[フレーム]
livedoor Blog(ブログ)- 無料/有料ブログサービス [ 日記 - 一般 ] livedoorlivedoor ブログをはじめる
Topページ

2011年10月

[画像:jyake]
C4 / 2nd Single
[-DAISYCUTTER-]
NOW ON SALE
_________________
にじゅうまる事前予約開始にじゅうまる


11月27日発売予定

[-時と呼ばれた男 THE FINAL-]DVD
DVD2枚組(二層式1DISC+一層式1DISC)
KSCQ-1011D/収録時間3時間5,800円(In TAX)
(PC)
http://www.keasler.co.jp/c4/goods2.html
(携帯)http://www.keasler.co.jp/c4/m/goods2.html

11月27日同時発売予定
-9.19 Selection-
[-Library-]
CDkashi8P-1P-[library]
KSCQ-1012/11曲収録/2,800円(In TAX)
(PC)http://www.keasler.co.jp/c4/goods3.html
(携帯)http://www.keasler.co.jp/c4/m/goods3.html

2011年最後のLIVE!
2011年12月25日(日)
「新宿籠城」
-Occupied LOFT at X'mas Night-
会場/新宿LOFT
OPEN/18:30 START/19:00
+ALL NIGHT EVENT
Ticket Price/adv4,000円 day4,500円

C9先行/(本日からです)
2011年10月31日(月)〜11月4日(金)
一般発売/
2011年11月6日(日)午前10時から
ローソンチケット、イープラスにて
________________

まずは誕生日を祝って頂き、ありがとうございます!

なんつーか、祝うのは得意だけど祝われるのはチョット...もう、どうして良いかワカらないトコがありますが、もう...ホント恐縮です...

頂いたプレゼント&メッセージ等は、これから寝て、起きてからゆっくり開けさせて&読まさせて頂きます。

イベントには、初めて見る方も多数いらっしゃって下さって、とにかく恐縮でした...



もうホントにホントに恐縮でした...



あ、ブログでの報告が遅れましたけど、[-Library-]のレコーディング、無事終了しました。


いや、もうホント何と言って良いか...



もうホントにホントに恐縮でした...



あ、今日から12.25[-新宿籠城-]のC9先行が開始されます。



つか...



もうホントにホントに恐縮でした...




ありがとうございました!










タグ :
#ホントにホントに恐縮でした...
[画像:jyake]
C4 / 2nd Single
[-DAISYCUTTER-]
NOW ON SALE
_________________
にじゅうまる事前予約開始にじゅうまる


11月27日発売予定

[-時と呼ばれた男 THE FINAL-]DVD
DVD2枚組(二層式1DISC+一層式1DISC)
KSCQ-1011D/収録時間3時間5,800円(In TAX)
(PC)
http://www.keasler.co.jp/c4/goods2.html
(携帯)http://www.keasler.co.jp/c4/m/goods2.html

11月27日同時発売予定
-9.19 Selection-
[-Library-]
CDkashi8P-1P-[library]
KSCQ-1012/11曲収録/2,800円(In TAX)
(PC)http://www.keasler.co.jp/c4/goods3.html
(携帯)http://www.keasler.co.jp/c4/m/goods3.html

2011年最後のLIVE!
2011年12月25日(日)
「新宿籠城」
-Occupied LOFT at X'mas Night-
会場/新宿LOFT
OPEN/18:30 START/19:00
+ALL NIGHT EVENT
Ticket Price/adv4,000円 day4,500円

C9先行/
2011年10月31日(月)〜11月4日(金)
一般発売/
2011年11月6日(日)午前10時から
ローソンチケット、イープラスにて
________________


[-Confidence 9-]Vol,11がボチボチ届き始めている頃じゃないかと思われます。

以前、ブログで皆さんからも意見を伺ったC9事務局の発案「たまには音楽以外の場面も」という案が採用されつつあります。

声が多かったViper`s Web RADIOの収録模様、そしてプライベートな部分も、という感じです。

私に関しては格闘技関連の声が多かったようなので、その為にわざわざジムを貸し切って撮影収録という感じになりそうです(ア、アホやね...)

Vol,12かVol,13に収録予定です。


そして...

12.25[-新宿籠城-]で現れるラクリマHIROくん、aieくんに続く


第三のギタリストは、





まだ内緒です。



発表できる段階になったら発表しますが、当日まで内緒にする可能性もあります。


なので...


深く聞かないで〜ヽ(TдT)ノ


タグ :
#C4
#STEALTH
#TOKI
#アルストロメリア
#DAISYCUTTER
[画像:jyake]
C4 / 2nd Single
[-DAISYCUTTER-]
NOW ON SALE
_________________
にじゅうまる事前予約開始にじゅうまる

11月27日発売予定
[-時と呼ばれた男 THE FINAL-]DVD
DVD2枚組(二層式1DISC+一層式1DISC)
KSCQ-1011D/収録時間3時間5,800円(In TAX)
(PC)
http://www.keasler.co.jp/c4/goods2.html
(携帯)http://www.keasler.co.jp/c4/m/goods2.html

11月27日同時発売予定
-9.19 Selection-
[-Library-]
CDkashi8P-1P-[library]
KSCQ-1012/11曲収録/2,800円(In TAX)
(PC)http://www.keasler.co.jp/c4/goods3.html
(携帯)http://www.keasler.co.jp/c4/m/goods3.html
_______________

えっと[-Library-]の絶賛レコーディング中なのですが、帰りの車内でヒロくん、ジュンヤくん、ナオトくんと私で一つの論戦がありました。

私はC4のリーダー、そしてKeasler Japan Limitedの代表を務めていますが、かつてこれほど意見の食い違いを経験した事はありません。

大抵の事は合議制で決まり、緊密な人間関係を構築するのに必須とされる「譲り合いの精神を人一倍それぞれに持ち合わせているにも拘らず」です。


なのに何故、論戦になってしまうのか?


今回は私に論理を定義づける「絶対の根拠」があるからなんです。


論戦議題となったのは、







「チーズは食い物なのか?」


という事でした。


チーズは食べ物として認められない=TOKI

チーズ好き=ヒロ、ジュンヤ、ナオト


では...



私の完璧な論理を展開させてもらおう。


まず、







クサい
( ̄y ̄||)


ハイハイハイ,「ニオイなんて好みがあるし、好き好きなんじゃないの?」というソコのアナタ!


それは3人も言ってました。


むしろ「チーズのニオイは結構好き」なんて事もヒロくんは言っていたような。


そんなヒロくんに私は言いました。


「じゃ、彼女がいたとして、その彼女とデートかなんかする際に、彼女が香水代わりに粉チーズの缶を開けて狂ったように身体中にドッバドバ振り掛けて、毛穴という毛穴にギッチギチにスリ込んで

「さぁ、出かけましょ?」

とか言ったらイヤじゃないの?!」



ハイハイハイ、「ンな事するヤツはおらん!」というソコのアナタ!


それはヒロくんも言っていた。



でもソレがバニラエッセンスとかなら、どうなんだ?


そんなに嫌でもオカしくもない筈。


なら何でチーズはダメなの?




クサいからでしょ!
(
̄y ̄||)



ヒロ:「でも、TOKIさんはカールのチーズ味とか食べるじゃないですか?」



それは論点が全く違う。


だって私はこの世に生まれてから
「チーズ」より先に「カールのチーズ味を食べた」んだもの。


つまり、カールのチーズ味は「カールそのもの」であり、チーズという認識はない。


「カールのチーズ味=カール」

「チーズ=チーズ」


即ち
「カール」と「チーズ」は全くの別物なんだ!という事を強く訴えたい。




ダメ押しで言うなら、新橋のロータリーで酔っ払って寝っ転がってる加齢臭満点の洗濯が苦手なド中年の独身のオッサンが履いている3日くらい洗ってない靴下のニオイは、



セッケンのニオイとチーズのニオイ


どちらか?と言えばどっちのニオイなんだ!?




チーズだろ!
( ̄y ̄||)



ジュンヤ:「じゃTOKIさんはすき屋とか行けないッスね」

TOKI::「え?すき屋?牛丼の?」

ジュンヤ:「今、すき屋って「3種のチーズ牛丼」ってのがあって、結構流行ってるんですよ」

TOKI:「え?じゃナニ?店内にチーズ臭とかするの?」

ジュンヤ:「えぇ、結構」


たまたま「すき屋」ってのは行った記憶が無いが、もう二度と行く事はないだろう。


私の場合、「隣りの人がチーズのニオイを発するメシを頼み、そのニオイを嗅ぎながらメシを食う」ってのは、

「隣の人が死後2週間くらい経ってるカエルの亡骸を両手で持ってるのと大差ない」と感じるくらいだから。


チーズのニオイは「死後2週間経ってるカエルの亡骸」「洗濯したてのふんわりタオル」のドッチに近い?








カエルだろ?!
( ̄y ̄||)





まとめてみよう。


清潔臭満点のセッケンや洗い立てのタオルのニオイというよりも、どちらかと言えば、洗ってないオッサンの靴下やカエルの亡骸のようなニオイがし、それだけの異臭を発して、更には「歯応えも無く」、「大した食感も無い」


こんなモン...




( ̄y ̄||)( ̄y ̄||)( ̄y ̄||)( ̄y ̄||)
食い物と思う方が無理
( ̄y ̄||)( ̄y ̄||)( ̄y ̄||)( ̄y ̄||)





これだけ説明すれば解ってもらえたと思う。

これだけ説明したのに解らなかったKeaslerチームは死んだカエルやオッサンの靴下が好きな「困ったマニア」という烙印を世の中的に受けてしまうかもしれない。


しかし、自分の中に構築されている論理。

これを論破されない限り、チーズという食べ物の存在意義が見つけられない昨今でした。




あ!こんな事を書いている場合じゃないよ!


今年最後のC4のライヴの詳細が出ました!

2011年12月25日(日)
「新宿籠城 -Occupied LOFT at X'mas Night-」
会場/新宿LOFT
OPEN/18:30 START/19:00
Ticket Price/adv4,000円 day4,500円

C9先行/
2011年10月31日(月)〜11月4日(金)
一般発売/
2011年11月6日(日)午前10時から
ローソンチケット、イープラスにて

新宿LOFTの裏手のBARスペースまで、いわゆるLOFT全フロア貸し切りにして、ライヴ終了後、かねてから約束していた「全員と話し、全員にサイン書くまで帰らん!」というイベントを当日のライヴ参加者限定でBARスペースの方にて行います。もちろん「深夜までは辛い...」という方は無理せず帰宅されても全然OK牧場です!

案として出ているのが、参加者全員が寒さを凌げる屋内に居れて、メシを食おうが飲み物を飲もうが、トイレに行こうが座ろうが歩こうが「自由」という環境の中で、整理番号順に呼ばせてもらって、いつものように慌しくはならない状況下(それなりには慌しくなっちゃうかもしれませんけど...)で、キッチリやらせてもらう。そんな感じですかね。

立ちっ放しになる事もなく、並ぶ事も無い。

ただ...

「眠い」

これだけは我慢して下さい( ́・ω・`)

参加する方は各自「時間軸を調整」して、あんまり眠くならないように努力して下さい。


一年に一回くらいは無茶しようぜ!という感じで。


私達も無茶します!(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

タグ :
#C4
#STEALTH
#TOKI
#アルストロメリア
#DAISYCUTTER
  • TOKIc4toki
  • http://blog.livedoor.jp/c4toki/archives/65722747.html皆さんからの意見を求めたい。あと!今年最後のライヴが正式に決まりました!
  • コメント( 67 )
  • [フレーム]
[画像:jyake]
C4 / 2nd Single
[-DAISYCUTTER-]
NOW ON SALE
_________________
にじゅうまる事前予約開始にじゅうまる

11月27日発売予定
[-時と呼ばれた男 THE FINAL-]DVD
DVD2枚組(二層式1DISC+一層式1DISC)
KSCQ-1011D/収録時間3時間5,800円(In TAX)
(PC)
http://www.keasler.co.jp/c4/goods2.html
(携帯)http://www.keasler.co.jp/c4/m/goods2.html

11月27日同時発売予定
-9.19 Selection-
[-Library-]
CDkashi8P-1P-[library]
KSCQ-1012/11曲収録/2,800円(In TAX)
(PC)http://www.keasler.co.jp/c4/goods3.html
(携帯)http://www.keasler.co.jp/c4/m/goods3.html
_________________

修復工事の事前打ち合わせ、修復工事途中、修復工事終了時、とまぁ、それ以外でも友愛学園には結構な頻度で足を運んでいたんですが、行く度に子供達から「また遊びに来てね!」とは言われていたので、それは覚えていたんですが、

ある日、職員である畑くんから「子供達が(TOKIさん呼んでTOKIさん呼んで)ってスゴいんで、もし良かったら遊びに来て頂けませんかね?」という電話が結構前にあったんです。

なので「10.15のライヴが終わったら」という事で約束をして本日行って来たのですが、今日は日曜日。学園の35人の子供達全員「学校は休み」という事で正直...


(帰りはヘロヘロだなこりゃ...(* ̄∇ ̄*;))


という予想を胸に秘め、学園に到着。すると...学園入口の扉に、

26

w( ̄0 ̄;)wっ { ナ、ナンスカコレ?


驚いて職員さんに聞くと、わざわざ子供達、職員さん方、施設長や理事長まで出席しての「アルストロメリア」への感謝の催しを開いてくれるとの事。


で、催し会場である学園の食堂に入ると、飾り付けをしてくれている上に、

38

アルストロメリア

[-Alstromeria-]の歌詩や画像、TAKUROと一緒に行った時の写真、修復した時の写真や、後追いで贈った机や椅子に座って喜んでくれている子供達の写真等々を拡大して貼り出してくれている。

意外と手間暇が掛かるであろう、この作業をしてくれた姿を想像するだけで込み上げるモノがありましたが、私はSTEALTHのメンバー&スタッフ、そして「アルストロメリア」を買ってくれた皆さんの代表であろう事から、背筋を伸ばして感謝の気持ちを一身に受けて参りました。


施設長、理事長、更には学園の子供達からも感謝の言葉を贈られ、僭越ながら私にも挨拶の場を用意してくれていたので、つたないながらも「私達が何かをしたのではなく、私達は何かを学ばせてもらっただけです」みたいな感じの挨拶をさせてもらいました。


その後、写真を撮ったり、子供達と歓談、みたいな感じになったんですが、まぁ、一種のパーティーという事で学園側が子供達にお菓子を袋に詰めて一人一人に配ったんです。


もちろん子供達用のお菓子なので職員さん方や私達のは無かったのですが、それを見た子供達が食べたいであろう自分のお菓子を私や同行したヒロくん、ジュンヤくんにくれるんですよね。

56


惜しそうに、でも、笑顔で。




















俺は、今一度みんなに問いたい。


「自分さえ良ければいい」

「人の気持ちよりも自分の気持ち」


会社で、家で、人付き合いで、それこそライヴ会場とかでもいい、



人を思う気持ち、

我慢する気持ち、

譲り合う気持ち、

謙虚な気持ち、

素直な気持ち



親の愛に逸れた子供達の中にもある優しさ。


[-Alstromeria-]の歌詩のまんまの子供達を見て、私達は大人として誇れるのだろうか?


そんな事を今一度、自身に問うのも悪くない.

そう思いませんか?

[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/m4_XYVzUUUE&feature=youtube_gdata_player]




タグ :
#C4
#STEALTH
#TOKI
#アルストロメリア
2011年10月21日12:53
カテゴリ
[画像:jyake]
C4 / 2nd Single
[-DAISYCUTTER-]
NOW ON SALE
_________________
にじゅうまる事前予約開始にじゅうまる

11月27日発売予定
[-時と呼ばれた男 THE FINAL-]DVD
DVD2枚組(二層式1DISC+一層式1DISC)
KSCQ-1011D/収録時間3時間5,800円(In TAX)
(PC)
http://www.keasler.co.jp/c4/goods2.html
(携帯)http://www.keasler.co.jp/c4/m/goods2.html

11月27日同時発売予定
-9.19 Selection-
[-Library-]
KSCQ-1012/11曲収録/2,800円(In TAX)
(PC)http://www.keasler.co.jp/c4/goods3.html
(携帯)http://www.keasler.co.jp/c4/m/goods3.html
_________________

CDkashi8P-1P-[library]


え〜、昨日から[-library-]のレコーディングが開始されました。今月中にはレコーディングは終了する予定です。

前々から分かってはいたけど、あらためて歌ってのは不思議だね。

正直、自分では「もう忘れている」、「なんてコトはない」と思っていた過去の事実が、なんつーか...歌うという行為は原始の琴線に触れるのか、当時の心情を、当時の情景を「形に残そう」と、まぁ何とも形容し難いですが、

自分的には一気にタイムスリップさせられるような感じがしました。



頭で「やろう!」と思って行動に出す!

という感じではなくて、

何も考えないでピアノの旋律のままにマイクの前に立つと、(あれ?)って感じで身体が、声が、勝手に自分の人生をトレースしていくような感じ、とでも言うか。

悲しくも何ともないのに、涙が出たり感極まったりでビックリドンキー!まぁとにかく不思議な感じです。


故に、頭で思ってる事なんかは全く必要としないレコーディング、という感じですかね。


ま〜ったく悲しくはないんですけどね
(o^∇^o)ノ(o^∇^o)ノ(o^∇^o)ノ


どころか、レコーディングに際し、あらためて歌詩をマジマジと読むにあたって「しっかし女々しいやっちゃな...」、「グダグダ泣き言いってんじゃねぇ!」とかツッコミ入れまくりなんですけど( ̄▽ ̄;)...



んなモンだから、感情の流れを優先させた感じで、数日空けて中盤戦に突入します。


気負って頑張らなくても、マイクの前に立てば身体が勝手にやってくれるという恐山のイタコ状態なんで、楽なのは楽なんですけど、終わると疲れがドッと押し寄せるという、






本当にイタコ状態です。



タグ :
#恐山
#イタコ
#知ってる?
#知らない人はググッてね?
プロフィール

TOKI

C4/STEALTH Vox

グループ法人:
Conquest Group
代表取締役CEO

Keasler Japan Limited/Conquest Group
代表

Conquest Architects.,K.K/Conquest Group
代表取締役

[Conquest Group]
are
Real Estate Division
Store Division
Entertainment Division
Consighment Agent Division

全日本花粉症対策委員会
「花粉症にはヨーグルトの会」
総務部主任

(財)東アジア圏居酒屋普及連合会
「居酒屋で水しか飲まない勇気の会」
2007年度名誉会長

医療法人 男塾
「大体の事は気合で治療の会」
皇帝

特技:
くろまる企業運営(歴16年)
くろまるフルコンタクト空手(準指導員をやらせて頂いてます)

免許:普通車、二輪限定解除、3級自動車整備士、モトクロス国内B級、危険物取扱乙種第4類、防火管理責任者、殺しのライセンス(対女性限定・・・なんつってななんつってな)


趣味:
くろまるナポレオン一世のグッズ収集
くろまるフランス革命からナポレオン帝政あたりの歴史研究

くろまるTwitter
https://twitter.com/c4toki

くろまるC4 Official website-Viper-http://www.keasler.co.jp

Twitter
最新記事
C4
[Centurion4]
STEALTH
[アルストロメリア]
Amazon
[フレーム]
タグクラウド
QRコード
記事検索
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /