[フレーム]
livedoor Blog(ブログ)- 無料/有料ブログサービス [ 日記 - 一般 ] livedoorlivedoor ブログをはじめる
Topページ
2011年12月20日18:12
カテゴリ
C4 OFFICIAL WEBSTORE
VIPER EXPRESS

(PC)http://www.keasler.co.jp/c4/web_cart/view.php
(携帯)http://www.keasler.co.jp/online/c4/m/index.html

[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/yzvoyKWfNJc&feature=youtube_gdata_player]

2011年C4最後のLIVE!
2011年12月25日(日)
「新宿籠城」
-Occupied LOFT at X'mas Night-
会場/新宿LOFT
OPEN/18:30 START/19:00
+ALL NIGHT EVENT
Ticket Price/adv4,000円 day4,500円


(注記)ALL NIGHT EVENTは入場無料ですが当日ライヴ入場者限定です。ALL NIGHT EVENTのみの参加は出来ません。
(注記)ALL NIGHT EVENTのみ下記事項が適用されます。
(注記)18才未満、及び高校在学中の方はご入場出来ません。
(注記)入場時にIDチェックを実施しております。顔写真付きで生年月日が記載されている身分証明書を必ずお持ち下さい。(運転免許証/学生証/社員証/パスポート/taspo/住民基本台帳カードBなどの公共機関が発行する顔写真付きの物)保険証の場合は、顔写真付きの身分証明書も必ずお持ち下さい。定期券/会員証などは不可となります。身分証明書をお持ちでない方は、ご入場出来ませんので予めご了承下さい。
(注記)20歳未満の方へのたばこ、アルコール類の販売は、一切お断り致します。

ローソンチケット
http://p.tl/Y1An (Lコード:
79748)
イープラス
http://eplus.jp/


12.25

LAST FORM ZERO
________

一ヶ月ほど前に書いたブログ

http://blog.livedoor.jp/c4toki/archives/65727490.html
http://blog.livedoor.jp/c4toki/archives/65727541.html


ここで協力を仰がせて頂いた事の追記となります。


具体的な数量等は、あくまで皆さんからの気持ちで良いので「目安」です。ですので、多くても少なくても全然構いません。学園で暮らす子供達の兄弟も参加する事から40個までくらいが一つの目安となりますが、もちろん1つでも結構です。


今日のTwitterを見ても数量以外は特に質問は無いようだったので、上記の前回ブログに付随した形でお願いできればと思います。


贈り先は

〒198-0001
東京都青梅市成木2-107
知的障害者施設「友愛学園児童部」

出来れば12月24日に届くようにして頂ければ幸いです。(12月25日の午後から学園内でクリスマスパーティーが開かれます。その際にあれば...と思っていますが、遅れて届いた場合は余った場合同様、春休みの際の充実おやつとして子供達の笑顔に繋がります)

で、既に送ってしまった、という方はアレですが、これから送って頂けるという方は出来れば発送伝票に楷書にて御自身の氏名や連絡先などを明記して頂けると嬉しいです。


この協力を仰いだ事により、協力してくれる方からの言葉から賛同してくれる方からの応援、喜びの言葉や「来年は?再来年はどうするの?」的な子供達の心情を鑑みての心配の言葉、誠実さを感じる意見から、匿名での嘲笑や罵倒じみたモノまで、様々な余波がありました。


私が、こういった言葉の全てに目を通して思った事は、歌詩にも表し、それを歌っているように「自分がされたら嬉しい事を人に」という、この一点です。


想像の域を出ませんが、


自分の子供が知的に問題を抱え、自分自身も仕事が上手く行かず、我が子を国に預託せざるを得なくなったけど、国も厳しい事から、何の罪も犯していない子供達がクリスマスですら困窮している。

そこに僅かばかりの訴求力を持った人間が、思慮を割いて、子供達に少しでも寂しい思いをさせないようにしてくれている。


それが嬉しいか嬉しくないか?

それが助かるのか不必要なのか?


あくまで想像の域を出ませんが、私が逆の立場であったなら「助かる」と思うからこその行動でした。



もちろん、自分の身を守るだけで精一杯の方もいるでしょう。そこに良心を問うような事は全くのナンセンスだと思います。


余裕がある方だけでいい。
そういう事をしてみたかった、という方だけでいいんです。



先にも触れた「来年は?再来年は?」という、いわゆる「去年は豪華だったけど、今年は寂しいね」というような事になってしまうのではないか?永続的に続けない限り、子供達に結局は寂しい思いをさせてしまうのではないか?という心配の声もありました。

それは至極当然の懸念であり、現実を踏まえた上での子供達への思慮深さを感じます。


しかしながら、本当の現場の現実というのは違います。




1回だけでも、2回でも、少なくなっても、全く無くなっても、

どんな形でも良い、何らかの形で人の優しさに触れさせる事が第一なのです。




風化していくであろう思いや実績を恐れて何もないより、何でも良いから何かあった方が良いのです。




私がよく使う例えの一つなのですが、


絶対に負けるであろう相手がいる。それに対して「負けるから何もしない」と何も行動を起こさないより「10回挑んで10回負けた方が何かを手にできる」


私はそう思うのです。



再三に渡りますが、ご協力して下さる皆さん、余裕のある方のみ力と優しさを貸して頂ければ幸いです。


すいません。




タグ :
#C4
#TOKI
#STEALTH
#DAISYCUTTER
#アルストロメリア
#時と呼ばれた男

コメント一覧 (45)

    • 1. かおりっん
    • 2011年12月20日 18:22
    • 5 TOKIさん!了解しました!!
      明日送りますね。

      今は手助けが出来れば...って言う気持ちより
      子供達が喜ぶ事が出来る、自分が嬉しいです(* ́∀`*)あれ?意味解りますか?

      プレゼントって、貰うのも嬉しいけど、選んでる時も同じくらいワクワクします♪♪

      子供達が楽しいクリスマスを過ごせますように。
    • 2. kana
    • 2011年12月20日 18:34
    • 5 TOKIさんこんにちは(^-^)
      ブログを読む前に今日少しですが23日に届くように送らせていただきました。
      友愛学園の皆様が素敵なクリスマスを過ごせますように☆
    • 3. ko-ji
    • 2011年12月20日 18:34
    • 5
      僕もほんの気持ちですが送らせてもらいます。TOKIさんのファンでいる事は自分の誇りです。
    • 4. alice
    • 2011年12月20日 18:36
    • 5 色んな意見もあるだろうけど私はTOKIさんのやっている事が自分の職業柄どれだけ大変なのか少し分かるつもりです。

      私も送らせてもらいますね。TOKIさん頑張って!
    • 5. 亜希子
    • 2011年12月20日 18:42
    • 5 TOKIさんお疲れ様です♪ブログありがとうございます(*^_^*)

      いろんな意見があるとは思いますが、『みんなが自分達の事を想っている』と子供達が思ってくれたら、それだけでいいと思います。

      (≧∇≦)プレゼントのたくさんのお菓子に囲まれて、笑顔溢れる楽しいクリスマスパーティーになりますように♪

    • 6. ひまわり
    • 2011年12月20日 18:44
    • やってしまいました( ノД`)

      友愛学園さんのHPに記載された定員数でお菓子を送ってしまいました...

      うーん。

      来年は気を付けます!!と言うことで。
      楽しいクリスマスになるよう、お祈りしております。
    • 7. まみん
    • 2011年12月20日 18:57
    • 5 人の優しさに触れることが第一。
      この言葉がとても心に響きました。

      子供たちみんなが笑顔で楽しいクリスマスを向かえられるよう私もワクワクしながらお手伝いさせてもらいます!(^^)
    • 8. げっちゅー
    • 2011年12月20日 19:12
    • TOKIさんに出会った事により沢山の言葉にならないモノをいただいたので私も何か行動します。
    • 9. Satomi
    • 2011年12月20日 19:27
    • 5 TOKIさん、ブログありがとうございます。


      ん?ちょっと数が足りない!と思いましたが、読んで安心しました。


      スーパーのお菓子売り場で、コレがイイかな?それとも、コッチの方がイイかな?...等々、いろいろ思いながら選んで買って来ました。


      24日に到着ですね、了解しました。

    • 10. 黒瀬 猫
    • 2011年12月20日 19:40
    • プレゼントを選ぶのが楽しかったりして、それを誰かが喜んでくれるなら贈る派です。間に合うように段取りしますね♪
    • 11. みな
    • 2011年12月20日 19:49
    • 5
      TOKIさんの朝のツイートの前に発送してしまいましたが名前も連絡先もちゃんと書いたし、数も足りそうなので安心しました。

      来年はどうなるか解らない。
      自分の生活でいっぱいいっぱいかも知れない。
      でも今年は学園の子供達の笑顔を想像できて私も幸せな気持ちになれました。
      そしてまた来年もこんな気持ちになれる様に頑張ろう!と思えました。

      TOKIさん、こんな機会をありがとうございました!

      TOKIさんと私達のX'masも熱く楽しい1日になりますよね!
      あと5日、楽しみにしています!
    • 12. 廃猫
    • 2011年12月20日 19:54
    • 私が間違ってたかも。

      心の醜い氷が溶けていくみたいな感じがしました。
    • 13. YU-KO
    • 2011年12月20日 20:47
    • 5 色んな事を考えて、躊躇してましたが...

      でも、楽しい事は良いなと思い少しですが準備しました。

      (o・v・o)よろしくお願いします♪
    • 14. ガス
    • 2011年12月20日 20:49
    • 人のために動けるだけの余裕を持ちたいものです。
    • 15. そら
    • 2011年12月20日 20:53
    • 子供達が少しでも温かい気持ちになったら、笑顔になったら嬉しいです(*^^*)共感できるって嬉しいですね!
    • 16. まりこ
    • 2011年12月20日 20:56
    • 5 TOKIさん、こんばんは。
      ブログの更新前に送ってしまいましたが、色々大丈夫そうです。
      子供達のたくさんの笑顔を思い浮かべながら、お菓子を選ぶこと、とっても楽しかったです♪

      学園の皆さんのお手間を取らせない為に色々考えましたが、
      自分が学園の皆さんの立場だったらどうしてもらったら嬉しいか、
      そんな観点でお菓子を箱につめてみました(^O^)/
      きっと喜んでくれますよね。

      学園の皆さんのクリスマス会が、楽しいものになりますように!
    • 17. えり
    • 2011年12月20日 21:04
    • 5 私も来年以降の事を考え、
      答えを出せずにいましたが、
      TOKIさんのブログを読んで答えが出ました。

      来年以降の事なんて、
      学園の子供達以外の私達だって、
      どうなるかなんて分からない。

      それなら、
      できる今だけでも、
      笑顔になれる事をしたい☆
      そう思いました♪

      私のできる範囲のささやかな物ではありますが、
      24日に着くように送らせて頂きますね。

      みんなが笑顔になってくれたら、
      私も嬉しいです。
    • 18. 法子
    • 2011年12月20日 21:10
    • TOKIさんを通じて、このような機会を与えて頂き光栄に思っています。

      少しでも役に立つ事ができたなら、私は幸せデス。

      こども達、職員の方々が楽しいクリスマスを過ごせますように....。
    • 19. みずほ
    • 2011年12月20日 21:18
    • トキさんお久しぶりです♪
      わずかですが先週末しか時間がなかったので23日着で手配させてもらいました♪ただただ楽しいクリスマスになりますようにと。
      前回のblog参照して注意点気にしたつもりです。
      また機会があれば力を貸せる時、内容であれば協力したいつもりです!
    • 20. 葵霞
    • 2011年12月20日 21:27
    • 子供たちが少しでも、それこそ一瞬でも喜んでくれれば良いなぁ...なんて思います。

      嬉しい記憶が少しでも残りますように祈っています。
    • 21. まりりん母さん
    • 2011年12月20日 21:41
    • TOKIさん、お疲れ様です( ̄^ ̄)ゞ

      プレゼントは24日着で送ります!
      お菓子を選ぶ時は、子供会のお楽しみ会を思い出しながら色々集めてみました。
      ただ、ずいぶん昔の事なので、こういうお菓子でいいのかな?と、ちょっとばかり心配ですが...

      当日は楽しい会になる事を想像しながら発送しますね(((o(*゚▽゚*)o)))

      こういう機会を下さったTOKIさんに感謝です(*^^*)
      参加できて嬉しいですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
    • 22. bicuz
    • 2011年12月20日 22:11
    • 5 TOKIさんの優しさが身に染みます。いつの間にか人を疑う事ばかり考えている自分にとって、TOKIさんには色々な事を教わっています。

      子供達の笑顔に自分が役に立てるという事がとても嬉しいです。
    • 23. 優≠輝LAYD
    • 2011年12月20日 22:55
    • 5 格好良い事をしたいという
      感じではなく「いっしょに

      この駄菓子を分かち
      合おうよ!」っていう
      感覚で子供達と
      同じ目線になった気持ちで
      送りたいと思います!
    • 24. Y
    • 2011年12月20日 23:57
    • んーー、送ろうと思いながらも 買ってもない(T^T) 24日までに間に合うかな(-o-;)
      頑張ってみますねー!
      間に合わなかったら、普段の3時のおやつにして下さい。
    • 25. ざく
    • 2011年12月21日 00:08
    • 5 久しぶりに書込みさせて頂きます。
      X'mas会が楽しいものになりますように。
      そして、笑顔が多く見れるように、アルストロメリアの花束を、
      今回はみんなで楽しく過ごせるX'masパーティのお菓子に代えて、
      送らせて頂こうかと思います。
    • 26. ゆきんこ
    • 2011年12月21日 00:20
    • 5
      今の自分が少しでもお役に立てるのなら嬉しいです。
      子供達の笑顔を思い浮かべたら、私も温かい気持ちになります。

      子供達が、皆から想われてること感じて、少しでも温かい気持ちや、笑顔になってくれたら嬉しいです。
      楽しいクリスマスになりますように。

      TOKIさん、このような機会をくださってありがとうございます。
    • 27. matsuko
    • 2011年12月21日 00:55
    • 先のことは全くわかりませんが...
      「まずは目の前の事、まずは出来る事を」やることが大事だと思っています。

      何もやらないで動かないでいるより、
      まずは行動に移していけばいいかな...と楽天的にとらえています。
      進みながら考えていけば、きっとなんとかなると思うんですよね。
      て、計画性がなさすぎますね(苦笑)

      自分がされて嬉しかったことを誰かにする。
      その気持ちだけで行動するのも悪くないかもしれませんね。

      何もしないで後悔するより、何かをして後悔する。
      同じ後悔なら後者の後悔をしたいです。

      いつも温かなぬくもりを与えてくれる友愛学園の子供達と職員の皆様。
      少しでもそのお返しをさせていただければと思います。

      子供達が大人になってもずっと忘れない楽しい一日になることを祈ります。
    • 28. メグ
    • 2011年12月21日 00:57
    • 5 久し振りにコメントさせてもらいます(^-^)

      子供達へのお菓子昨日送らせてもらいました!

      楽しい笑顔のたえない、Xmasパーティーになることを祈っています(*^▽^*)
    • 29. 名無し
    • 2011年12月21日 02:39
    • 参加したいですが、今年は本当に金銭的に厳しくて...。行きたいライブも行けない年でした。来年はもっと良くなってるはず!来年何かあったら協力させてください。
    • 30. 彩乃
    • 2011年12月21日 03:03
    • TOKIさん、今回もわかりやすいブログありがとうございます!
      本当に気持ち程度の物ですが、自分が子供の頃は何が嬉しかったかなーなんて考えながらお菓子を選んで、準備しました☆
      そんな今日一日は、私にとってもなんだか特別な時間になりました。

      楽しいクリスマスパーティーになりますように。

      TOKIさんとの約束をしっかり守ったクリスマスプレゼントが学園に届く事を信じて...。
    • 31. ススム
    • 2011年12月21日 04:30
    • 5 TOKIさん!こんばんは!

      ブログ更新お待ちしてました。

      昨日、プレゼントを送るつもりでいましたがブログを待ってから送りたかったので今日(21日)送ります。24日午前中着にします。発送伝票に自分の氏名、連絡先をしっかり書きました。

      子供達に喜んでもらえるといいな..とお菓子を選びながら子供達の笑顔を想像したりしてました。
      よい思い出になるクリスマスを過ごしてもらえたら、私も嬉しいです。

      先のことばかり考えてても何も始まらないので、今、自分が出来ることをやりたいって思います。

      今回、TOKIさんが協力を呼びかけてくれたことがとても嬉しかったです。

      こんな自分が誰かの役にたてる日が来るとは思っていませんでした。TOKIさんに心から感謝しています。
      本当にありがとうございます。
    • 32. のりゆき
    • 2011年12月21日 11:31
    • おはようございます。すみません、23日に届くように23日着で送ってしまいました。お手数おかけしてしまいます、申し訳ありませんでした。
    • 33. のあッチ
    • 2011年12月21日 12:28
    • 5 ブログ更新ありがとうございます♪
      今発送準備している最中です♪
      今回畑さんやTOKIさんが皆さんに,お声を掛けて頂いて
      本当に嬉しかったですし
      お菓子を選んでる時,子供さん達の事が浮かび楽しかったです
      (大好きなTOKIさんの事も忘れ没頭してました,笑)
      私みないな者でも少しでも,人様の笑顔に繋がるかもしれない,きっかけを頂けた事
      本当に感謝しています!
      お菓子を選んでる時,畑さんの気持ちも,おこがましいですが
      ほんの少しだけ分かった気がしました
      今回の事で様々な余波が来る事は
      TOKIさんは分かっていられた事だと思います
      それを恐れるより今だけでも...
      もしも今年だけになっても
      子供さん達が喜んだ気持ちは
      心に残ると思います
      寂しさを庇うより一つでも多くの喜びを子供さん達に経験して欲しいと思います
      TOKIさんが一番望まないのは良心を問うナンセンスだと思いますが
      品物は贈らなくても気持ちは届いていると思っています!
    • 34. 紗綾香
    • 2011年12月21日 12:44
    • 5 お疲れ様です!

      24日着で送らせていただきます(^-^)
    • 35. まき
    • 2011年12月21日 16:31
    • 5 TOKIさんこんにちわです!ささやかな物しか用意できなかったけど、無事にお菓子達が24日に届きますよーに★
    • 36. 美穂
    • 2011年12月21日 22:28
    • TOKIさん、お疲れ様です☆

      今日近くの駄菓子問屋で購入してきました!
      大量!とまではいきませんが(^_^;)
      発送準備も完了です(^.^)v
      徒歩10分くらいとはいえ、大きな白い袋を提げて歩いてると
      気分はサンタクロース(*^_^*)

      少しでも、子供たちの笑顔に協力で来てるといいな☆

      25日LIVE参戦できないのが心残りです(T_T)
      来年会える日を楽しみに待ってます(^O^)/
    • 37. もも
    • 2011年12月22日 04:13
    • 少しですが送らせて頂きました。子供さん達のパーティーを想像しつつ...楽しくお菓子選びしました。楽しいクリスマスパーティーになりますように☆
    • 38. ゆかり
    • 2011年12月22日 05:59
    • 久し振りに来たら、素敵なコトになってました!!(笑)
      丁度、明日!?今日!? 仕事休みなので買いに行ってきます。何がいいかな〜?
      (*^^*)

      クリスマスかぁ〜。


      毎年ここで呼び掛ければいいんじゃないかなぁ!?と私は思います!!ってか私の為に(笑)毎年呼び掛けて!!

      TOKIさんはダメって言いますよね? そんな簡単なコトじゃないですね.........

      素敵な提案をいただいたので、明日の買い物が楽しみになりました。
      ありがとうございました〜♪



    • 39. Sin
    • 2011年12月22日 09:19
    • 久しぶりにコメントします!!

      20日に23日着で送らせてもらいました。数量は気になりつつも、なんとかなるかと気持ちばかり送りましたがブログを読ませていただいた限りでは行き渡るような数ではなかったようです(汗)

      来年からは気を付けますので使いづらければおやつにでもしていただければと思います(笑)
    • 40. *a
    • 2011年12月22日 17:39
    • 5 TOKIさんの為にもなるなら、無論是非とも協力いたしますよ(≧∇≦)

      早速本日数量発送致しました(*'-')>
    • 41. 神代裕紀
    • 2011年12月22日 21:11
    • 5 自分の好物を大量にぶち込んで送りましたよ(笑)

      塩分ばっかだから大丈夫だろうか?(汗)
    • 42. ZAR
    • 2011年12月22日 21:40
    • 今日少ないながら送りましたよ(^^)/

      みんな良いクリスマスになることを祈って☆
    • 43. camel
    • 2011年12月22日 22:35
    • TOKIさん、お疲れ様です〜☆。。。

      本日、気持だけですが24日必着で送らせてもらいました。。。

      来年以降、寂しいクリスマスにならないように・・・、

      来年のカレンダーに書き込んでおきます(笑)

      TOKIさんの優しさが、愛が、みんなの笑顔に繋がっているんですね、

      そんなこと思いながら、クロ猫さんの伝票書いていました・・・。


      外は寒く、空気も冷たかったけど・・・、

      心はなんとなく、温かな・・・、そんな感じがしました。

      それは、きっと

      TOKIさんの、温かさを感じたからだと思いました。。。

      ありがとね、TOKIさん。



    • 44. Satomi
    • 2011年12月23日 05:00
    • 5 水曜日に、24日到着指定で送りました。


      手帳に住所を書き込み、今回は、TOKIさんの呼びかけで送りましたが、来年以降は自主的に送ろうと思いました。


      来年以降を懸念されてる方々が居るとブログで読む前の、私の気持ちでした。


      そして、そう思ったのも私だけじゃなく、他にも沢山居たんじゃないかと思いました。

      友愛学園の子供達が楽しい笑顔たくさんのクリスマスパーティーを過ごせることを祈って...。


    • 45. ゆかり
    • 2011年12月23日 22:13
    • TOKIさん〜

      ブログの「40個くらい」を見落としました

      35しか買ってないよ〜

      足りるかな?足りないよね?

      ブログをゆっくり読み返して、ショックでした。
      もっと落ち着いて行動に移す!!今後の自分自身への課題が見えた出来事でした


      そしてそして、
      明後日のライブ!!参加は出来ませんが、TOKIさんらしく やらかしちゃって下さいね!!
      素敵なクリスマスを......
      (*^^*)

コメントする

名前
プロフィール

TOKI

C4/STEALTH Vox

グループ法人:
Conquest Group
代表取締役CEO

Keasler Japan Limited/Conquest Group
代表

Conquest Architects.,K.K/Conquest Group
代表取締役

[Conquest Group]
are
Real Estate Division
Store Division
Entertainment Division
Consighment Agent Division

全日本花粉症対策委員会
「花粉症にはヨーグルトの会」
総務部主任

(財)東アジア圏居酒屋普及連合会
「居酒屋で水しか飲まない勇気の会」
2007年度名誉会長

医療法人 男塾
「大体の事は気合で治療の会」
皇帝

特技:
くろまる企業運営(歴16年)
くろまるフルコンタクト空手(準指導員をやらせて頂いてます)

免許:普通車、二輪限定解除、3級自動車整備士、モトクロス国内B級、危険物取扱乙種第4類、防火管理責任者、殺しのライセンス(対女性限定・・・なんつってななんつってな)


趣味:
くろまるナポレオン一世のグッズ収集
くろまるフランス革命からナポレオン帝政あたりの歴史研究

くろまるTwitter
https://twitter.com/c4toki

くろまるC4 Official website-Viper-http://www.keasler.co.jp

Twitter
最新記事
C4
[Centurion4]
STEALTH
[アルストロメリア]
Amazon
[フレーム]
タグクラウド
QRコード
記事検索
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /