期間限定商品
[-Centurion Fahrenheit-]
in 新宿BLAZE
KSCQ-1014D/4,500円(IN TAX)/シリアルナンバー入り
●くろまる2012年1月9日(月)より受付開始(郵便振替のみ)
●くろまる2012年3月26日(月)〜4月6日(金)
(代引き・クレジット受付期間)
発送は3月中旬を予定しています。
__________
C4 OFFICIAL WEBSTORE
VIPER EXPRESS
(PC)http://www.keasler.co.jp/c4/web_cart/view.php
(携帯)http://www.keasler.co.jp/online/c4/m/index.html
※(注記)「時と呼ばれた男 THE FINAL」DVD
9.19Selection Album「Library」
カートに再装填されました。
[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/yzvoyKWfNJc&feature=youtube_gdata_player]__________________
新年の挨拶ブログも書いたっつー事で、早速、今回の旅ブログでも。
宛ても無く何となく、31日に家を出る。
とにかく家を出ない限り、何かしらの作業や仕事に追われる事が確実なので、1年に1回くらいは普段では見れない景色や環境に身を置いてリフレッシュするのが、ここ数年定着しつつある。
ホテルが取れなかったので、「まぁ、何とかなるだろ...」と、もう風の吹くまま気の向くまま何となく高速に乗る。何となく何となくナスがママ、パパがキュウリって感じでフラフラ高速を突っ走る。
灰色の街並みから、緑の木々や山々に景色が変わってきて、疲れてきたあたりで高速を降りる。多分、福島県か群馬県か栃木県あたりだったと思う。
ん、山々?
山、
そういえば、いつも思ってた...
20111231_082730
こういった山の頂上ってどうなってるんだろう?
登山ルートなんか無いだろうな
国有とか個人所有なんだろうけど、麓とかに看板とか出てるのかな?
バリケードが張り巡らされてたりしたらアレだけど、1回どうなってるのか検証してみたい。
と、
誰もが思った事だろう(当社比)
という事で、怒られたら即下山、という感じで登ってみようと思いながらも、とりあえず宿を探した。
ほどなくして旅籠とも呼べるような古びたホテルにチェックイン。
部屋を見るなり、ALWAYS三丁目の夕日を思わせるようなレトロな印象。浴室も見た。
20120101_112237
シャワーが無い。
エンダ、お湯がマグマ風呂の中で煮えたぎったオデンを食べるくらいに熱い。
ならば冷水と織り交ぜて調節する事になるが、冷水は冷水でガリガリ君を頬張りながら南極をフンドシ一丁で駆け抜けるくらいに冷える。
混ぜれば適度な温度になると思われるが、なかなか上手く調節できない。
う〜ん...なんて言うんだろう、
消臭スプレーを全開で顔面に吹き掛けられながら、花の香りを楽しまなければならない的な、アッチ立てればコッチ立たずのような感じ。
調節はミリ単位の精度でなければヤケドするか凍傷になる。
まぁ、そんな感じの状況にもメゲずに過ごし、新携帯「Galaxy SII LTE」を駆使し、年越しチャットなんかをしてみる。
そして2012年。
私は山に登った。
20120101_135547
20120101_142556
頂上にも手加減ナシで木々が生い茂っている為、眺望はあまり良くはなかった。
20120101_142544
ホテルに戻り、歌詩の礎となる散文詩をノートに書きまくる。
煮詰まったらロビーや休憩所で様々な思いに耽った。その際、やたら宿泊しているオバちゃん達に話し掛けられる。
オバちゃん:「お兄ちゃん、ドコから来たの?」
TOKI:「あ、東京です」
オバちゃん:「今、いくつ?」
TOKI:「今年で58歳になります」
オバちゃん:「え〜?!全然見えないわよ!」
TOKI:「ええ、ウソですから」
オバちゃん:「やだ〜!ゲラゲラゲラ」
TOKI:「あ、じゃ、逆にお年を聞いても宜しいですか?」
オバちゃん:「今年で78歳なのよ〜」
TOKI:「え〜!全然見えないっすね!」
オバちゃん:「あらホント?嬉しいわ〜」
TOKI:「いや、ホントに」
オバちゃん:「いくつくらいに見える?」
TOKI:「いや、どう見ても76〜77くらいにしか...」
オバちゃん:「大して変わんないじゃないの〜ゲラゲラゲラ」
こんな鉄板ネタを披露しつつ、楽しい年越しを過ごしてきました。
さぁ、今年も頑張ろう〜!v( ̄∇ ̄)v
コメント一覧 (30)
TOKIさんらしい年末年始で...うん、私には無理だな...体力ない(;^_^A...
これから寒さも強くなるし、風邪とか引かないで下さいね。
ゲラゲラゲラゲラ
たのしい旅でよかったです!!
おばちゃんとの会話がリアルに再現
ほっこほこになりました
伝説ブログもきたいしてます!
めっちゃ笑いました(笑)
アッチ立てばコッチ立たず...ミリ単位の修正。
こんなに笑ったから、今年もいい笑月を終えて明日からの仕事も頑張れます!
ブログ更新ありがとうございます★
(*^^人)
TOKIさん、
何処へ行っても、モテモテですね!
やっぱり、TOKIさんは面白い(*^ヮ^*)
ありがとうございます♪
僕も鉄板ネタ使っていいですか?
(* ́艸`)TOKIさんおばちゃんにもモテモテですね♪おばちゃんの扱いが上手いTOKIさん....(笑)めっちゃ笑いましたヽ(≧▽≦)ノシ
貴重なお休みなのに冬山登ったりして、修行の旅みたい....と思ってましたが、お風呂の時にもTOKIさんは闘ってたんですね!(笑)
楽しい旅になったようで良かったです♪
私も今日でお正月終わります。o(*^^*)o今年もC4のライヴに行けるように、明日からがんばりま〜す!
小ネタ・鉄板ネタ、そしてTOKIさんらしい例え、さすがです
ヶラ(( ́∀`*))ヶラ((* ́∀`))ヶラ
楽しい旅でリフレッシュ&パワーアップできて良かったです♪
私も頑張ろう〜!v( ̄∇ ̄)v
ですが、TOKIサンだからでしょうね
^^
超絶面白かったです ^^*
おかえりなさい ́ー`ノ笑
読んでてほっこりしました(* ́U`*)
改めて、TOKIさん、おかえりなさ〜いヽ(o ́∀`o)ノ
楽しく、ほっこり、爆笑と盛り沢山に読ませて頂いました。
個人的には年越しチャット。
本当に嬉しかったです。
ありがとうございました!
お帰りなさい。
山のてっぺんがどうなっているのか気になって、道なき道の山登りに挑戦したTOKIさんの男気に感動しました。
あのタイミングで久しぶりの大きな地震が来た時には心配で、いてもたってもいられなかったです...。TOKIさんが無事でなによりです。
TOKIさん、東京を離れてゆっくり出来てよかったですね。
休みと言いつつも新曲のことを考えて散文詩を書いているTOKIさん.. やっぱり頭の中までは休まらないんですね。
TOKIさんの旅ブログ、おもしろかったです。次回も期待してます。
それにしてもロシアンスナイパーに話しかける度胸のあるオバチャンはたいしたもんだと思ったんですが、この日のTOKIさんは3本線のジャージでしたね
( ̄∇ ̄)ニヤッ
一年に一回のリフレッシュの旅。
TOKIさん、沢山鉄板ネタ持ってますね♪
オバちゃんとTOKIさんとの会話、目に浮かびます(o^ O^)シ彡☆
とってもたのしい旅になったみたいで、良かったです♪
追伸:TOKIさーん、ナスがママ、パパがキュウリ、
どこかで使わせて下さいね(≧∇≦)
私なら勇気が出ません。
山の頂上ってどうなってるか気になった事ありますが、実際に確かめようと思った事ないデス。
というか、寒いのに、どんな山かもわからないのに、挑戦するって..
TOKIさんすごい冒険家ですね。
山登りの所要時間どれくらいだったんですか〜?
手足も凍えて精神鍛練にはなりますね。私にはマネできませんが..(笑)
写真見る限りでは、綺麗な景色ですね。
歌詩の礎となる散文詩、どんな歌になるのかな〜。
オバちゃん達に話し掛けられるTOKIさんは話し掛けられるオーラを持ってみえるんですよ。
ちなみにどんな格好してたんでしょぅ?ジャージ?
面白い旅ブログありがとうございました\(^o^)/
旅先で出会った方とお話しできるのって嬉しいですよね!きっとおばちゃまたちの中でも面白いお兄さんに出会ったって思い出になってそう〜(* ́艸)
TOKIさん、リフレッシュできて良かったす♪
お年寄りの方、リアクションがいい...。
年末年始の繁忙期にあてもない旅にでると言うのがチャレンジャーですよね。流石TOKIさん!
そしておば様にも大人気!
でも何県の何という山に登ったか気になりませんか〜(^_^;)?
自分自身で動かなければ、新しい出会いも、素敵な経験もできないんですよね!!
新年一発目のTOKIさんの教えですm(__)m
今年も一年!!
C4、そして
お仕事頑張ってください〜♪
お年寄りにも、
お約束ネタを
しっかり忘れないとこが
らしいですね(^-^)。
やはり今年は
泳がなかったんですね。
つかプールがホテルに
無かっただけですかね?!
まぁ、今年の年明けは
ヒヤヒヤさせられなかったから
HOTしましたわ(;^_^A。。
今年はヒヤヒヤさせられる旅行じゃなくて本当に良かった!と思ったと同時に、
ちょっとモノ足らないな...と思ってしまいました(笑)
何はともあれ雪山で遭難しなくて良かったです。
しかし装備もなく登山するとは...
根っからのチャレンジャーですね(笑)
登山といえば、10年以上前に友人にそそのかされて富士山に登ったのが最後です。
それ以来どこの山にも登ってません(笑)
本当に宛ても無い旅に行かれたのですね...
普段東京で闘っているTOKIさんが自然のエネルギーもらえて嬉しかったです
でも山登りは心配して無くても...
登ったまま夜ツイート無いから...
まさか夜まで登ってんのかな?
んな訳無いだろう...って一人で会話してましたm(_ _)m
山の上から見れた景色に何を祈ったのでしょう...
お年寄りって長く生きて来られたからか?
優しい方多いですよね?
今回のTOKIさんの旅を参考に私も年末は皆で消えようかと理想描いてます(本物になったらTOKIさんのお陰です)
TOKIさん、旅ブログ待ってました(≧▽≦)
写真や動画で見る限り、物凄いチャレンジ精神が必要そうな、物凄い急斜面を登った事が、さら〜っと書かれてる事にびっくりしましたヽ(;▽;)ノ(笑)
気の向くままの行動や旅先での出逢いは一人旅の醍醐味ですよね!
しかも元気なおばさまには癒されますねーっ( ́▽`*)
一人だけど一人じゃないと言うか、どこにいても一人にはなれないと言うか、一人旅のそんな感覚を思い出しました。
Twitter、FBと共に、楽しさのお裾分けありがとうございました☆☆
私も明日から現実に戻るのですが(仕事始めです(笑)ブログ読み返しながら頑張ります(>_<)/
2012年もパワーアップしたTOKIさんが作る曲達を楽しみにしています!!
やっぱり、入れることにします。
以前のチャットでは、最初から最後までTOKIさんが居たので、入室してくる人が挨拶すると、余程飛ばない限り、皆さん、挨拶してて、なんて暖かい場所なんだろうと思いましたが...
この間のチャットは、TOKIさん不在の時、入室して挨拶しても、皆さん、丸無視でした。
TOKIさんの前だけ、いい顔するんだな〜と人間性の垣間見える有意義なチャットでしたm(_ _)m
旅ブログは、楽しかったです!
ありがとうございました。
今年も冴えてますね♪
爆笑してしまいました!
山登りとか、リアルだったんですね(・ω・)
来年もたのしみにしてます。
そして、マダム達との会話が素敵すぎますよ。。
ゲラゲラ笑ってしまいました!新年初??風呂が刺激的だったりw
ありがとうございました☆
そして、歌詩曲 たのしみにしてます。
初笑いブログ、ありがとうございます(笑)。
まさに、GREEN WAY な景色だったんですね。
TOKIさんとオバちゃんとの会話に、心が和みつつ、めっちゃ面白かったです(* ́∀`)笑
楽しくリフレッシュできた旅で良かったです。
TOKIさん、おかえりなさい。
遅ればせながら、本年も宜しくお願いいたします。
あの...気になったので、この場で失礼いたします。
前出のチャットの件です、私は訪問していないから意見する立場でありませんが、この場所でチャットのことを出す必要はないのではないでしょうか。
(新年早々に辛い気持ちになるのは悲しいですよぃっ。)
せっかくのTOKIさんの楽しい旅ブログ。
みんなで楽しく笑いましょう。
あ、TOKIさん、失礼いたしました。
シャワーがない旅館があることにビックリです!
時代を感じます(笑)