[フレーム]
livedoor Blog(ブログ)- 無料/有料ブログサービス [ 日記 - 一般 ] livedoorlivedoor ブログをはじめる
Topページ

2012年04月

2012年04月24日18:44
カテゴリ
Centurion
2012年6月9日(土)
[-Centurion 4-]発売記念LIVE
[-Centurion/Tokyo-]
新宿LOFT
開 場:18:00/開 演:18:30
料 金:adv 4,000円 day 4,500円
(注記)別途、入場時ドリンク代500円
主 催:Keasler Japan Limited/Conquest Group
後 援:BANKER inc
お問い合わせ:新宿LOFT TEL:03-5272-0382

くろまるチケット発売中!
・ローソンチケット(Cチケット) [Lコード : 74126] 問/
http://l-tike.com
(注記)PC・携帯共通 (注記)予約:会員登録必須(無料)
・イープラス(Dチケット)
http://eplus.jp
(問)新宿LOFT TEL:03-5272-0382


6月30日(土)[-Centurion/North-]
札幌BESSIE HALL

くろまる2012年4月28日(土)
一般販売開始

・ローソンチケット(Bチケット) [Lコード : 19615] 問/
http://l-tike.com
(注記)PC・携帯共通 (注記)予約:会員登録必須(無料)

問)BESSIE HALL TEL:011-221-6076


7月14日(土)[-C4-VS-C9- Centurion/Core -]
目黒鹿鳴館(注記)FC限定
8月18日(土)[-Centurion/Osaka-]
大阪MUSE
__________________________

レコーディング直前です。

綿密なスケジューリングを着実にこなしていきます。


4月7日の最後に演奏し、6月6日に発売される[-Centurion 4-]にモチロン収録される[-FORTUNARY-]という曲があります。

この楽曲は、音楽活動をしてきた中で、色々な事を体験してきた"現時点での自分の正直な気持ち"を綴っています。

この曲が持つ明確な部分。

それは、今までのような"誰かに向けた歌"じゃないという事です。

誤解を怖れずに言うなら、色々な事を経てきた上での"私の独り言"のような歌です。




[-FORTUNARY-]の詩想



「幸せになりたい」



幸せになるには「何をどうすれば良いのか」

それが解らなかったけど、

それを求める喜怒哀楽、葛藤の日々こそが「幸せ」そのものなんだろう。

今は、そんな風に思ってる。


でも、幸せは万能じゃない、と思うようになった。


「幸せが持つ怖い側面」


それは「失う怖さ」を負う、という事。



何をしても結果が出ず、
何をしても報われず、

不幸のドン底を這いつくばるような日々であるならば、失う怖さなどあるのだろうか?

心が壊れ、
表情が死に、
空虚な日々のみを淡々と過ごす。

そんな日々が自分にもあった。


そんな日々を過ごしていく中、運命の歯車は沢山の人達との出逢いを用意してくれた。

自分を頼りにしてくれる人、自分に力を貸してくれる人、自分を応援してくれる人、


ただただ枯れていくのを待つのみだった自分に居場所を作ってくれる人達がいる。


諦めなくて良かった。
生きてて良かった。
生まれ変わっても、また同じ人生を生きたい。
もう、いつ死んでもいい。


C4、そしてSTEALTHでの音楽活動は、そんな思いをさせてもらった。

"まだ自分の人生には何かがある"

そんな風に心の底から信じられる日々。




でも、人生は永遠じゃない。

必ず別れが来る。


昔なら何も怖くなかったのに、今ではこんなに怖い。







そんな思いと同じくらいの質量で、「立派でありたい」、「誠実でいたい」っていうのもあるけど、もう一つ。

それは、沢山の人生相談に乗らせてもらってて思う事なんだけれど、極論してしまえば要は皆「幸せになりたい」だけなんですよね。

そういう事に対しての、旋律という枠に乗せて言える言葉ってのは、とにかく「優しさを忘れちゃダメ」って事だと思うんです。


人は些細な事で、すぐ人を憎める。

なのに、

人を愛おしく思う事は、とても難しい。


陰口や中傷、バッシングやブーイング、言い争いの果ては喧嘩、暴力団ともなれば抗争、そして争いの最たるもの「戦争」


「良心」と「悪心」


世の中は良心で構築、運営されている。

だけど優しさだけでは世の中を運営できない。
優しさだけでは悪心に対抗できない。

故に武器や権力を所持しながら、になる。


それでも


「良心で構築されている社会」


なのに、


人は些細な事で、すぐ人を憎み、愛おしく思う事は、とても難しい。


何故だろうね。


こんな謎を解き明かせないまま、人間社会は数千年の歴史を紡ぐ。


2012年という今を生きる私は、永久の平和なんて望まない。

それは「荒唐無稽」と断じれる厳然たる現実があるから。


実感が欲しいんです。

しかし、実感を求めれば、それはとても小さく、ささやかなモノになる。

でも、小さく、ささやかなモノを確実に、確実に、確実に。

それを愚直に紡いで、紡いで、紡いで。


何十年先か、何百年先か、何千年先か、いつかは解らない。


いつか争いや飢えが無い世界が来ると信じて。


堅牢な岩石に穴を開ける、水滴のように。

この人生は、その一滴となる為に。


Centurion
2012年6月9日(土)
[-Centurion 4-]発売記念LIVE
[-Centurion/Tokyo-]
新宿LOFT
開 場:18:00/開 演:18:30
料 金:adv 4,000円 day 4,500円
(注記)別途、入場時ドリンク代500円
主 催:Keasler Japan Limited/Conquest Group
後 援:BANKER inc
お問い合わせ:新宿LOFT TEL:03-5272-0382

くろまる2012年4月21日(土)
一般販売開始

・ローソンチケット(Cチケット) [Lコード : 74126] 問/
http://l-tike.com
(注記)PC・携帯共通 (注記)予約:会員登録必須(無料)
・イープラス(Dチケット)
http://eplus.jp
(問)新宿LOFT TEL:03-5272-0382


6月30日(土)[-Centurion/North-]
札幌BESSIE HALL
しかく[-Centurion/North-] チケット販売スケジュール
[C4] OFFICIAL FAN CLUB [C9]先行販売(Aチケット)

2012年4月20日(金) まで
あと2日!
詳細はこちら→http://www.keasler.co.jp/c9/
FC先行お問い合わせ:info@keasler.co.jp


くろまる2012年4月28日(土)一般販売開始
[ 発売箇所 ]
・ローソンチケット(Bチケット) [Lコード : 19615] 問/
http://l-tike.com
(注記)PC・携帯共通 (注記)予約:会員登録必須(無料)

問)BESSIE HALL TEL:011-221-6076


7月14日(土)[-C4-VS-C9- Centurion/Core -]
目黒鹿鳴館(注記)FC限定
8月18日(土)[-Centurion/Osaka-]
大阪MUSE
__________________________

先日深夜。

「JIROさんがラジオでTOKIさんの事を話してる」という旨のTweetを目にした。

昔、JIROと大阪に行った、その際、金がなかったのでラブホテルに泊まった。


簡単に言ってしまえば、ただそれだけの話なんだが「ラブホテル」という単語が一人歩きして伝言ゲームさながらに事実と違う事が浸透してしまうと困るので、ここで明確にドキュメンタリータッチで説明しようと思う。


「難波謝罪列伝 ミナミの迷王」
(民明書房:刊)


昨今、エンタメ業界の不振が取り沙汰されている。

CDが売れない。
ライヴに人が入らない。等

あまりに人が入らない為に急遽公演中止、なんて事がザラにある時代。

しかし、公演中止の本当の理由がオフィシャルで明かされる事は無い。


それで「信じて!」という歌が平然と歌われる事に違和感を覚えるのは私だけだろうか。


私がライヴ活動をしていた92年〜98年、そして07年から現在に至るまで、数々のワンマン&数々のイベントを経験してきたが、自身のバンドが出演する公演において中止の憂き目に遭った事は2公演ある。

それは、このブログで既に詳細に明かされているが、
http://blog.livedoor.jp/c4toki/archives/65447881.html

このブログでの「札幌のライヴで情報が知れ渡り始め、大阪公演は滞りなく返金作業が出きたので、公演は中止。万が一を考え、大阪に行き、会場前で私やJIROが来場者に謝罪をした。」
...この部分。

今回のブログは、ここの部分を詳細にしたものである。



今、思う。


現在は情報伝達においてはインターネットという至便の利器があるとはいえ、札幌での公演中止があったので、大阪公演の中止の情報が行き渡ってる事は返金率において知っていた。

だが、事前情報をマメに拾う事なく「当日行けば良い」と考えている人もいるかもしれない。

そんな少数の人の為に、私達は大阪に行った。
(GLAYを含む3バンドから各2名づつくらい選出して行った記憶がありますが、誰が行ったと詳細に覚えていません。JIROがいたのは覚えてるんですが...なので、以降はA,B,Cと呼称します)

会場である難波ロケッツの前に、当初の開場時間の1時間前あたりから「来場してくれた方がいた場合、その場で直接謝罪」すべく、立っていた。


JIRO:「誰も来ないっすね」

TOKI:「うん、やっぱ情報がちゃんと行き渡ってたみたいだね」

JIRO:「それはそれで良い事なんスけどね」

TOKI:「ん?あの人、それっぽくない?」


開場時間から2時間ほど、難波ロケッツの前で情報を知らない人に謝罪すべく立っていて、確か10人いたかいなかったかくらいの方々に直接謝罪できた。

ちなみに、この頃はメイクを外すと「誰だか判別不能」というくらいで、私を含む大半のメンバーがそうだった。私なんかド金髪だったせいか、「Kill=slaydのTOKIです」と名乗らなければ解ってもらえなかった(この日は謝罪の意を込めて、洗えば落ちる染色剤で髪を黒くして行った)






しかし、JIROは違った。






メイクを外したら牙一族のような他のバンドのメンバーとは違い、GLAY加入当初から、そんなにメイクが濃くなく、というか、皆さんご存知の通りハンパなくイケメンだった。

imageCAF0B5U3
imageCANL33C0








他のバンドメンバー牙一族
kiba






牙一族A:「TOKIさん、もう誰も来ないっすよ」

TOKI:「う〜ん、そうだね。もう大丈夫かな?」

牙一族B:「もう帰れないし、やっぱり大阪に泊まりっすね」

JIRO:「ホテルとか取ってましたっけ?」

TOKI:「いや、状況によっては当日戻りでイケるかと思ってたからホテルは取ってないんだよね。当日でも取れるかと思ってたから」

牙一族C:「じゃとりあえず、ロケッツの人に挨拶してココを離れましょう。そんで宿を探しましょうよ」

TOKI:「そうだね。じゃ行こうか?」




難波ロケッツを後にし、我々は繁華街に向かった。


立ち尽くして疲れていたせいと、往復の交通費&食事代&7〜8名ものホテル代は金銭面において厳しいという事もあったので、特に飲みに行くとか娯楽施設に行ったりとかはなく真っ先にホテルを探した。


が、しかし、格安のホテルを知ってる訳でもなく、探すノウハウがある訳でもない私達は、入るホテル入るホテルに、ことごとく玉砕された。

部屋は空いているけれども、全員の宿泊費が出ない。

出してしまったら帰りは東京まで徒歩になる。


時は1994年の3月。まだまだ夜は寒い中、何とか安いホテルは無いものかと難波の街を彷徨った。


牙一族A:「ラブホテルとかの方が安そうですね」

TOKI:「う〜ん、確かに。でも、男だらけじゃ不気味がられてダメなんじゃない?」

牙一族B:「でも他に選択肢が無いですよ。野宿したら凍死しますよ?」

TOKI:「まぁ、ダメ元で当たってみるか...」


「男4人で一部屋(大きい部屋でも可)」

この条件で幾つものホテルを当たった。

もちろん何件も断られたが、そんな中に「君らバンドマンかい?貧乏ツアーか何かか?ハハハ俺も昔バンドやってたんだよ〜。わかった!泊まってっていいよ」


温かい人の優しさに触れて、何とか宿を確保。


私達は二手に分かれ、それぞれの部屋に入る。

ちなみにJIROと私、牙一族A,Bが同じ部屋だった。


個々にシャワーを浴び、談笑しつつ、我々は一つの問題に直面した。



「誰がベッドで寝るのか?」



状況は、

ベッドの掛け布団は二つ重なっている。

ソファで一人寝られる。

ベッドは余裕で二人、キツめで三人。


つまり

「ベッドで3人、ソファで1人の割り振りで掛け布団は2つに分ける」


これでまとまり、ジャンケン。


ここで争われる優先順位は

第一位:「一人で寝られるソファ」

そして

「ベッドで寝る位置」だ。

右、左、両サイドのいずれかであれば、片面はそれなりに開放感がある。


問題は中央だ。


下手をすれば両サイドをムサ苦しい牙一族A、Bに挟まれる事となる。





牙一族

tousekiken



いよいよジャンケン!


................



.......





牙一族Bがソファをゲットした。




も一度ジャンケン!




・・・・・・・・・・・・・




・・・・・・



JIROがベッドの右サイドを奪取した。

そして

JIRO:「もう寝ますね!おやすみなさ〜い!」

と、アッという間にスヤスヤと寝息を立て始めた。






信じられないくらい綺麗な肌、

恐ろしくキュートな寝顔、

ハゲ上がるほど品の良い寝息、






そんなJIROに目を奪われながらも、

残るは私と牙一族A。




普通であれば窮屈な中央はイヤなんだが、牙一族Aは突然「あ、俺、中央でイイっすよ」と発言。




しかし、私はかねてから感じ、それを見逃していなかった。










牙一族Aは若干ホモくさい事を。

コイツは中央で寝たら私に背を向け、JIROの方を向いて寝るつもりだ。




TOKI:「いや、俺が真ん中でいいよ」

牙一族A:「いやいや!自分が真ん中でイイっすよ」







・・・・・・・・・・・・





・・・・・・






news_large_muso006
TOKI「俺がイイって言ってんだ」



・・・・・・・・・・・・・・・






・・・・・・・・・・











「お、俺!」
t_00031_1
「俺がJIROの横で寝る!」




TOKI:「ウルセェ!とっとと寝ろ!」


牙一族A:「やだよ〜!!」



牙一族Aが変な事をしないように監視しながら眠りましたとさ。






(にじゅうまる_にじゅうまる) ジーッ







(特にオチはないけども...)終わり。
タグ :
#TOKI
#JIRO
#anOptic
#難波ロケッツ
Centurion
2012年6月9日(土)
[-Centurion 4-]発売記念LIVE
[-Centurion/Tokyo-]
新宿LOFT
開 場:18:00/開 演:18:30
料 金:adv 4,000円 day 4,500円
(注記)別途、入場時ドリンク代500円
主 催:Keasler Japan Limited/Conquest Group
後 援:BANKER inc
お問い合わせ:新宿LOFT TEL:03-5272-0382

しかく[-Centurion/Tokyo-] チケット販売スケジュール

くろまる2012年4月21日(土)一般販売開始
・ローソンチケット(Cチケット) [Lコード : 74126] 問/
http://l-tike.com
(注記)PC・携帯共通 (注記)予約:会員登録必須(無料)
・イープラス(Dチケット)
http://eplus.jp
(問)新宿LOFT TEL:03-5272-0382


6月30日(土)[-Centurion/North-]
札幌BESSIE HALL
7月14日(土)[-C4-VS-C9- Centurion/Core -]
目黒鹿鳴館(注記)FC限定
8月18日(土)[-Centurion/Osaka-]
大阪MUSE
__________________________

先日は恐ろしく久しぶりのイベントライヴという事で...燃えた(*`Д')
Web RADIOの収録をメンバー&スタッフ一同、全員忘れるほど...燃えた( ̄▽ ̄;)
グシャグシャな状態をTomoiくんがまとめてくれる流れになっていますので、もう少し待って下さい


とりあえずセットリスト

defspiral Presents
[-Beauty&Beast-]
4.14 新宿BLAZE

1:Crocodile Vibration
2:Pylebanker
3:flarestack(新曲)
4:Jayrohead
〜MC〜(暴力はイカン)
5:DAISYCUTTER
6:UNITE--JET the PHANTOM-
7:REJECTER(新曲)
〜MC〜
8:激情(STEALTH)
9:MARVELY

あと他にも

セッション
NIRVANA[-BREED-]

Vo,TOKI(C4)&TAKA(defspiral)
Gu,玲央(lynch.)&MASATO(defspiral)
Ba,Junji(C4)
Dr,MASAKI(defspiral)

セッション
defspiral[-DIVE INTO THE MIRROR-]

Vo,TAKA(defspiral)&葉月(lynch.)&TOKI(C4)
Gu,Takayoshi(C4)&MASATO(defspiral)
Ba,RYO(defspiral)
Dr,MASAKI(defspiral)

に参加させて頂きました。



いや〜求めても出来ない奇跡的なグルーヴを持ったイベントでしたね。

昨日は何かが新宿BLAZEに降りてました。


シーン屈指の完成度を感じるdefspiralと、ほとんど暴力なlynch.(暴力はイカン)の間に挟まれたものの、完全体C4の真価を感じ取れたLIVEでした。


朝までの打ち上げでdefspiralの面々、特にTAKAくん、RYOくん、lynch.の酔っ払いの晁直くん以外全員、特に葉月くんと朝まで語り明かしました。

あんなに充実した打ち上げは、もう何年もなかったような気がする。


個々の活動を応援してくれている方々に対する誠意を口だけじゃなくて行動でちゃんと体現出来ている稀有な素晴らしいバンド達との一夜、最高でした。


来場して頂いた皆さん、

来場できずに白目むいて念だけ飛ばしてくれた方々、

ありがとうございました!

タグ :
#C4
#defspiral
#lynch.
#新宿BLAZE
NEXT LIVE
2012年4月14日(土)

defspiral Presents
[-Beauty&Beast-]
新宿BLAZE
出演:defspiral、C4、lynch.
時間:17:00/17:30
チケット料金 : 3,500円-(税込み/D代別)
一般発売:3月10日(土)AM10時〜
チケットぴあ:0570-02-9999[Pコード:160-853]
ローソンチケット:0570-084-003[Lコード:77601]
e+
http://eplus.jp/

(注記)各プレイガイドとも並列入場になります。
制作:defspiral / Siren Enterprise Inc.
問合せ:サイレンエンタープライズ 03-3447-8822

______________

2012年6月9日(土)
[-Centurion 4-]発売記念LIVE
[-Centurion/Tokyo-]
新宿LOFT
開 場:18:00/開 演:18:30
料 金:adv 4,000円 day 4,500円
(注記)別途、入場時ドリンク代500円
主 催:Keasler Japan Limited/Conquest Group
後 援:BANKER inc
お問い合わせ:新宿LOFT TEL:03-5272-0382

しかく[-Centurion/Tokyo-] チケット販売スケジュール


1: [C9]先行販売(Aチケット)
くろまる2012年4月7日(土)〜2012年4月13日(金)
すまん!
あと2日しかない!
詳細はこちら→
http://www.keasler.co.jp/c9/
FC先行お問い合わせ:info@keasler.co.jp


2:くろまる4月14日(土)[-defspiral presents "Beauty and Beast" Vol.3-]in新宿BLAZEにて一般会場先行販売(Bチケット)


3:くろまる2012年4月21日(土)一般販売開始
・ローソンチケット(Cチケット) [Lコード : 74126] 問/
http://l-tike.com
(注記)PC・携帯共通 (注記)予約:会員登録必須(無料)
・イープラス(Dチケット)
http://eplus.jp
・新宿LOFTチケット(Eチケット) 問/03-5272-0382 (注記)予約:会員登録必須(有料)


(注記)「Cチケット」/「Dチケット」/「Eチケット」同時入場となります。


問)新宿LOFT TEL:03-5272-0382
__________


院長先生、副施設長さん、理事さんと話をさせて頂いて、感銘した事、心に残った事を幾つか挙げさせて下さい。

皆さんも幼稚園や保育園の頃、自分の迎えが遅かったりして寂しい思いをした事はありませんでしたか?

もしくは小学校の頃か何かの授業参観の時、自分の親族が来なくてチョット寂しかった、とか。


弘前乳児院の方では"面会ボランティア"なるものを取り入れていて、親族が面会に来る子を横目に見る親が来ない子の心情を慮り、「XXちゃんに会いに来たよ」というボランティアを実施しているそうです。


更には、「1対多」ともなれば、入浴なんかは効率を考えたら事務的、言葉は悪いけどベルトコンベア式が効果的だと思うんですけど、ここでは「そんなでは幼児が物心ついた時に"大人の裸を見た事無い"ワケだから、怖い思いをさせてしまうだろう」という事で、家庭的な感じでの1対1での入浴を可能な限り実践しているそうです。


別段、そんなような事は国や自治体から指示をされている訳でも無い。

それは親の愛に逸れた子供達に対しての愛情以外の何物でもない。


私は聞きました。


「先生方は子供達に対して「母親としての面」(心情の面で)、「保母さんのような面」(責任感ある仕事という面)、もしくはそれ以外の面でも結構なんですが、どういったお気持ちで接してらっしゃるんでしょう?その辺はどうなんでしょう?」


失礼ながら勝手な予測で「半々ですね」、「両方ですね」、もしくは答えに逡巡したりといったような事を想像していたのですが、答えは即答で


「100%母親です」


との事でした。


私の下衆な想像なんぞは遥かに超え、運命が引き寄せてくれた出逢いは「やはり本物だな」と確信しました。



青森県、弘前市。

こんなところにも本当に偉大な人達がいる。

有名じゃないかもしれない。

人も羨む眩い名声もないだろう。


しかし、名はないかもしれないけれど、目も眩むような輝きを放つ星のような方達です。


そんな方達に愛され、見守られ、育まれながらも、年齢の期限が来れば子供達の過半数は福祉施設に入る現状です。


院長先生方と話し合い、「子供達に出来るだけ楽しい日々を過ごしてもらう為に」とピックアップした品物群が下記です。


1:ビデオカメラ
2:デジタルカメラ
共に子供達が施設を離れる際に今までの成長記録として、子供達本人なり、里親さんなり、親族なりに渡してあげる事が出来れば、という思いからのものです。メーカーはリンクさせた方が互換性が活かせると思いますので同メーカーのモノで考えています。

3:DVDプレーヤー(録画機能付き)
4:幼児用映像ソフト多数(アンパンマン等)
現状はビデオであり、既に故障気味。子供達からしたらTVは情操教育上でも多大な影響を与えるものとして購入。変に安っぽいのを買ってもなんだってのと、一定数あれどソフトに飽きが来るのも自明の理なのでTV録画機能付きHD内臓の物を考えています。

5:CDコンポ
お遊戯&室内運動会等で使用していたコンポが昇天。現状壊れたまま。楽しく踊ってもらう為に代替品を用意したいです。

6:紙おむつ1年分
現状、これの国から費用は支給されるものなんですが、余裕などある訳もなく(あぁ、これくらいなら、まだ使える)と衛生的に問題を感じるまでは使っているのが現状です。使用期限を考慮し、これを大量に寄付する事によるメリットは、国からの費用を他の乏しい予算枠に組み込めるという事です。(前回話に出ましたエアコンの修繕費等) もちろん備蓄する場所がある事も、使用頻度の高いメーカー&種類も確認済みです。「え〜っとマミーポコっすね?マミーポコマミーポコ」と私が声に出してメモしてたら、ちょっとウケてました)

7:コンビラック
車輪付き揺り篭のようなモノとの事です。

8:衣類((注記))
基本的に消耗品で、現状、数が足りておりません。これは(個別にどれだけ)という事が具体的にまとまらず「あればあるだけ助かる」との事だったので、お子さんがいらっしゃる方で「不要な幼児服(0歳〜3歳児用)がある」という方は是非、乳児院の方に寄付とか頂けないかと思っています。なるべく、汚れ、破れ、日焼け等が無い比較的綺麗な状態なモノが好ましいです。

そして図々しいついでなのですが、送って頂いた衣類の着用、廃棄、売買(バザー等)、譲渡、その他、全ての使用に関する判断は乳児院側に許諾させて貰えると助かります。

なので、あくまで不要なモノで結構です。衣類についてはアルストロメリアの資金ではなく、皆さんのお気持ちを頼る事となります。そして誠に申し訳ないのですが施設側で不特定多数の着払い送料を負担する事は出来ないので、送料についても皆さんのお気持ちに頼る事となります。

送って頂いた方は、せめてもの気持ちとして、長く掛かってしまうかもしれませんけど私個人からお礼状をお送りさせて頂きます。

送り先は下記とおりです。

〒036-8183
青森県弘前市大字品川町152番地
社会福祉法人 弘前乳児院
「アルストロメリア係」
TEL/0172 35 2155
(注記)電話での問い合わせは仕事に差し支える可能性が大きい為、ご遠慮下さい。不明な点があれば、私が総括してお答えします。
(注記)発送はいつでも大丈夫です。
c4toki@yahoo.co.jp
質問等はこのメアドに寄せて下さい。


他にも「粉ミルク等は?」仰る方がいらっしゃるかと思われますが、飲食系は施設側にお任せする方が良いという事でまとまっています。

上記の品物は全て施設側と摺り合わせてピックアップした品物なので、これ以上や、これ以外の品物は現状、不足していないと思って下さい。


なので、衣類を除く上記7点をアルストロメリアの収益金で贈りたいと思います。
[画像:image]



話を終え、子供達、つーか赤ちゃん達?だけど、グラサン外して突っ込んでいっても寄って来てくれて嬉しかったな〜。都会の大人はみんな避けるのに...

そんでもって青森を後にし、羽田に到着。すぐさま武道館ライヴも近いんだろうが、まぁ、平気だろうっつー事でTAKUROに連絡を取り、自宅に行き、状況を説明、快諾。

携帯で撮って来た施設の子供達の笑顔を動画で見るTAKUROも言葉に詰まってたね。

20120411_014804

アルストロメリアの証として、明日にでも乳児院に贈る色紙なんですが、しっかし、サイン下手だね、俺ぁ...



とにもかくにも、かねてから明言していた「愛に逸れた子供達に贈るアルストロメリアの花束」の第二弾です。


また、状況が進み次第、報告させて下さい。


タグ :
#STEALTH
#アルストロメリア
  • TOKIc4toki
  • http://blog.livedoor.jp/c4toki/archives/65753778.htmlSTEALTH「アルストロメリア」経過報告&たくときスコープからの見解(ラスト)
  • コメント( 38 )
  • [フレーム]
NEXT LIVE
2012年4月14日(土)

defspiral Presents
[-Beauty&Beast-]
新宿BLAZE
出演:defspiral、C4、lynch.
時間:17:00/17:30
チケット料金 : 3,500円-(税込み/D代別)
一般発売:3月10日(土)AM10時〜
チケットぴあ:0570-02-9999[Pコード:160-853]
ローソンチケット:0570-084-003[Lコード:77601]
e+
http://eplus.jp/

(注記)各プレイガイドとも並列入場になります。
制作:defspiral / Siren Enterprise Inc.
問合せ:サイレンエンタープライズ 03-3447-8822

______________

2012年6月9日(土)
[-Centurion 4-]発売記念LIVE
[-Centurion/Tokyo-]
新宿LOFT
開 場:18:00/開 演:18:30
料 金:adv 4,000円 day 4,500円
(注記)別途、入場時ドリンク代500円
主 催:Keasler Japan Limited/Conquest Group
後 援:BANKER inc
お問い合わせ:新宿LOFT TEL:03-5272-0382

しかく[-Centurion/Tokyo-] チケット販売スケジュール


1: [C9]先行販売(Aチケット)
くろまる2012年4月7日(土)〜2012年4月13日(金)
すまん!あと3日しかない!
詳細はこちら→
http://www.keasler.co.jp/c9/
FC先行お問い合わせ:info@keasler.co.jp


2:くろまる4月14日(土)[-defspiral presents "Beauty and Beast" Vol.3-]in新宿BLAZEにて一般会場先行販売(Bチケット)


3:くろまる2012年4月21日(土)一般販売開始
・ローソンチケット(Cチケット) [Lコード : 74126] 問/
http://l-tike.com
(注記)PC・携帯共通 (注記)予約:会員登録必須(無料)
・イープラス(Dチケット)
http://eplus.jp
・新宿LOFTチケット(Eチケット) 問/03-5272-0382 (注記)予約:会員登録必須(有料)


(注記)「Cチケット」/「Dチケット」/「Eチケット」同時入場となります。


問)新宿LOFT TEL:03-5272-0382
__________


幼稚園でもなく、保育園でもなく、託児所でも無い、「乳児院」とは?

人口密集地である東京都でも10の数しか存在しない乳児院。

収容人数の差異はあれど、比較にならないほど人口が少ない青森県に何故か「3つ」もある。



以前、創設された制度である「赤ちゃんポスト」や、文字通りの「捨て子」はもちろん、親の暴力により隔離された子や、育児放棄によって家をなくした子らが身を寄せる場所、それが「乳児院」です。

冒頭の幼稚園や、保育園と明確に違うところは児童相談所が「措置」という判断を下した新生児〜3歳の子供のみが入所するという点です。


滞在期限である年齢を超えると、育児能力を備えられるようになった親が引き取りに現れるか、里親さんとのマッチングを経て里子として引き取られていくか、そのいずれも成立しない場合は福祉施設、皆さんの中では孤児院、養護施設と認識されている施設に生活の場を移していく事となります。


理事との話の中で、私が最も畏怖したのは「最近は捨て子が少ない」という事です。

(え?捨て子が少なくなったのは良い事じゃないの?)

そう思いますよね?

私もそう思っていました。


しかし、実体はそうではない。もっともっと畏怖すべき時代の深い闇があるのです。




子供を病院や施設の前に置き去りにする。

皆さんもTVか何かで、そんな場面を見た記憶があると思います。



それは苦渋の決断で我が子を置き去る者、

我が身の自由さ可愛さに「邪魔」と言わんばかりに置き去りにする者、

様々です。



今の時代。

「我慢が出来ない」
「努力が出来ない」
「人よりも自分を」

ゲームが難しかったらリセット、体罰の無い学校、ゆとり教育、

私は頑張れない事が悪いとは特に思わないが、頑張らない事を容認してしまった、この時代が産み出した大きな闇は確かにあると思う。


そういう中で育ってきた子供達が大きくなり、嫌な事があればスグ仕事を辞めてしまったり、金は欲しいけど苦労はしたくない、という人がいたり、僅かな金で身体を許してしまう子や、それに伴うリスクを「私は大丈夫」という根拠の無い意識、平和ボケとでも言うのか、


「昔は良かった」なんて思わない。昔もヒドかった。

でも、今は「血の熱さを感じない」と言うのか、「機械的」というのか...

効率のみを追いかけ、それに対し感情の起伏が無い。







長くなりましたが、

そういう子らが「我が子」に持つ感情の表れ、とでも言うか、





「捨て子はしない」

何故なら犯罪行為だから。

「どこかに置き去りにしない」

バレれば自分が罪に問われるから。
自分の良心が傷むから。

産んではみたものの「やっぱり育てるのは難しい」と判断すれば、

「じゃあ、人に育ててもらおう」

「措置」という「親と生活を共にする事は基本的に許されない」、その一線を越える事を承知で児童相談所の扉を叩く。


これが今の時代です。


葛藤の末の決断をした人もいるかもしれないけど、施設に預けて気の向いた時のみ顔を見に来て普段は飲み歩き、遊び呆けている母親もいる。新しい彼氏が出来れば二度と会いに来なくなる。


青森県は仕事が少ない。そんな仕事でさえも報酬が多いとは言えない場合がほとんど。経済的に発展している県とは言えないかもしれない。


国が悪いのか、制度が悪いのか、教育が悪いのか、それともSEXという快楽から切り離せない命の可能性を安易に受け止めている人達が悪いのか、


命が守られれば、それでいい。
道端に置き去りにされるより、効率的でも何でも命を守る事が最優先。
それは解っている。

解っているけれど、


割り切れないモノがあるのが正直なところです。


ただ一つ、ただ一つ言える事は

「子供達は何も悪くない」

その一点。


そんな子達が、氷点下なんかザラにある極寒の青森でエアコンも無しで暮らしている。

エアコンについては前回ブログで触れたように施設側の申し出に沿うとして、


贅沢じゃなくてイイ、人並みの娯楽、人並みの身の周りの品物、


そんなモノがあったってイイじゃないか、と思うんです。




最後、もう一回だけ続きます。


タグ :
#STEALTH
#アルストロメリア
プロフィール

TOKI

C4/STEALTH Vox

グループ法人:
Conquest Group
代表取締役CEO

Keasler Japan Limited/Conquest Group
代表

Conquest Architects.,K.K/Conquest Group
代表取締役

[Conquest Group]
are
Real Estate Division
Store Division
Entertainment Division
Consighment Agent Division

全日本花粉症対策委員会
「花粉症にはヨーグルトの会」
総務部主任

(財)東アジア圏居酒屋普及連合会
「居酒屋で水しか飲まない勇気の会」
2007年度名誉会長

医療法人 男塾
「大体の事は気合で治療の会」
皇帝

特技:
くろまる企業運営(歴16年)
くろまるフルコンタクト空手(準指導員をやらせて頂いてます)

免許:普通車、二輪限定解除、3級自動車整備士、モトクロス国内B級、危険物取扱乙種第4類、防火管理責任者、殺しのライセンス(対女性限定・・・なんつってななんつってな)


趣味:
くろまるナポレオン一世のグッズ収集
くろまるフランス革命からナポレオン帝政あたりの歴史研究

くろまるTwitter
https://twitter.com/c4toki

くろまるC4 Official website-Viper-http://www.keasler.co.jp

Twitter
最新記事
C4
[Centurion4]
STEALTH
[アルストロメリア]
Amazon
[フレーム]
タグクラウド
QRコード
記事検索
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /