじゃないですか!
      その方法を私や皆さんと一緒に考えていきましょう。
      すぐには出ないかもしれないけれど、必ず心をついてこさせる事を成してみましょう。確率は100%です。
      「100%」というのは軽々しく口にする数字ではありません。
      でもね、それでも100%なんです。この世の誰が貴女を裏切っても、私は絶対に裏切りませんから信じてみて下さい。

コメントする

名前
プロフィール

TOKI

C4/STEALTH Vox

グループ法人:
Conquest Group
代表取締役CEO

Keasler Japan Limited/Conquest Group
代表

Conquest Architects.,K.K/Conquest Group
代表取締役

[Conquest Group]
are
Real Estate Division
Store Division
Entertainment Division
Consighment Agent Division

全日本花粉症対策委員会
「花粉症にはヨーグルトの会」
総務部主任

(財)東アジア圏居酒屋普及連合会
「居酒屋で水しか飲まない勇気の会」
2007年度名誉会長

医療法人 男塾
「大体の事は気合で治療の会」
皇帝

特技:
くろまる企業運営(歴16年)
くろまるフルコンタクト空手(準指導員をやらせて頂いてます)

免許:普通車、二輪限定解除、3級自動車整備士、モトクロス国内B級、危険物取扱乙種第4類、防火管理責任者、殺しのライセンス(対女性限定・・・なんつってななんつってな)


趣味:
くろまるナポレオン一世のグッズ収集
くろまるフランス革命からナポレオン帝政あたりの歴史研究

くろまるTwitter
https://twitter.com/c4toki

くろまるC4 Official website-Viper-http://www.keasler.co.jp

Twitter
最新記事
C4
[Centurion4]
STEALTH
[アルストロメリア]
Amazon
[フレーム]
タグクラウド
QRコード
記事検索
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /