2010年02月
早速、SET LIST
2010年2月27日 新宿ロフト
[-THE CONTINUATION POWER-]
〜SE〜.Wolfschanze
1.Viperfeld
2.ACROSS
3.DAMNED CUSTOM
4.UNITE
〜MC〜
5.progress
6.Cryhound
7.Intense RAIN
〜MC〜
8.Confession
9.寂涙-sekirui-
10.usualdarkness
11.JT RHYTHMSECTION
12.Pylebanker
13.Crocodile Vibration〜JET the PHANTOM〜
〜MC〜
14.Complainer
15.SHREDMACHINE
16.Jayrohead
17.MARVELY
〜MC〜
18.the PLAYER
つっても2回目のMCなんてホンの一言しか喋ってないけどね(笑)
今回のセットリスト&全体の構成は、私も一度試してみたいと思うものと、かなりリンクしていたので本当に為になりました。
あと印象に残ったのが、Junji君が吼えたトコかな。
[-JT RHYTHMSECTION-]と、とりあえず銘打ったJunji君作曲&アレンジのTomoi君とのコンビネーション。ま、個人的に言わせて貰えば要は最新の”BUZZ”ですわ(笑)
これが「試験的にやってみて、評判が良ければ定番化する」と言っていた事の正体です。
Laputaでは当たり前&もちろん、STEALTHでもリズムセクションはやったのに、C4でやってないっていうのはどうなんだ?という事を私が思って、Junji君が創ったモノです。
二人のコンビネ-ションは、バンドを超えたモノである、という事を表現出来たのではないかと思います。あとは、みんなが覚えるだけです(笑)Junji君はキレると吼えると言う事が判明したので、みなさん、頑張って覚えて暴れるようにして下さい(笑)
とにかく今回のライヴは、自己評価でも思っていた以上の出来でした。上手く歌おうっていうよりも、メロウな曲では、それよりも感情に力点を置き、ハードな曲では自分の獣性に力点を掛けよう、みたいな。
MCでも言いましたが、楽曲と精神が同調した事を感じる事が出来た夜でした。
来て下さった方々、本気で念を飛ばしてくれた方(笑)ありがとうございました!
最後に、、、次回の会報DVDにも収録されると思うのですが、新宿ロフトの楽屋付近の廊下や、楽屋の壁には、累々たる落書きや、バンドのステッカーが貼ってあるんですよ。特に楽屋付近の廊下には著名なバンドの実使用されたセットリストや、バックステージパスやらが至る所に貼ってあるんですね。待機時間にその辺に目を通していると、何故かKill=slaydの日清パワーステーションでのワンマンのフライヤーが貼ってあったの。「何で、こんなの貼ってあんだ?」と凄く驚いてね。だって1995年のだから、今の新宿ロフトが出来る前のモノなのよ。Tomoi君とかHIRO君とかを呼んで「ホラ、見て見て!何でこんなの貼ってあるんだろうね」とか話してたんです。
そんで、終演後、ロフトのスタッフの方に「何で、こんな古いの貼ってあるんですか?ロフトが移転する前の物ですよね?」と聞いたら、カリガリっていうバンドのアオって言う人が「Kill=slaydは自分の青春なんです。これ、貼っておいて下さい」って言って貼っていったんですよ。
との事。
私は、その方と面識は無いと思うのですが、有名な方なんですよね?
世の中、色んな人がいるもんですね(笑)
2010年2月27日 新宿ロフト
[-THE CONTINUATION POWER-]
〜SE〜.Wolfschanze
1.Viperfeld
2.ACROSS
3.DAMNED CUSTOM
4.UNITE
〜MC〜
5.progress
6.Cryhound
7.Intense RAIN
〜MC〜
8.Confession
9.寂涙-sekirui-
10.usualdarkness
11.JT RHYTHMSECTION
12.Pylebanker
13.Crocodile Vibration〜JET the PHANTOM〜
〜MC〜
14.Complainer
15.SHREDMACHINE
16.Jayrohead
17.MARVELY
〜MC〜
18.the PLAYER
つっても2回目のMCなんてホンの一言しか喋ってないけどね(笑)
今回のセットリスト&全体の構成は、私も一度試してみたいと思うものと、かなりリンクしていたので本当に為になりました。
あと印象に残ったのが、Junji君が吼えたトコかな。
[-JT RHYTHMSECTION-]と、とりあえず銘打ったJunji君作曲&アレンジのTomoi君とのコンビネーション。ま、個人的に言わせて貰えば要は最新の”BUZZ”ですわ(笑)
これが「試験的にやってみて、評判が良ければ定番化する」と言っていた事の正体です。
Laputaでは当たり前&もちろん、STEALTHでもリズムセクションはやったのに、C4でやってないっていうのはどうなんだ?という事を私が思って、Junji君が創ったモノです。
二人のコンビネ-ションは、バンドを超えたモノである、という事を表現出来たのではないかと思います。あとは、みんなが覚えるだけです(笑)Junji君はキレると吼えると言う事が判明したので、みなさん、頑張って覚えて暴れるようにして下さい(笑)
とにかく今回のライヴは、自己評価でも思っていた以上の出来でした。上手く歌おうっていうよりも、メロウな曲では、それよりも感情に力点を置き、ハードな曲では自分の獣性に力点を掛けよう、みたいな。
MCでも言いましたが、楽曲と精神が同調した事を感じる事が出来た夜でした。
来て下さった方々、本気で念を飛ばしてくれた方(笑)ありがとうございました!
最後に、、、次回の会報DVDにも収録されると思うのですが、新宿ロフトの楽屋付近の廊下や、楽屋の壁には、累々たる落書きや、バンドのステッカーが貼ってあるんですよ。特に楽屋付近の廊下には著名なバンドの実使用されたセットリストや、バックステージパスやらが至る所に貼ってあるんですね。待機時間にその辺に目を通していると、何故かKill=slaydの日清パワーステーションでのワンマンのフライヤーが貼ってあったの。「何で、こんなの貼ってあんだ?」と凄く驚いてね。だって1995年のだから、今の新宿ロフトが出来る前のモノなのよ。Tomoi君とかHIRO君とかを呼んで「ホラ、見て見て!何でこんなの貼ってあるんだろうね」とか話してたんです。
そんで、終演後、ロフトのスタッフの方に「何で、こんな古いの貼ってあるんですか?ロフトが移転する前の物ですよね?」と聞いたら、カリガリっていうバンドのアオって言う人が「Kill=slaydは自分の青春なんです。これ、貼っておいて下さい」って言って貼っていったんですよ。
との事。
私は、その方と面識は無いと思うのですが、有名な方なんですよね?
世の中、色んな人がいるもんですね(笑)
- タグ :
- #C4
- #TOKI
- #ブログ
- #blog
- #Crusaded4
- TOKIc4toki
- コメント( 32 )
- [フレーム]
http://blog.livedoor.jp/c4toki/archives/65395571.html新宿ロフト[-THE CONTINUATION POWER-]ありがとうございました!
明日の新宿ロフトのワンマンは、公式のとしては、昨年11月のLIQUID ROOM ebisu以来なので、なんだかんだで3ヶ月振りのワンマンとなります。
新宿ロフト、思い出の場所です。
新宿ロフトで、というよりは、今までC4をやってきた中で、後にも先にもダントツに一番のトラブルだったのが、初めてC4でステージに立った幸也のイベントの2日目なんですよ。
1日目を終えて、翌朝起きたら、声が全く出なくて、楽屋で普通に喋るのも、ほとんど無理で、小声で会話してたっけね。
リハーサルでも声がひっくり返ったり、出なかったりで、もう全然、どんなライヴになるのかすら予想できませんでした。無論、悪い方の意味でね。
今になれば皆さんも私の人間性を知ってもらえていると思うのですが、C4の初ワンマンとなったASTRO HALLでの私の失態のツケでCLUB CITT`A川崎のワンマンを敢行するくらいの男ですから(笑)、あの時、ロフトのステージ脇で、どれだけのプレッシャーが掛かっていたか想像してみて下さい(笑)
ましてや、あの時はワンマンじゃなかったし、かと言ってC4のメンバーとも、そんなに信頼関係を築けていなかった時期ですから(全員、会って2ヶ月弱くらい)、とにかく「みんなに迷惑を掛けちゃいけない」という心情の極みでしたね。
ケガとか、骨折とかの類の痛みとかなら、いくらでも耐えれたんでしょうけど、ノドっていう、叩こうにも、押そうとも引こうとも、どうにもならない部分に対して、何も出来ない自分への苛立ちで、本当にね、極限の状態でした(手に入るだけの薬剤は全て服用。ハチミツ飲んだりとかの考え得る対処法は全てしたんですけどね。まったくダメでした)
C4の出番が来て、SEが鳴り、順々にステージに上がるメンバーを見送っている時間でさえも、多分、払い切れないであろうツケを背負わなきゃいけない業を自ら背負いに行く事が、本当に本当に恐怖でした。
ステージに上がる7秒前くらいに
「俺は、明日死ぬ、明日死ぬんだ。だから今、この瞬間に絶対にちゃんと歌わないと、一生後悔したまま死んで行くぞ」
なんて強い暗示を自分に掛けてステージに上がりました。
5曲の歌を歌う。
たったそれだけの事が、途方も無く難しく、自分の非力さを思い知った。
明日、そんな事を思い出しながら、
ステージの袖にいると思います。
そして、あの時の自分に
「今は、これだけ歌えるようになったぞ」
と、教えてやる為に、同じ新宿ロフトのステージに上がります。
新宿ロフト、思い出の場所です。
新宿ロフトで、というよりは、今までC4をやってきた中で、後にも先にもダントツに一番のトラブルだったのが、初めてC4でステージに立った幸也のイベントの2日目なんですよ。
1日目を終えて、翌朝起きたら、声が全く出なくて、楽屋で普通に喋るのも、ほとんど無理で、小声で会話してたっけね。
リハーサルでも声がひっくり返ったり、出なかったりで、もう全然、どんなライヴになるのかすら予想できませんでした。無論、悪い方の意味でね。
今になれば皆さんも私の人間性を知ってもらえていると思うのですが、C4の初ワンマンとなったASTRO HALLでの私の失態のツケでCLUB CITT`A川崎のワンマンを敢行するくらいの男ですから(笑)、あの時、ロフトのステージ脇で、どれだけのプレッシャーが掛かっていたか想像してみて下さい(笑)
ましてや、あの時はワンマンじゃなかったし、かと言ってC4のメンバーとも、そんなに信頼関係を築けていなかった時期ですから(全員、会って2ヶ月弱くらい)、とにかく「みんなに迷惑を掛けちゃいけない」という心情の極みでしたね。
ケガとか、骨折とかの類の痛みとかなら、いくらでも耐えれたんでしょうけど、ノドっていう、叩こうにも、押そうとも引こうとも、どうにもならない部分に対して、何も出来ない自分への苛立ちで、本当にね、極限の状態でした(手に入るだけの薬剤は全て服用。ハチミツ飲んだりとかの考え得る対処法は全てしたんですけどね。まったくダメでした)
C4の出番が来て、SEが鳴り、順々にステージに上がるメンバーを見送っている時間でさえも、多分、払い切れないであろうツケを背負わなきゃいけない業を自ら背負いに行く事が、本当に本当に恐怖でした。
ステージに上がる7秒前くらいに
「俺は、明日死ぬ、明日死ぬんだ。だから今、この瞬間に絶対にちゃんと歌わないと、一生後悔したまま死んで行くぞ」
なんて強い暗示を自分に掛けてステージに上がりました。
5曲の歌を歌う。
たったそれだけの事が、途方も無く難しく、自分の非力さを思い知った。
明日、そんな事を思い出しながら、
ステージの袖にいると思います。
そして、あの時の自分に
「今は、これだけ歌えるようになったぞ」
と、教えてやる為に、同じ新宿ロフトのステージに上がります。
- タグ :
- #C4
- #TOKI
- #ブログ
- #Crusaded4
- TOKIc4toki
- コメント( 18 )
- [フレーム]
http://blog.livedoor.jp/c4toki/archives/65394940.html明日2月27日、いよいよライヴです。
えっとっすね。C4オフィシャルWebsite、-Viper-の改編により、今まではC9メンバーしか聞けなかったWeb RADIO(C9 Web RADIO)が[-Viper`S Web RADIO-]と生まれ変わって、一般の方(PCのみ視聴可)にも聴けるようになるのですが・・・
例の函館物語をチェックしてみたところ、「ピー音」の箇所が70箇所以上となり、編集にかなり手間取っています(笑)
Web RADIOの一般公開に合わせて-Viper-を改編するので、放送は3月の上旬、細かく言うと、次回放送がC9 Web RADIOの最終回となり、次々回がViperの改編に合わせてのViper`s Web RADIOの第一回となります。
これから、27日の新宿ロフトについてと、函館物語の編集の大変さについて収録します。
ちなみに函館物語を編集しないで公開したら、GLAYもC4も大徳も・・・
致命傷のダメージを負います(笑)
あのバカタレどもが〜!!!!
HIRO君、絶句してます(笑)
例の函館物語をチェックしてみたところ、「ピー音」の箇所が70箇所以上となり、編集にかなり手間取っています(笑)
Web RADIOの一般公開に合わせて-Viper-を改編するので、放送は3月の上旬、細かく言うと、次回放送がC9 Web RADIOの最終回となり、次々回がViperの改編に合わせてのViper`s Web RADIOの第一回となります。
これから、27日の新宿ロフトについてと、函館物語の編集の大変さについて収録します。
ちなみに函館物語を編集しないで公開したら、GLAYもC4も大徳も・・・
致命傷のダメージを負います(笑)
あのバカタレどもが〜!!!!
HIRO君、絶句してます(笑)
- TOKIc4toki
- コメント( 12 )
- [フレーム]
http://blog.livedoor.jp/c4toki/archives/65394712.html本日はWeb RADIOに関するアレコレ
モンのすごく緩やかに、空条承太郎に、アクセス回復しつつあります。
やっと半分くらいかな〜・・・
そりゃそうと!
来週月曜日の3月1日窓口受付分を以って、
完全限定受注生産LIVE DVD
[-Crusaded1127-]
の受注は締め切りとなりますので、よろしくお願いします。
こんだけ言ったんだから、大丈夫ですね。
でででで、あと、今日は「売名行為」についての私の考察を述べさせて下さい。
昔、X JAPANのhideさんが骨髄バンクに登録した時、「売名行為だ」と糾弾した人々がいました。
当時も今現在も、私はそういう人の心情をさっぱり理解できません。
と言うか、すごく腹立たしかったです。
何もしてない奴が、何を言ってるんだ?
快く思わなかったり、売名行為と思ったりするのは、それはそれで個人の自由です。
でも、それを今で言うブログなり何なりの公の場で、自分の正体は明かさずにコソコソ糾弾する。
法制度や、市場、景気などの特定の人物像が見えないモノや、
殺人等を犯した凶悪犯、猟奇犯等、糾弾を受けて然るべき人には、いくらでも糾弾したって良いと思うのですが・・・
すごく卑怯な感じがしませんか?
あと「一般人と公人の境界線」について。
公人ってのは「自分の顔、能力、意見等を不特定多数の人にTV、ラジオ、書籍等の印刷物、インターネット等のメディアを使って伝達する事が出来る人」だと思うんです。あと、仕事で業務時間内の人とかも該当すると思います。
なので、TV等に露出している方は当然として、ブログ等、不特定多数の人に自分の意見を一方的に羅列出来る人も「既に公人」だと思っています。
ただ、ブログ等を開設している人は、顔や風貌が知られていない。
これをいい事に、言いたい放題の人がいる。
「自分の顔を晒して、相手に直接訴える勇気があるの?」
「人が嫌がる事をしているって事は、自分がされても構わないって事だよね?」
こんな事は幼稚園で習う事です。
というか、そういう事をしてる自分の姿を人に明かせるんでしょうか?
そして何より、そんな行為は自分に対しても何もプラスにならないのにね。
あ〜、熱くなってきちゃったな・・・
まぁ、インターネット社会が産み出した悪習の一環なんでしょうけど、
世の中の大半の嘆かわしい事は「自分がやられて嫌な事は人にしない」という大事な道徳を常に忘れなければ、ほとんどが回避できると思うんですけどね。
あ〜真夏のジャマイカより熱苦しいな、俺って(笑)
やっと半分くらいかな〜・・・
そりゃそうと!
来週月曜日の3月1日窓口受付分を以って、
完全限定受注生産LIVE DVD
[-Crusaded1127-]
の受注は締め切りとなりますので、よろしくお願いします。
こんだけ言ったんだから、大丈夫ですね。
でででで、あと、今日は「売名行為」についての私の考察を述べさせて下さい。
昔、X JAPANのhideさんが骨髄バンクに登録した時、「売名行為だ」と糾弾した人々がいました。
当時も今現在も、私はそういう人の心情をさっぱり理解できません。
と言うか、すごく腹立たしかったです。
何もしてない奴が、何を言ってるんだ?
快く思わなかったり、売名行為と思ったりするのは、それはそれで個人の自由です。
でも、それを今で言うブログなり何なりの公の場で、自分の正体は明かさずにコソコソ糾弾する。
法制度や、市場、景気などの特定の人物像が見えないモノや、
殺人等を犯した凶悪犯、猟奇犯等、糾弾を受けて然るべき人には、いくらでも糾弾したって良いと思うのですが・・・
すごく卑怯な感じがしませんか?
あと「一般人と公人の境界線」について。
公人ってのは「自分の顔、能力、意見等を不特定多数の人にTV、ラジオ、書籍等の印刷物、インターネット等のメディアを使って伝達する事が出来る人」だと思うんです。あと、仕事で業務時間内の人とかも該当すると思います。
なので、TV等に露出している方は当然として、ブログ等、不特定多数の人に自分の意見を一方的に羅列出来る人も「既に公人」だと思っています。
ただ、ブログ等を開設している人は、顔や風貌が知られていない。
これをいい事に、言いたい放題の人がいる。
「自分の顔を晒して、相手に直接訴える勇気があるの?」
「人が嫌がる事をしているって事は、自分がされても構わないって事だよね?」
こんな事は幼稚園で習う事です。
というか、そういう事をしてる自分の姿を人に明かせるんでしょうか?
そして何より、そんな行為は自分に対しても何もプラスにならないのにね。
あ〜、熱くなってきちゃったな・・・
まぁ、インターネット社会が産み出した悪習の一環なんでしょうけど、
世の中の大半の嘆かわしい事は「自分がやられて嫌な事は人にしない」という大事な道徳を常に忘れなければ、ほとんどが回避できると思うんですけどね。
あ〜真夏のジャマイカより熱苦しいな、俺って(笑)
- タグ :
- #C4
- #TOKI
- #ブログ
- #blog
- #Crusaded4
- TOKIc4toki
- コメント( 21 )
- [フレーム]
http://blog.livedoor.jp/c4toki/archives/65394270.html一般人と公人の境界線
旧ブログの方の日記はストップして、以後、コチラのみ稼動という形になります。
コッチのアクセスは、まぁ、まだ半分以下ですが、いつか踏ん切りをつけないとね。
Twitterも左のサイドバーに埋め込みました。そっちから飛んで下さいな。
もう私は温存期間に入りましたので、ライヴ当日まで歌う事はないです。
え、と、あとね。ポケショックでの携帯自叙伝「時と呼ばれた男」の感想を最近結構いただきます。
その際に「苦労したんですね」とか「TOKIさんに比べたら自分なんて甘っちょろかったです」とかね。色々な感想とご意見のメールを頂くのですが、
苦労なんてモンは比べるモンじゃないんですよ。
比べるっていう事はさ、「あの人より、自分の方がマシ」「あの子に比べれば自分なんて可愛いもんだ」とかさ、優劣を付けてしまえば、相手の心情も状況も報われないし、自分だって大して救われない。辛辣な見方をすれば相手を見下してる事にもなりかねない。
私も、そういう過去があった。みんなにもあるだろう。
でも、その「みんな」である街行く人は、必ず、向かうべき所に足を運び、やるべき事の為に歩いている。
街行く人を見ているだけでも、頑張らなきゃと思える気持ちが大事なんです。
そういう風に考えられるようになる為に、その苦労はあった。
そうでも考えないと、あまりに過去が報われないじゃないですか。
思い出すと辛い過去や、思い出したくない過去の事は、
思いっきり本音のまま、紙に書き殴るんです。
何十枚、何百枚になったって構わない。
書き終えたら、それを思いっきり気が済むまで破りまくってゴミ箱に捨てるんです。
心の掃除ですね。
このブログで思い当たる事がある方は、是非、騙されたと思って、やってみて下さい。
心に輝きが戻ると思いますよ。
コッチのアクセスは、まぁ、まだ半分以下ですが、いつか踏ん切りをつけないとね。
Twitterも左のサイドバーに埋め込みました。そっちから飛んで下さいな。
もう私は温存期間に入りましたので、ライヴ当日まで歌う事はないです。
え、と、あとね。ポケショックでの携帯自叙伝「時と呼ばれた男」の感想を最近結構いただきます。
その際に「苦労したんですね」とか「TOKIさんに比べたら自分なんて甘っちょろかったです」とかね。色々な感想とご意見のメールを頂くのですが、
苦労なんてモンは比べるモンじゃないんですよ。
比べるっていう事はさ、「あの人より、自分の方がマシ」「あの子に比べれば自分なんて可愛いもんだ」とかさ、優劣を付けてしまえば、相手の心情も状況も報われないし、自分だって大して救われない。辛辣な見方をすれば相手を見下してる事にもなりかねない。
私も、そういう過去があった。みんなにもあるだろう。
でも、その「みんな」である街行く人は、必ず、向かうべき所に足を運び、やるべき事の為に歩いている。
街行く人を見ているだけでも、頑張らなきゃと思える気持ちが大事なんです。
そういう風に考えられるようになる為に、その苦労はあった。
そうでも考えないと、あまりに過去が報われないじゃないですか。
思い出すと辛い過去や、思い出したくない過去の事は、
思いっきり本音のまま、紙に書き殴るんです。
何十枚、何百枚になったって構わない。
書き終えたら、それを思いっきり気が済むまで破りまくってゴミ箱に捨てるんです。
心の掃除ですね。
このブログで思い当たる事がある方は、是非、騙されたと思って、やってみて下さい。
心に輝きが戻ると思いますよ。
- タグ :
- #C4
- #TOKI
- #ブログ
- #blog
- #Crusaded4
- TOKIc4toki
- コメント( 18 )
- [フレーム]
http://blog.livedoor.jp/c4toki/archives/65393846.html本日からこちらのブログのみ稼動させます。
プロフィール
TOKI
C4/STEALTH Vox
グループ法人:
Conquest Group
代表取締役CEO
Keasler Japan Limited/Conquest Group
代表
Conquest Architects.,K.K/Conquest Group
代表取締役
[Conquest Group]
are
Real Estate Division
Store Division
Entertainment Division
Consighment Agent Division
全日本花粉症対策委員会
「花粉症にはヨーグルトの会」
総務部主任
(財)東アジア圏居酒屋普及連合会
「居酒屋で水しか飲まない勇気の会」
2007年度名誉会長
医療法人 男塾
「大体の事は気合で治療の会」
皇帝
特技:
●くろまる企業運営(歴16年)
●くろまるフルコンタクト空手(準指導員をやらせて頂いてます)
免許:普通車、二輪限定解除、3級自動車整備士、モトクロス国内B級、危険物取扱乙種第4類、防火管理責任者、殺しのライセンス(対女性限定・・・なんつってななんつってな)
趣味:
●くろまるナポレオン一世のグッズ収集
●くろまるフランス革命からナポレオン帝政あたりの歴史研究
●くろまるTwitter
https://twitter.com/c4toki
●くろまるC4 Official website-Viper-http://www.keasler.co.jp
Twitter
月別アーカイブ
最新記事
C4
[Centurion4]
[Centurion4]
STEALTH
[アルストロメリア]
[アルストロメリア]
Amazon
タグクラウド
- 4
- 9
- AffectionofAlstromeria
- ALTERBABEL
- barrettCaliber4
- blog
- BURST
- C4
- C9
- Centurion4
- Centurionfahrenheit
- Cerberus
- Confidence
- CrazyMonsters2015Halloween
- Crazymonsters2017
- Crusaded
- Crusaded4
- DAISYCUTTER
- defspiral
- DIE
- Einsatz
- EXPO
- GHOSTEATER
- GLAY
- GUREN
- HALLOWEENDELICS
- hikaru
- HISASHI
- junji
- Junji
- K-A-Z
- Kill=slayd
- KISSTHEWoRLD
- LIVEDVD
- mikajohn
- Mikio
- ORGA
- Sads
- SAGA
- sickbed
- SODAPOP
- STEALTH
- TAKURO
- TERU
- TOKI
- TOKISM
- TOKI発狂寸前
- Tomoi
- TOSHI祭り
- Z1000Mk2
- あぁゴメンなさい...
- ありがとうは?
- うれしい?
- この気持ち
- ごめんね?
- でも油断はしないでね?
- でも頑張る!
- なら考えんなよ...
- もし良かったら来て下さいね?
- わかりづらっ!
- アホなのだろうか...
- アルストロメリア
- エンドレスレイン村田
- カレンダー
- コメントはTwitterに下さい。
- コメントは不要です
- コメント少なそう...
- ファイナルライヴ
- ブログ
- 世界一リアルなHALLOWEENDELICSライブレポート
- 伝えたい...
- 佐久間正英
- 全力だぞ?
- 友愛学園
- 坊さんブログ炸裂
- 変な事さすな
- 大徳
- 大村孝佳
- 宝物にします。
- 川村ケン
- 新宿BLAZE
- 新宿ロフト
- 時と呼ばれた男
- 標語
- 次は楽しい話を書きますからね...
- 永井利光
- 永井誠一郎
- 汚い靴下を履いてるよりも裸足の方が清潔だと思ったんだ
- 渋谷公会堂
- 渡辺多恵子先生にTwitterで話しかけられた男より
- 激情
- 灰とダイヤモンド
- 用田
- 考えるよりも感じるままでいよう
- 藤岡幹大
- 虚弱と書いて大村孝佳と読む
- 街の灯
- 論理的には完璧
- 買えば多分パチンコも勝てます
- 遠慮すんな!
QRコード
[画像:QRコード]
記事検索