[フレーム]
livedoor Blog(ブログ)- 無料/有料ブログサービス [ 日記 - 一般 ] livedoorlivedoor ブログをはじめる
Topページ

2013年06月

2013年06月22日00:31
カテゴリ
NEXT LIVE
CONCERT
「HOPE AND LIVE BENEFIT CONCERT」
出演:河村隆一、真矢、ZIGZO、室姫 深、栄喜、DIE、etc

C4の出演日等の詳細は下記サイトにて近日発表。
http://hopeandlive.com/

NEXT EVENT

くろまる7月14日(日)

初のFC限定イベント
「PHOTO SESSION」


詳細はC9サイト参照


_______________

2.5th unofficial-single

C4 meets NIRVANA
[-Breed-]
breed
VIPER EXPRESSにて限定販売中!

(PC&スマートフォン)
http://www.keasler.co.jp/online/c4/single.html
(携帯)
http://www.keasler.co.jp/m/c4_cd.html
Next Live

[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/J_HoH69JI6c?feature=youtube_gdata_player&version=3]
[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/EosZyi77Ihw?feature=youtube_gdata_player&version=3]
_______________

突然ですが、ブログ書きます。

という事の発端はコレです。
http://attrip.jp/103886

デーモン小暮閣下のブログ?だと思うのですが、先ほどこの記事がTwitter上に挙げられ、記事を読み、デーモンさんの仰るとおり「意見は人それぞれ」だが、この記事によって大なり小なりショックだった方の為に

「私は全然そう思っていない」

という理由を書き殴りたいと思います。

経緯上、デーモンさんの記事の文言に対しての反論となりますが、重ね重ねデーモンさんの仰るとおり「意見は人それぞれ」だと思っていますので、デーモンさんの人間性やアーティスト性を否定するものではございません。


「何を言ってんだTOKIさん?」
と思われてもナンなので、以下を読む方は必ず上記リンクのデーモンさんの記事を読んでから読み進めて下さい。


簡潔にまとめると、デーモンさんは

*「残念ながら今回は観られない(聴けない・行けない)です」
*「観られません(聴けません・行けません)でした」
*「観ない(聴かない・行かない)と思います」

という応援して下さる方々の言葉は

心血を注いで生み出した作品は「見てもらってナンボ」、それこそは作者、演者の魂が存在し、どんな理由があれ精魂込めて作ったのに見てもらえない事はショックなので、「イベント行けません」という言葉は心の中に納めて貰い、作者なり演者なりに伝えない方がいいよ?

という事なんですが、

これを「個人の日記帳」ではなく「Webたる公のモノ」に書いてしまったら、その類を演者なり作者なりに書いた方々に大なり小なり「失礼な事をしたかも...」というショックを与えかねない。

もちろん、デーモンさんの言い分も分かる。

しかし、それは「人を落胆させるような言動は控えて欲しい」とも言うべきデーモンさんに、そっくりそのままお返ししたくなる、というのが正直なトコです。


私の考えを書きましょう。


まず、作者なり演者なりが作品に精魂込めるのなんて「当たり前の最低限」であり、生臭い話だが、だからこそ代価を頂いてるというのがビジネスの根幹であり、プロとしての自覚であるべきだと思う。

そんな「最低限の当たり前」を、どこか誇張したような感じで訴えるのは、全くのナンセンスだと思うんです。

魂を込めた作品、精魂込めて創った作品、この世のどんなモノでも適当に作った物、いい加減に作った物など多くの人に買われる道理は無い。

ともすれば、
世の大半の品物、作品は「魂を込められ、精魂込められたモノである」と言えよう。

それに対しての判断は「全てユーザー」に委ねられており、良いモノは売れ、悪いものは淘汰されていく。


変な例で言えば、精魂込めて作ったモノを「お金が厳しいから買わない」「今回は要らないとは言わないでくれ」「そう思っても黙っていてくれ」という事なんだろうが、


そんなのは全て送り手のエゴであり、自分勝手も甚だしいと思うんです。


私もデーモンさんと同じ送り手たる立場ですが、私は「今回は行けない」「今は買えない」という言葉を悪く思った事など一度もありません。

送り手と受け手のやり取りの中で、一番望ましくないのは「何も無い」、「その存在さえ知らない」という事だと思うんですね。

プラスもマイナスも存在しない「0」、「無」

プラスは言わずもがなですが、マイナスはやりようによってはプラスになる。


デーモンさんでいうところのプラスとは「行く」「聴く」「買う」だと捉えられますが、私には「行かない」「聴かない」「買わない」がマイナス要因だけとは思えない。

そんな言葉を掛けてくれただけでも何も無いよりは全然ありがたい。

こんな広い世界の数あるエンターテイメントの中で自分達の事を知っててくれて、興味を持ってくれている。

そこに有り難さ以外の何を感じると言うのか?


重ね重ね言いますが、デーモンさんの仰る事は良く分かるんです。そりゃ私だって

「今度のライヴ、行けないんです...」
「キャッホー♪」

とはなりませんからね。


でも、残念じゃない。

興味は持ってくれているんだから、いつか会える。会おうとしてくれている。その為に、もうちょっと頑張ろう。


そう思わないで、そう思えないで、

何の為の「縁」なんだろうか?


どうか「行かんわい!とか言ったかもしれん...」という皆さん、そんなにショックにならないで下さい(Twitterでのリプ見ました)


多分、こんな事はデーモンさんも分かっている事だと思うんです。じゃなきゃあれだけの知名度を誇れる筈が無い。たまたまチョット思った事を書いたら拡散されてエラいこっちゃ!ってなっただけだと思うんですけどね。


みたいな感じです〜

2013年06月17日12:43
カテゴリ
NEXT LIVE
CONCERT
「HOPE AND LIVE BENEFIT CONCERT]
出演:河村隆一、真矢、ZIGZO、室姫 深、栄喜、DIE、etc

C4の出演日等の詳細は下記サイトにて近日発表。
http://hopeandlive.com/

NEXT EVENT
くろまる6月18日(火)((注記)明日です)
インターネットTV:アキバ放送Bスタジオ
スタジオ閲覧可

詳しくは下記サイトまで
http://ch.nicovideo.jp/ksp-e/blomaga/ar25866
(TOKIのみの出演です)

くろまる7月14日(日)

初のFC限定イベント
「PHOTO SESSION」

詳細はC9サイト参照

_______________

2.5th unofficial-single

C4 meets NIRVANA
[-Breed-]
breed
VIPER EXPRESSにて限定販売中!

(PC&スマートフォン)
http://www.keasler.co.jp/online/c4/single.html
(携帯)
http://www.keasler.co.jp/m/c4_cd.html
Next Live

[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/EosZyi77Ihw?feature=youtube_gdata_player&version=3]
[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/J_HoH69JI6c?feature=youtube_gdata_player&version=3]

_______________

すっかり更新が滞っていました。

昨今の動向を箇条書きにして要点をまとめます!

まず「明日」です!

ブランドエックス矢田のネットTVに私が出ます。
明日の夜9時から秋葉原のスタジオ(番組の改編により、放送は以前の場所ではないそうです)にて生放送だそうです。お時間のある方は是非スタジオに遊びに来て下さいね?

詳しくは

http://ch.nicovideo.jp/ksp-e/blomaga/ar25866

ニコニコ生放送でも視聴可だそうです。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv140430298

そこでNEW ALBUM [-barrett Caliber 4-]の発売日等を発表します。


んで、次!

7月14日(日)に行われる初のFCイベント

[-PHOTO SESSION-]です。

突然なのですが、コチラの受付は明後日6月19日(水)受付分で締め切りとさせて頂きます。そろそろ、というか既に限界ラヴァーズだそうです。「突然締め切るかも」と事前に公示してはいましたが、これで「一応、事前告知はした」という事で宜しくお願い致します。

イベントの内容は1コ前のブログを参照して下さいね。


そしてライヴです。
CONCERT

これは主催者側から近日中に詳細が発表される流れです。
主催に関与しておりませんのでC9チケット先行等は未だ不明ですが、開催主旨を鑑みてチケット先行発売は無い方向です。ご斟酌のほど宜しくお願いします。



そして、これを忘れちゃいけない。

公認非公式アプリ
[-C4 book-]

http://zerosp.com/spapp/c4.html
app-ss
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.zerosp.c4book

バージョンアップしてるそうです。

大したモンです。

私もインストールさせて頂いております。



そしてそして、最後に大事な事です。

ちょうど1年前に発売した最新フルアルバム
「Centurion 4」が残り28枚となりました。

ちなみに今さっき会場物販分、返品対応留保分、全てのモノを掻き集めた「本当の全在庫」です。

134237083745913225348

後から「あ、まだ出てきた〜♪」とかは100%ありません。

ブックレットの予備生産分等も一部たりとも無いので、その28枚が無くなれば完売、再生産は基本的にありません。いや、今までの経験からして「再生産は無い」でしょう。

全国特約店でも既に完売しているので、VIPER EXPRESSにあるモノが全てです。

VIPER EXPRESS
(PC.スマートフォン)
http://www.keasler.co.jp/online/c4/pay.html
(携帯)
http://www.keasler.co.jp/online/c4/m/pay.html


よろしくお願いします!
2.5th unofficial-single
C4 meets NIRVANA
[-Breed-]
breed
VIPER EXPRESSにて限定販売中!

(PC&スマートフォン)
http://www.keasler.co.jp/online/c4/single.html
(携帯)
http://www.keasler.co.jp/m/c4_cd.html
Next Live


LIVE
8月末某所イベント(予定)


9月、大阪、名古屋ワンマン決定!
9.21(土)心斎橋FANJ-twice
9.22(日)名古屋・池下CLUB UP-SET

[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/EosZyi77Ihw?feature=youtube_gdata_player&version=3]
[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/J_HoH69JI6c?feature=youtube_gdata_player&version=3]


2013年6月1日(SAT)
C4--VS-C9 〜Round6〜

SET LIST


01:ICONOCLASM(BUCK-TICK)
Vo,大村孝佳 Gt,TOKI Ba,Junji Dr,Tomoi
02:BREED(NIRVANA)
03:Solitary Universe(孤影Ver,)
04:rise up(HALATION)
05:激情(STEALTH)
〜MC〜
06:Pylebanker
07:flarestack
08:Jayrohead
09:SHREDMACHINE
〜MC〜
10:Intense RAIN
11:LIGID
12:Complainer
13:Cadenza
〜MC〜
14:MARVELY
15:REJECTER
16:DISCORD Insane
17
:Crocodile Vibration

SP:FORTUNARY

(え?おいおい...空調、効いてる?)ってくらい熱かったですね。

参戦した方、大丈夫でしたかね?

とにもかくにもお疲れ様でした。


心置きなくNEW ALBUMの制作に臨めるような、心に残るLIVEでした。


そんでそんで、MCでも言いましたが創設以来「初」となるFCイベントの内容を。

内容としては、倉庫スタジオでの撮影がメインとなります。
105
107
↑1F
201
↑2F

1Fと2Fのスタジオを一棟丸ごと借りて、1Fで私達C4の4人とC9メンバー1名の5人ショットを、ひたすら撮っていきます。

「その間ヒマだわい」となってはアレなんで、2Fでは今まで会報に収められていなかった非公開映像のDVDを放映しつつ、何かしらのクイズだかテストだかをやって、入賞者?優勝者?の方にメンバーの実際に使用した衣装やら、私のギターやらを差し上げます。もちろん1Fで撮影を見学してても良いです。

ちなみに参加者の方には当日放映される非公開映像DVDを9月発送予定の次回会報(Confidence 9 Vol,19)送付時に通常の会報と同梱し「2枚組」で送られます。

ん?いや違うな...

当日撮影した写真データもCD-Rで同梱されてきますので「3枚組」というアホな形で送られてきます。

当日はね、生贄として、私の車「フェアレディZ ロードスター」

493ee48df90255eac8b3-M

コイツをオープンにしてスタジオ前だか中に放置しておくので、勝手に乗って写真とかも撮って良いです(乗ってもイイけど、さすがに走っちゃダメよ?)

何はともあれ、詳しくはC9サイトを見て下さい。
http://www.keasler.co.jp/c9/index2.html

日程は7月14日(日)です。翌日が祝日なんでこの日にしました。

開始は17:30からですが、遅れてきても全然間に合うようなイベントなんで、その辺は上手い事やって下さい。

受付は昨日のライヴから開始されており、明日から本格的に受付開始です。

さすがに全国のC9メンバーが参戦したら収容しきれない会場なので(来る事はないと決め付けています)事務局が判断する定員に達し次第、受付を締め切る場合がありますので、申込みは早めの方が安全だったりします。

とにかくココ
http://www.keasler.co.jp/c9/index2.html

を見て、よろしくお願いします。


ではでは!

プロフィール

TOKI

C4/STEALTH Vox

グループ法人:
Conquest Group
代表取締役CEO

Keasler Japan Limited/Conquest Group
代表

Conquest Architects.,K.K/Conquest Group
代表取締役

[Conquest Group]
are
Real Estate Division
Store Division
Entertainment Division
Consighment Agent Division

全日本花粉症対策委員会
「花粉症にはヨーグルトの会」
総務部主任

(財)東アジア圏居酒屋普及連合会
「居酒屋で水しか飲まない勇気の会」
2007年度名誉会長

医療法人 男塾
「大体の事は気合で治療の会」
皇帝

特技:
くろまる企業運営(歴16年)
くろまるフルコンタクト空手(準指導員をやらせて頂いてます)

免許:普通車、二輪限定解除、3級自動車整備士、モトクロス国内B級、危険物取扱乙種第4類、防火管理責任者、殺しのライセンス(対女性限定・・・なんつってななんつってな)


趣味:
くろまるナポレオン一世のグッズ収集
くろまるフランス革命からナポレオン帝政あたりの歴史研究

くろまるTwitter
https://twitter.com/c4toki

くろまるC4 Official website-Viper-http://www.keasler.co.jp

Twitter
最新記事
C4
[Centurion4]
STEALTH
[アルストロメリア]
Amazon
[フレーム]
タグクラウド
QRコード
記事検索
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /