[フレーム]
JICAウェブサイトでは、提供するサービス向上のため、クッキー(Cookie)を使用しております。
このバナーを閉じる、または継続して閲覧することで、プライバシーポリシーに記載されているクッキーの使用に同意いただいたものとさせていただきます。
閉じる

jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

ベトナムにおける台風被害に対する緊急援助 -供与物資の引渡し-

2024年09月16日

ベトナムにおける台風被害に対する被害に対して、国際協力機構(JICA)が供与した緊急援助物資が、以下のとおり同国に引き渡されました。
ベトナムに対し供与する緊急援助物資である浄水器とプラスチックシートは、9月14日(土)にハノイ・ノイバイ国際空港に到着しました。翌15日(日)午前9時(現地時間)より、同空港内で引渡式が行われました。ベトナム側から同国農業農村開発省堤防管理・防災局のヴー・スアン・タイン副局長、外務省北東アジア局日本課長のレ・フィ・ホアン課長らが、日本側から在ベトナム日本国大使館の伊藤直樹大使、JICAベトナム事務所の菅野祐一所長らが出席しました。

引渡式では、伊藤大使よりお悔やみ・お見舞いの言葉が述べられ、今後の被災地域の一日も早い復興を願う、と伝えられました。これに対し、タイン副局長から、日本政府・国民からの台風の被災者に対する迅速で心からの暖かい支援に感謝すると述べられました。

なお、今回供与した援助物資は、同国政府により被災者に届けられます。

引渡式(左から伊藤大使、菅野所長、タイン副局長、 ホアン課長)

被災地へ輸送される供与物資

以上

\SNSでシェア!/

一覧ページへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /