[フレーム]
livedoor Blog(ブログ)- 無料/有料ブログサービス [ 日記 - 一般 ] livedoorlivedoor ブログをはじめる
Topページ

2009年03月

2009年03月29日02:45
カテゴリ
日記
「TOKIさん、自由ってなんですか?」

亡くなった尾崎豊さんっていう人も良く歌ってたね。「自由になりたい」って。

私、尾崎豊さんっていう人が当時は苦手でね(笑)何でかって「盗んだバイクで走り出す〜♪行く先もわからぬまま〜」みたいな、自己陶酔の為に人のバイク盗むなよっ!って(笑)自分が盗まれたら、お前はどう思うんだ!みたいな(笑)

私って古いタイプの人間だから、自分至上主義!自分さえ良ければ他は知らない!みたいな人が嫌いなんですね。

この前TVを見てたら変なラップのグループが歌ってたんです。
歌詞の内容を要約すると「やっぱり別れたお前の事が忘れられない。俺は辛い。苦しい。好きでもない女を抱いてみても何をしても空しいだけ。あぁ、俺は苦しい、あぁ、お前を愛してる」みたいな。



クソみたいな歌だな、と思いました(笑)



正直な気持ちを綴ってるっていう部分では多少好感を覚えましたが、私は「真実を描く」っていう定義で歌詩を書きますから、やっぱり自分がクソみたいな事をやってたら、そういう歌詞を書くようになってしまうっていう風に考えると、


甘美な人生はもう無いな、と思いました(笑)


自由って一体何だ?って問える事が、そもそも自由そのものなんじゃないの?って思ったりします。


尾崎豊さんっていう人は妙に神格化されているけど、自分達と同じ普通の人なんだって事が大事なんじゃないかと思います。彼も若者の教祖、それこそ尾崎教なんて言われて、さぞや困惑してただろうなと思います。

何て言うんだろう、表現者なんてモンは、受け手側の心の引き出しにあるモノを「ホラ、そこの引出しにあるよ?」って気付かせてあげられるくらいのモノで十分だと思うんです。送り手側である表現者の方も受け手側の人から多くを学ぶ訳だし。



教え合う、っていうスタンスで私はいたいですね。



ライヴとかでも思うんですよ。

皆さんは、時間を作って、お金を払って会場に来てくれる。
私達も衣装を買って、機材を買って、時間もお金も突っ込んでリハーサルして、みんなに逢いに行く。


みんな同じ。

みんな同じ。


誰が偉いなんて事はない。

言い方を変えれば、みんな等しく偉いんだ!って事です。


私は、これからも双方向性を大事にして、
みなさんと同じ景色を見ていきたいです。


なんかね、そんな事を書いてみたい一夜でした(笑)








2009年03月25日23:55
カテゴリ
日記
えっと、何から書こうかね?

んじゃまず、コレ↓

[画像:72bfd0e6.jpg]

今、REN君に電話して写真を大きく載せる方法を教えてもらいました。

TOKI「なんだ!こういう風にすれば良いのか!」

REN「は?マジで今まで知らなかったんですか?」

みたいな(バカにしてんのか!あの野郎〜:笑)

まるでデアくろまるスティーニみたいですが、ただのFC会報であるDVDマガジンのジャケットです(笑)

発送は、もうちょっと待ってて下さい。

ちなみに[C9]の為にHDDのハイビジョン対応ビデオカメラが導入されました。次回の会報からC4全員の毛穴まで見える予定です(あんまり鮮明なのもどうかって思うのですが...:笑)


で![-black:shaft-]情報です。

「ただのありがちなイベントにしたくない」という趣旨に出演する全バンド快諾!という事で、当日は最後の最後まで全バンドのファンの方に楽しんで頂けると確信しています。

あと、バンド数を絞っているので、必然的に「そういうイベント」になります。意味がわかるかな?まぁ、いいや(笑)

更に、5月28日の[-black:shaft-]から、以前告知していたように[C4]のグッズが大幅に刷新されます。

未公開カット使用のポスターセットだの何だのが一気に販売されたりするでしょう。


...えっと、あと何だっけ?(笑)


あ!そうそう[C4]VS[C9]!!

先日リハーサルしたんですけど、これはね...

さすがの私もちょっと引くくらいの壊れっぷりな内容です(笑)
「濃い」方達が集結しているとはいえ、ちょっと勝負のような気がします。Tomoi君とかSHUN君とかなんか意外に普通にやってるんですけど、

「何でこんな事やって普通でいられるの?」

と、思っていました(笑)

まぁ、もうね、[C9]の方を信じてなければ出来ない事ですわ。

何かを失うようなライヴになりそうです(笑)


更に更にWebラジオは「毎週更新」という事になりました。


まだまだやる事はありまっせ〜



でもでも


「弱い時こそ真価を計る」!


テメェで歌っておいて、やらない訳にはいきません!(笑)


追伸:関係無いけど、とりあえず全ての仕込みが無事終わったら、自分へのご褒美として愛車のフェアレディZロードスターちゃんのカスタムでもしようか、と思っております(笑)

http://www.damd.co.jp/products/nissan/fairladyz04_bm.html#b


こういう風にしたい!(笑)




2009年03月23日15:25
カテゴリ
日記
「2008年の全てを超える2009年」となると、当然忙しさも昨年を超える!という事実に今更気付いたりしているTOKIです(笑)

4月18日(土)に目黒鹿鳴館にて行われる第1回FC限定LIVE![C4-VS-C9]のチケット受付が、そろそろ始まります。

3月27日(金)〜4月6日(月)まで

という事でね。詳しくは[C9]Websiteを見て下さい。

http://www.keasler.co.jp/c9


話題の[-black:shaft-]もね、「ただのイベント」では終わらせたくないので、Dのファンの方にもlynch.のファンの方にも喜んでもらえるように画策中です。無論、STEALTHに注目して下さっている方々の事も考えています。


まぁ、私を信じていて下さい。
(これを言った時の私は我ながら信じるに値します:笑)



チケット状況は一体全体どうなってんだか、まだ今現在、私の元には情報は来ておりませんが、

C4 オフィシャルFC[C9]先行販売

3月20日(金)12:00〜4月5日(日)23:00まで

Pokeショック先行販売

3月20日(金)12:00〜3月29日(日)

SHOP先行販売(ブランドエックス、自主盤倶楽部)

4月4日(土)〜4月12日(日)



そして各プレイガイドででの一般発売


4月18日(土)10:00〜



と、なっております。


K-A-Z君には会ったので、次はJunji君かな?TAKUROとも又近々会うので、私、TAKURO、K-A-Z、Junji&Tomoiが一堂に会してSTEALTHのリハーサルに入ったら状況を報告します。


ちなみに[-black:shaft-]のフライヤー&超巨大ポスターのSTEALTHのメンバー表記のところで

「Junji&Tomoi」ってなってるの気がついた人います?

Junji君とTomoi君を応援して下さっている方々に喜んでもらえっかな〜と思って「&」の文字を入れたんですけど...


誰もわかってくれてなかったら寂しいっすね(笑)


バンドはそれぞれであっても、出逢いという奇跡と、培った絆は、そうそう消えたりするものではありません。私からしたら[C4]なんて稀有なくらいの集合体である訳ですから。


ま、とにかくね、4月18日のFCライヴで[-black:shaft-]の更なる詳細とかにも触れられると思います。アーンド[-black:shaft-]での[C4]のSTEALTH、D、lynch.への対抗策委員会も開きたいと思っております(笑)





[C9]のFC会報となるDVD Magazine[-Confidense 9-]Vol,1のマスターが、ほぼ完成したので、そろそろプレス工場に納品されます。遅くとも4月の中旬くらいには、皆さんのお手元に届く事でしょう。

未公開カットのアー写を使ったジャケットをトップにしたトールケース仕様!収録時間は約1時間(笑)


...そうです。もはや[C4]のお家芸、いや、もう大半のモノがそうだと言える...






ギャラクシー盛りです(笑)




変に期待を持たせたくないので、内容を漏らしますと・・・

2.11のワンマン、2月の撮影風景、3月の2本のイベントのリハーサル、楽屋、ライヴ模様もチラっと、とかの映像をバックに[C4]メンバー、と言ってもSHUN君が旅行中、REN君がいなかったので、私とTomoi君が、2008年5月の[-Cyclotron 4-]をリリースした機に本格始動した、この1年の[C4]の過程を振り返る、というような内容になっております。活字も良いんですけど、DVDでやってみて、やっぱ肉声だと、細かいイントネーションが表現できて良いな、と思いました。

でね、先日渋谷のBOXXっていうライヴハウスで[-black:shaft-]で相まみえるlynch.と,STEALTHでギターを担当してくれるK-A-Zが在籍するDETROXの2バン激突ライヴが行われるという事で、Tomoi君と行ってきました。DETROXもlynch.も、やっぱカッチョイイね〜

楽屋でSTEALTHでチームを組む事となるTomoi君とK-A-Z君がガッチリ握手!あの二人の握手にリンゴを挟んだら間違いなくグチャッと潰れるくらいの握手でした(笑)

会場の内外をフラフラしてると、ライヴを見に来ている方達から

「5月のAXのイベント、行きたいよね〜 TOKIさん見たい!」との声が漏れ聞こえた。

(思いっきりココにいますけど?)って話し掛けようかと思いましたが、不気味がられたらショックなのでヤメときました(笑)


...ああ〜、やっぱすいません、正直に言います。


「今なら生涯初のナンパをしても成功するかもしれないっ!」とドギマギしてました(笑)


でも、根性が出ませんでした...



まぁ私は風呂オケみたいなモンですから...


その心は先日のブログのレスでも見て下さい(笑)


2009年03月20日12:53
カテゴリ
日記
さ、[-black:shaft-]C9先行販売開始です。

ちなみにね、誰も気づかなかったみたいですけど、5月28日の件を公表する前のブログのタグでKill=slaydは無しでSTEALTHだけを、やたら書いておいた時期があるんです。見てみて下さい。

私のブログタグは、暗に意味を込める時があるという事を覚えておいて下さいね(笑)

ブログのアクセス数、私の携帯電話が鳴る頻度から見ても(笑)かなり話題になってくれているようですね。

そういえば、この前のロフトの楽屋でも、月曜に行ったTAKUROん家でも、昨日電話で話したlynch.のメンバーからも、


「TOKI`S BAR 見てます!」

と、言われた。


う〜ん、、、、


「もう変(態)な事を書くのはやめよう」(笑)



いや、やめないかな?(笑)



私って超クソ真面目か、超フザけているかの、どちらかなので(笑)どこぞのバンドのメンバーのブログみたいに「今日、うどん食った。美味かった。さいなら。」みたいな事は「知らねーよっ」って事で一蹴しがちなので(笑)濃い内容になりがちなんですよね〜

でも、あんまりクソ真面目な事ばっか書いててもナンなので、とは思うのですが・・・


あ!先日の日記の最後の書いてくれたRさん!色々な方の参考になると思いますので、ここでレスして良い?(ってか、するけど:笑)これを境に、この話題はいったん切りましょうね。


例えば公正取引委員会かなんかが「同タイトルのCDの複数種販売禁止令」かなんか出して、それが施行されたら、この音楽シーンは破綻&破滅するのか?って言ったら、絶対にそうはならない。そうでしょう?

新たな英知を生み出さなきゃいけないのに、その頭を持っている企業人が現れない。一昔前なら考えられないほどの、あざとい商法が「赤信号、みんなで渡れば恐くない」と言わんばかりにまかり通っている。

「赤信号は止まるんだよ!」って事です。

周りが進むからといって、自分がそんな悪習に習う事はない。

Rさんに私が言いたいのは、「音楽は、読んで字の如く「音を楽しむ」ものです。投資なんかする必要はないんです。仕事じゃないんだからさ(笑)Rさんのように優しい人の心に付け込むような事が私は許せないだけです。

仕事もね、貴賤なんかないし、どんな仕事であろうと、大変だし、必要なものだと思います。ただね、後悔ってのは誰でもしたくてしてる訳じゃない。後悔するとわかっていれば、わざわざそんな事をする人はいないでしょう。これまた読んで字の如く「やった後で悔いが残った」って事ですから。未来の自分がわかっていれば、誰も失敗なんかしない。

でもね、後悔とか、失敗とかが人を大きく育てる唯一の妙薬であるわけですから、それもまた人生だと思うんです。

私もRさんも、そういう事があったでしょ?(笑)
だからこそ、わかる事がある。これからもきっとあるでしょう。

そういう中で、人生の先の景色を知っている者としては、原因となっているような悪習に習うのではなく、それに立ち向かう姿を見せてあげるべきだと思うのです。


何故なら、私は、そういう男が好きだからです。
自分の事を好きでありたいからです。


ただ、それだけの事です。












プロフィール

TOKI

C4/STEALTH Vox

グループ法人:
Conquest Group
代表取締役CEO

Keasler Japan Limited/Conquest Group
代表

Conquest Architects.,K.K/Conquest Group
代表取締役

[Conquest Group]
are
Real Estate Division
Store Division
Entertainment Division
Consighment Agent Division

全日本花粉症対策委員会
「花粉症にはヨーグルトの会」
総務部主任

(財)東アジア圏居酒屋普及連合会
「居酒屋で水しか飲まない勇気の会」
2007年度名誉会長

医療法人 男塾
「大体の事は気合で治療の会」
皇帝

特技:
くろまる企業運営(歴16年)
くろまるフルコンタクト空手(準指導員をやらせて頂いてます)

免許:普通車、二輪限定解除、3級自動車整備士、モトクロス国内B級、危険物取扱乙種第4類、防火管理責任者、殺しのライセンス(対女性限定・・・なんつってななんつってな)


趣味:
くろまるナポレオン一世のグッズ収集
くろまるフランス革命からナポレオン帝政あたりの歴史研究

くろまるTwitter
https://twitter.com/c4toki

くろまるC4 Official website-Viper-http://www.keasler.co.jp

Twitter
最新記事
C4
[Centurion4]
STEALTH
[アルストロメリア]
Amazon
[フレーム]
タグクラウド
QRコード
記事検索
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /