[フレーム]
livedoor Blog(ブログ)- 無料/有料ブログサービス [ 日記 - 一般 ] livedoorlivedoor ブログをはじめる
Topページ

2012年01月

2012年01月17日10:31
カテゴリ

centurionfahrenheit
期間限定商品-LIVE DVD-
[-Centurion Fahrenheit-]
in 新宿BLAZE
KSCQ-1014D/4,500円(IN TAX)/シリアルナンバー入り

くろまる2012年1月9日(月)より受付開始(郵便振替のみ)
くろまる2012年3月26日(月)〜4月6日(金)
(代引き・クレジット受付期間)

発送は3月中旬を予定しています。
4月6日を以って絶版となります。
__________
C4 OFFICIAL WEBSTORE
VIPER EXPRESS

(PC)http://www.keasler.co.jp/c4/web_cart/view.php
(携帯)http://www.keasler.co.jp/online/c4/m/index.html


(注記)「時と呼ばれた男 THE FINAL」DVD
9.19Selection Album「Library」
[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/yzvoyKWfNJc&feature=youtube_gdata_player]
__________________

[-Centurion Fahrenheit-]のWeb CMが出来ました。

[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/DVi3-zpeSZw&feature=youtube_gdata_player]

昨日、初めてマトモに10.15の映像を見ましたけど、目標だった"今までのLIVE DVDとは全然違う感じ"が達成できてますね。

照明が暗いのは暗くしたがる私のせいだと思われがちですが、この日はB'zとかDragon Ashとかを手掛けてる凄腕の照明さんを入れたので、私はお任せだったんです。

でもやっぱ、映像になってみると臨場感や雰囲気が、仕込んだ照明設備の恩恵もあってか、今までのとは格が違う感じですね。暗いけど( ́・ω・`)

部屋を真っ暗にして見るとイイ感じになるっぽいです。


何はともあれ、完全復活となる2012年4月7日の前日である2012年4月6日までの期間限定販売なので、興味のある方は見てやって下さい。


私は相変わらず[-Centurion 4-]の楽曲制作を詰めている感じですが、2月のド頭に撮影が決まったので、2月の中旬くらいから完全復活LIVE[-PERFECT STRIKES BACK-]と[-Centurion 4-]に向けての動きがドンドン表に出て行く感じになると思います。


まだまだ地下作業が続きますが頑張りま〜す!


タグ :
#C4
#STEALTH
#TOKI
#アルストロメリア
#DAISYCUTTER
#Centurionfahrenheit
2012年01月15日23:44
カテゴリ
centurionfahrenheit
期間限定商品
[-Centurion Fahrenheit-]
in 新宿BLAZE
KSCQ-1014D/4,500円(IN TAX)/シリアルナンバー入り

くろまる2012年1月9日(月)より受付開始(郵便振替のみ)
くろまる2012年3月26日(月)〜4月6日(金)
(代引き・クレジット受付期間)

発送は3月中旬を予定しています。
__________
C4 OFFICIAL WEBSTORE
VIPER EXPRESS

(PC)http://www.keasler.co.jp/c4/web_cart/view.php
(携帯)http://www.keasler.co.jp/online/c4/m/index.html


(注記)「時と呼ばれた男 THE FINAL」DVD
9.19Selection Album「Library」
[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/yzvoyKWfNJc&feature=youtube_gdata_player]
__________________

ブログの更新してませんでしたね。

期間限定販売の[-Centurion Fahrenheit-]の受付始まってます。よろしくね。


で、まぁ、今日は私の家で新年会だったのですが、そもそものキッカケはTAKUROと私の母、マキコの間で「TOKIさん家で新年会をやる」と、私を通さないで勝手に決まっていたので開催されました。「新年会やろうよ〜」とプエルタ・デル・ソルの平野さんからもTweet頂いてたので、平野さんも合流。

主催者の一人でもあるマキコも加わり、まぁ、よく話しました。

20年前にTAKUROと出会い、1週間に3〜4回はウチに遊びに来て、マキコが明日の為に仕込んでいたメシを私と一緒に勝手に夜な夜な食いまくり、怒られていた頃から20年...



恐ろしい事に



全員あんまり顔が変わっていないような気がする...




20年もの間、全く変わらずに遊びに来てくれるのは嬉しいね。



仕事の話から、そうでない話や、そうでない話に至るまで、話題も常に事欠かない。


色々あったね。


本当に色々あった。


これからも色々あるんだろうね。



生まれ変わっても、また出逢いたいね。



そんな風に思わせてくれる親友です。



タグ :
#C4
#STEALTH
#TOKI
#アルストロメリア
#DAISYCUTTER
centurionfahrenheit
期間限定商品
[-Centurion Fahrenheit-]
in 新宿BLAZE
KSCQ-1014D/4,500円(IN TAX)/シリアルナンバー入り

くろまる2012年1月9日(月)より受付開始(郵便振替のみ)
くろまる2012年3月26日(月)〜4月6日(金)
(代引き・クレジット受付期間)

発送は3月中旬を予定しています。
__________
C4 OFFICIAL WEBSTORE
VIPER EXPRESS

(PC)http://www.keasler.co.jp/c4/web_cart/view.php
(携帯)http://www.keasler.co.jp/online/c4/m/index.html

[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/yzvoyKWfNJc&feature=youtube_gdata_player]
(注記)「時と呼ばれた男 THE FINAL」DVD
9.19Selection Album「Library」
カートに再装填されました。

__________________

まだ街に正月休みの静けさが感じられる今日この頃ですが、皆さんは如何お過ごしでしょうか?

私は、こんな事がありました。


題して...


「熱闘!指圧の力学〜根性と祈り〜
(民明書房:刊)
_________

君達は「運気」というモノを信じるか?

誰もが「お、今日はツイてる!」、「ラッキー」という風に感じた瞬間を経験した事があると思う。

そしてコレはモノにも宿る。

「中古車」に例えてみよう。10万キロを走っている車両なのに、購入後、何らトラブルも無く何年も快適に走る車もあれば、3万キロくらいしか走っていない車両なのに、しょっちゅうトラブルに見舞われる車両もある。

それは必然なのかもしれないが、万全の知識を持って臨んでも事前に予測し得る事ではない。


私は、そういう中でも特に「不動産運」には恵まれているという自負がある。


かつて賃貸で住んでいたマンションやアパートは、どこも「え?ココそんなに安いの?」と遊びに来た友人知人の誰もが驚く物件を引き当てられている。

現在居住しているC4ビルも建築に際し幸運に恵まれていた。列記すると、

くろまるヒューザー問題以降の建築設計なので国の監査が厳しくなった状況下で建築。
くろまる建築資材高騰の一環となった鉄不足問題の直前に契約。

等、以降は専門的な文言になるので割愛させてもらうが、「不動産運」を感じずにはいられない幸運の連続を甘受した。


だが...


だが一つだけ


「悪い運気」が離れてくれないモノがあった。






それは、「携帯電話」だ。



私が所有してきた携帯は、それぞれに何かしらの問題が必ず発生する。


「不思議なくらい電波が悪い」

「買ったばかりなのにボタンが反応しない」

「パカパカのヤツは閉まらなくなる」

「何もしていないのに液晶に不具合」

「アンテナ引っ張ったら抜けた」

等、

ちょっと前まで持っていた初代Xperiaに関しては、買って1年半くらいでUSBハブが故障、それを修理に出したら、今度は電源が勝手に落ちるという不具合に見舞われる。

現在所有している「Galaxy」 は、トノや中島ヒロくんが使っており、かねてから薦められていた。しかも「SII LTE」という最新型。更に言えば買ってから10日も経ってない。


なのに、ボタンが反応しない。


ここまで来ると運の悪さも極みだろう。全く笑えない。


正直、こんな粗悪で適当なモノを売っているdocomoに対して、怒りを通り越して呆れていた。

しかも、「ソコで修理を出してオカシクなったXperiaの代替として購入している」、という事も感情に拍車を掛けていた。


その顛末をドキュメンタリータッチでお届けしよう。


(プルル、ガチャ)

ドコモ:「はい、ドコモショップXX店でございます」

TOKI:「あのですね、1週間ほど前にオタクで買ったGalaxyなんですけど、ボタンが反応しないんですよ」

ドコモ:「え!あ、大変申し訳ありません」

TOKI:「いや、オタクで作ってるワケじゃないんでアレなんですけど、どうすればイイですかね?」

ドコモ:「誠に恐縮ですけど、店頭までお持ち頂ければ...」

TOKI:「わかりました。今すぐ持っていきます」


15分後。ドコモショップに到着。


ドコモ:「いらっしゃいませ〜」

TOKI:「あ、先ほど故障の件で電話した者ですけど」

ドコモ:「あ、ではコチラでお待ち下さい」


席に促されると、カウンターにはGalaxyを購入する時も、Xperiaの修理の時も担当してくれた女性が(あっ)と言わんばかりの表情で待機していた。


TOKI:「あぁ、先日はどうも」

ドコモ:「え?この前購入して下さったGalaxyが故障したんですか?」

TOKI:「ええ...いい加減、参りました」

ドコモ:「どのような症状なんでしょうか?」

TOKI:「ボタンが利かないんですよ」

ドコモ:「えっ?」

TOKI:「いや、今は乾燥してるじゃないですか?自分の指が乾燥してるせいでタッチパネルが反応しないのかと思って、指に水をつけたりもして試したんですけどね」

ドコモ:「全てのアイコンが反応しないのでしょうか?」

TOKI:「いや、特定の一つだけなんです。ちょっとこの携帯に電話掛けてもらえませんか?」

ドコモ:「あ、ハイ」


私のGalaxyが鳴り響く。
DSC00053

TOKI:「イイすか?ホラ!ホラ!!この受話器ボタンを押しても電話が取れないでしょう?!」

DSC00054
TOKI:「ホラ!」
DSC00055
TOKI:「ホラッ!」
DSC00054
TOKI「ホラッ!」
DSC00055
TOKI「ホラァァ!!」


鳴り止まぬ着信音が店内に響き渡る。


「力では」北斗神拳でいうところの秘孔を突き破るくらいの勢いで通話ボタンを押してやった。

「速さでは」1秒間に16回のボタンを押す事が出来るファミコンの高橋名人に負けず劣らずの勢いで押してやった。


TOKI:「ハァ、ハァ...た、多分、液晶の下地となっているセンサーが反応していないんだと思うんです。まぁ出たばっかの新製品だから初期不良なんでしょうけど、いくらなんでも「電話を買って電話に出れない」っつーのは何が何だかわかんないッスからね」

ドコモ:「はい...」

TOKI:「本体を交換しても同じ症状が懸念されると思うんですよ。いや、私って携帯運ってのが無くて、この前のXperiaもそうでしたけど、とにかく変な個体にばっか当たっちゃうんですよね。ハハ」

ドコモ:「はい...」

TOKI:「で、どうします?修理するしかないと思いますから、まぁ代替機があるならソレで、って感じになると思うんですけど?」

ドコモ:「...あの、あ!もう一度電話を掛けますから私に操作させて頂けますか?」

TOKI:「(は?)あ、どうぞ?」


再びGalaxyが鳴り響く。

女性に手渡す。

女性が手に取る。

着信音が止まる。




・・・・・・・・・・・・・・




・・・・・・





o0384030010465695664


ドコモ:「あ...あのですね、電話が掛かってきましたら、この受話器のアイコンをタッチして頂いて、そのままリングの外に指をスライドして頂ければ「通話」、となります」

b5a886cf-s







・・・・・・・・・・・・・







・・・・・・・








haxaのコピー




人間、誰しもこういう事ってありますよね?



タグ :
#C4
#TOKI
#STEALTH
#アルストロメリア
#Confidence
#9
2012年01月04日18:20
カテゴリ
centurionfahrenheit
期間限定商品
[-Centurion Fahrenheit-]
in 新宿BLAZE
KSCQ-1014D/4,500円(IN TAX)/シリアルナンバー入り
くろまる2012年1月9日(月)より受付開始(郵便振替のみ)
くろまる2012年3月26日(月)〜4月6日(金)
(代引き・クレジット受付期間)

発送は3月中旬を予定しています。
__________
C4 OFFICIAL WEBSTORE
VIPER EXPRESS

(PC)http://www.keasler.co.jp/c4/web_cart/view.php
(携帯)http://www.keasler.co.jp/online/c4/m/index.html

(注記)「時と呼ばれた男 THE FINAL」DVD
9.19Selection Album「Library」
カートに再装填されました。

[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/yzvoyKWfNJc&feature=youtube_gdata_player]__________________

新年の挨拶ブログも書いたっつー事で、早速、今回の旅ブログでも。

宛ても無く何となく、31日に家を出る。

とにかく家を出ない限り、何かしらの作業や仕事に追われる事が確実なので、1年に1回くらいは普段では見れない景色や環境に身を置いてリフレッシュするのが、ここ数年定着しつつある。

ホテルが取れなかったので、「まぁ、何とかなるだろ...」と、もう風の吹くまま気の向くまま何となく高速に乗る。何となく何となくナスがママ、パパがキュウリって感じでフラフラ高速を突っ走る。

灰色の街並みから、緑の木々や山々に景色が変わってきて、疲れてきたあたりで高速を降りる。多分、福島県か群馬県か栃木県あたりだったと思う。


ん、山々?


山、


そういえば、いつも思ってた...

20111231_082730

こういった山の頂上ってどうなってるんだろう?
登山ルートなんか無いだろうな
国有とか個人所有なんだろうけど、麓とかに看板とか出てるのかな?

バリケードが張り巡らされてたりしたらアレだけど、1回どうなってるのか検証してみたい。


と、






誰もが思った事だろう(当社比)




という事で、怒られたら即下山、という感じで登ってみようと思いながらも、とりあえず宿を探した。



ほどなくして旅籠とも呼べるような古びたホテルにチェックイン。


部屋を見るなり、ALWAYS三丁目の夕日を思わせるようなレトロな印象。浴室も見た。

20120101_112237

シャワーが無い。

エンダ、お湯がマグマ風呂の中で煮えたぎったオデンを食べるくらいに熱い。

ならば冷水と織り交ぜて調節する事になるが、冷水は冷水でガリガリ君を頬張りながら南極をフンドシ一丁で駆け抜けるくらいに冷える。

混ぜれば適度な温度になると思われるが、なかなか上手く調節できない。

う〜ん...なんて言うんだろう、


消臭スプレーを全開で顔面に吹き掛けられながら、花の香りを楽しまなければならない的な、アッチ立てればコッチ立たずのような感じ。


調節はミリ単位の精度でなければヤケドするか凍傷になる。



まぁ、そんな感じの状況にもメゲずに過ごし、新携帯「Galaxy SII LTE」を駆使し、年越しチャットなんかをしてみる。


そして2012年。


私は山に登った。


20120101_135547


20120101_142556

頂上にも手加減ナシで木々が生い茂っている為、眺望はあまり良くはなかった。

20120101_142544


ホテルに戻り、歌詩の礎となる散文詩をノートに書きまくる。

煮詰まったらロビーや休憩所で様々な思いに耽った。その際、やたら宿泊しているオバちゃん達に話し掛けられる。


オバちゃん:「お兄ちゃん、ドコから来たの?」

TOKI:「あ、東京です」

オバちゃん:「今、いくつ?」

TOKI:「今年で58歳になります」

オバちゃん:「え〜?!全然見えないわよ!」

TOKI:「ええ、ウソですから」

オバちゃん:「やだ〜!ゲラゲラゲラ」

TOKI:「あ、じゃ、逆にお年を聞いても宜しいですか?」

オバちゃん:「今年で78歳なのよ〜」

TOKI:「え〜!全然見えないっすね!」

オバちゃん:「あらホント?嬉しいわ〜」

TOKI:「いや、ホントに」

オバちゃん:「いくつくらいに見える?」

TOKI:「いや、どう見ても76〜77くらいにしか...」

オバちゃん:「大して変わんないじゃないの〜ゲラゲラゲラ」






こんな鉄板ネタを披露しつつ、楽しい年越しを過ごしてきました。




さぁ、今年も頑張ろう〜!v( ̄∇ ̄)v

タグ :
#C4
#TOKI
#STEALTH
#Centurionfahrenheit
#アルストロメリア
#時と呼ばれた男
centurionfahrenheit
期間限定商品
[-Centurion Fahrenheit-]
in 新宿BLAZE
KSCQ-1014D/4,500円(IN TAX)/シリアルナンバー入り
くろまる2012年1月9日(月)より受付開始(郵便振替のみ)
くろまる2012年3月26日(月)〜4月6日(金)
(代引き・クレジット受付期間)

発送は3月中旬を予定しています。
__________
C4 OFFICIAL WEBSTORE
VIPER EXPRESS

(PC)http://www.keasler.co.jp/c4/web_cart/view.php
(携帯)http://www.keasler.co.jp/online/c4/m/index.html

(注記)「時と呼ばれた男 THE FINAL」DVD
9.19Selection Album「Library」
ただ今、在庫0になっておりますが
本日中には確実にカートに再装填されます。
__________________

あけましておめでとうございます!

新年早々、というか年末から毎年恒例と化しつつある旅に出ておりまして、ブログでの挨拶が遅れました。

完全体C4となり、松本いよいよNEW ALBUM [-Centurion 4-]の制作に入ります。

流れとしては、アルバム制作と並行して[-Centurion 4-]の発売に向けて、撮影やら何やら(オフィシャルの撮影は実に2009年の夏以来という...)をこなし、[-Centurion 4-]の楽曲を多分に盛り込んだ完全体C4のファーストインパクトとなる2012年4月7日「PERFECT STRIKES BACK」のライヴに向けてのリハーサルをしつつも、

その間、活動休止から完全体C4の先駆けとなった12.25の零に至るまでの581日間の葛藤の集大成LIVE DVD[-Centurion Fahrenheit-]の発売があります。

このLIVE DVDは完全体C4が表に出る4.7までの発売とし、以降は絶版となります。

そして、[-Centurion 4-]の発売、発売記念ライヴも出来たら、とまぁ、とりあえずここまでの流れを淀みなく推進する為に頑張ります。

もちろん、その間にイベントライヴ等の話もあったり、妙な企画の話もあったりします。まぁ、その辺は追々ね。

旅の話は次回ブログで。変な事がいっぱいあったな...

何はともあれ、

今年もよろしくお願い致します!


タグ :
#C4
#STEALTH
#TOKI
#アルストロメリア
#DAISYCUTTER
プロフィール

TOKI

C4/STEALTH Vox

グループ法人:
Conquest Group
代表取締役CEO

Keasler Japan Limited/Conquest Group
代表

Conquest Architects.,K.K/Conquest Group
代表取締役

[Conquest Group]
are
Real Estate Division
Store Division
Entertainment Division
Consighment Agent Division

全日本花粉症対策委員会
「花粉症にはヨーグルトの会」
総務部主任

(財)東アジア圏居酒屋普及連合会
「居酒屋で水しか飲まない勇気の会」
2007年度名誉会長

医療法人 男塾
「大体の事は気合で治療の会」
皇帝

特技:
くろまる企業運営(歴16年)
くろまるフルコンタクト空手(準指導員をやらせて頂いてます)

免許:普通車、二輪限定解除、3級自動車整備士、モトクロス国内B級、危険物取扱乙種第4類、防火管理責任者、殺しのライセンス(対女性限定・・・なんつってななんつってな)


趣味:
くろまるナポレオン一世のグッズ収集
くろまるフランス革命からナポレオン帝政あたりの歴史研究

くろまるTwitter
https://twitter.com/c4toki

くろまるC4 Official website-Viper-http://www.keasler.co.jp

Twitter
最新記事
C4
[Centurion4]
STEALTH
[アルストロメリア]
Amazon
[フレーム]
タグクラウド
QRコード
記事検索
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /