[フレーム]
livedoor Blog(ブログ)- 無料/有料ブログサービス [ 日記 - 一般 ] livedoorlivedoor ブログをはじめる
Topページ

2016年01月

2016年3月5日発売
(注記)VIPER EXPRESS限定販売(オフィシャルストア&amazon)
BEST LIVE DVD

「Nitrous ORGA」
CXXTWErUMAA0Tnv

2層式DVD/ノーカット完全収録/4,800円(税込)

絶賛予約受付中。
くろまるOfficial Web Store「VIPER EXPRESS」
http://www.keasler.co.jp/online/c4/dvd.html
くろまるVIPER EXPRESS amazon店
http://www.amazon.co.jp/Nitrous-ORGA-C4/dp/B01AOOBKB4/ref=aag_m_pw_dp?ie=UTF8&m=A2DGXMWCHCF8TX

【予約された分のみに付します】
小冊子(注記)12ページ
[-I dedicate this night to my mother-]
booklet_4p

-LIVE-

初の全国ツアー敢行!
「OPERATION ORGA」
2月27日(土)渋谷REX
ローソンチケット:Lコード:70926
イープラス:http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002178006P0030001
3月5日(土)大阪FANJ-twice
ローソンチケット:Lコード:54207
イープラス:http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002178007P0030001
3月26日(土)福岡CB
ローソンチケット:Lコード:86192
イープラス:http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002178011P0030001
4月9日(土)名古屋JAMMIN’
ローソンチケット:Lコード:46704
イープラス:http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002178012P0030001
4月23日(土)仙台HOOK
ローソンチケット:Lコード:25980
イープラス:http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002178015P0030001
-ENENT LIVE-
3月12日(土)
くろまるCrazy Monsters「クレモンフェス」〜春の祭典 2016〜
木場スタジオコースト

c/w ・Crack6 / ALvino / THE MICRO HEAD 4N'S / Ricky / S.Q.F / Dacco / ADAPTER。 / defspiral / GOTCHAROCKA / アンティック-珈琲店- / 矢田 耕平(司会)
4月15日(金)
くろまるD 13th Anniversary 「Mad Tea Party Vol.34」
EX THEATER ROPPONGI
c/w D / GOTCHAROCKA / KAMIJO / BORN / FEST VAINQUEUR / 他
______________

上記のライヴの予定、それプラスでインストアイベント、更にはツアー箇所での終演後の90年代式打ち上げ(只今、会場物色中)と、C4としては怒涛のスケジュールが幕を開けようとしていますが、これプラス、まだ情報公開前&指揮権が私に無いのがチョロっと2月の末の方とか3月の半ば辺りに足されます。

そして、かねてから発表していたSTEALTH公演に関しては、来月あたりには詳細が発表されるでしょう。2013年の「Affection of Alstromeria」同様、これは不変ですがC9メンバーは(C4のファンクラブ)全てに優先されてチケットの購入権を用意させて頂きますのでヨロシクお願いします。

来月の末から始まる全国ツアー「OPERATION ORGA」に参戦して下さる方にも何かしらの優先権とか考えたいです。よろしくお願い致します。



何かTwitterで面白いブログでも書くのかとか思われるような流れになっちゃいましたが、書きたい事は真面目な事です(そういうのはまた後で)


現在制作中、3月5日に発売を決定したLIVE DVD...いや、ベストアルバム「ORGA」を受けてのLIVE DVDとなるのでC4の「BEST LIVE DVD」と言っても差し支えない、12月12日の総決算ファイナルライヴをノーカット完全収録した「Nitrous ORGA」(ナイトラス・オーガ)なんですが...

映像を見てみると、やはりチョットおかしいんですよね。いや、おかしいと言うよりは鬼気迫る感じが出てるというか...

なんだけど、MCでは(なんかチョットいつもと違う)みたいな感じも個人的には受けてしまうのです。

要は、今作で初めてC4のLIVE DVDを見た方に「C4のライヴってこんな感じなんだ〜」と思われてしまうと(ちょっと違う)と言いたくなってしまうんですね。まぁ、そういうライヴもC4ならではなんだとは思うのですが...


周知の方も多いと思うのですが、この12月12日のライヴの4日後に私の母が他界しました。言わずもがな、ライヴの前後は元より、1ヶ月ほど前から母の命運を突きつけられてはいたのですが。


何が言いたいのかっていうと、


今作「Nitrous ORGA」も、今までのLIVE DVD、「THE FLARESTACK」、「GHOST EATER」、「ALTER BABEL」などと同様にC4の歴史の一つとして遜色なく、通常のLIVE DVDとして見る方には単純にっていう気持ちと、

C4を良く知っている方には「何故ああいうライヴになったのか」「どういう状況下だったのか」という事を説明してこそ「Nitrous ORGA」が「活きる」というような感じが綯い交ぜになってしまって迷っていたんです。



そこで色々と考えたのですが、


「知りたい方には、何かの役に立つかもしれないから知ってもらいたい」という事で...つっても知りたい方を把握するのは難しいので、予約してくれた方、つまり発売日より前に発注を掛けてくれた方のみ、このライヴに至るまでの全てを綴った小冊子「I dedicate this night to my mother」を付属させるという事で自分的には落ち着きます。


「男は、ただ黙々と」っていうのが自分なりの理想なんですが、映像で「そういう雰囲気」が出てしまっているので、気になる方のみに告白させて欲しい、または自分なりに何かしらの句読点が欲しいのかもしれません。


すいません、それだけ言いたくて。


今も渦巻く私の胸中は「I dedicate this night to my mother」に納めさせて下さい。


そして全国ツアー「Operation ORGA」、そして「STEALTH」(会場&日時決定しました)に繋げさせて下さい。


よろしくお願い致します。

  • TOKIc4toki
  • http://blog.livedoor.jp/c4toki/archives/65895862.htmlBEST LIVE DVD「Nitrous ORGA」について。そして初の全国ツアー「Operation ORGA」&「STEALTH」
  • コメント( 18 )
  • [フレーム]
プロフィール

TOKI

C4/STEALTH Vox

グループ法人:
Conquest Group
代表取締役CEO

Keasler Japan Limited/Conquest Group
代表

Conquest Architects.,K.K/Conquest Group
代表取締役

[Conquest Group]
are
Real Estate Division
Store Division
Entertainment Division
Consighment Agent Division

全日本花粉症対策委員会
「花粉症にはヨーグルトの会」
総務部主任

(財)東アジア圏居酒屋普及連合会
「居酒屋で水しか飲まない勇気の会」
2007年度名誉会長

医療法人 男塾
「大体の事は気合で治療の会」
皇帝

特技:
くろまる企業運営(歴16年)
くろまるフルコンタクト空手(準指導員をやらせて頂いてます)

免許:普通車、二輪限定解除、3級自動車整備士、モトクロス国内B級、危険物取扱乙種第4類、防火管理責任者、殺しのライセンス(対女性限定・・・なんつってななんつってな)


趣味:
くろまるナポレオン一世のグッズ収集
くろまるフランス革命からナポレオン帝政あたりの歴史研究

くろまるTwitter
https://twitter.com/c4toki

くろまるC4 Official website-Viper-http://www.keasler.co.jp

Twitter
最新記事
C4
[Centurion4]
STEALTH
[アルストロメリア]
Amazon
[フレーム]
タグクラウド
QRコード
記事検索
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /