C4 / 2nd Single
[-DAISYCUTTER-]
NOW ON SALE
_________________
2011年12月7日発売
VIPER EXPRESS完全限定販売
[-時と呼ばれた男 THE FINAL-]DVD
dvdamaray-[更新済み]
DVD2枚組(二層式1DISC+一層式1DISC)
KSCQ-1011D/収録時間3時間5,800円(In TAX)
12月7日同時発売
VIPER EXPRESS完全限定販売
-9.19 Selection Album-
[-Library-]
CDkashi8P-1P-[library]
KSCQ-1012/11曲収録/2,800円(In TAX)
VIPER EXPRESS
(PC)http://www.keasler.co.jp/c4/web_cart/view.php
(携帯)http://www.keasler.co.jp/online/c4/m/index.html
[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/yzvoyKWfNJc&feature=youtube_gdata_player]
2011年C4最後のLIVE!
2011年12月25日(日)
「新宿籠城」
-Occupied LOFT at X'mas Night-
会場/新宿LOFT
OPEN/18:30 START/19:00
+ALL NIGHT EVENT
Ticket Price/adv4,000円 day4,500円
※(注記)ALL NIGHT EVENTは入場無料ですが当日ライヴ入場者限定です。ALL NIGHT EVENTのみの参加は出来ません。
※(注記)ALL NIGHT EVENTのみ下記事項が適用されます。
※(注記)18才未満、及び高校在学中の方はご入場出来ません。
※(注記)入場時にIDチェックを実施しております。顔写真付きで生年月日が記載されている身分証明書を必ずお持ち下さい。(運転免許証/学生証/社員証/パスポート/taspo/住民基本台帳カードBなどの公共機関が発行する顔写真付きの物)保険証の場合は、顔写真付きの身分証明書も必ずお持ち下さい。定期券/会員証などは不可となります。身分証明書をお持ちでない方は、ご入場出来ませんので予めご了承下さい。
※(注記)20歳未満の方へのたばこ、アルコール類の販売は、一切お断り致します。
ローソンチケット
http://p.tl/Y1An (Lコード:79748)
イープラス
12.25に何かが起きます。
私にハッタリはありません。
しかもこの日以降、当分LIVEは無い(T○しろまるT)
________
12月4日、DIEさん、MADさんの"KISS THE WoRLD"のイベントに出演させてもらいました。
30分もの完全遅刻でアセって楽屋に着くなり、出演者、関係者、スタッフの大多数の方から「遅ぇ!」、「何やってんだ!」とかではなく
「ブログ読んでます!」
と声を掛けてもらう。
う〜む、新しい...(・ω・)b
リハーサルが行われているフロアに足を踏み入れると、DIEさん、MADさんの盟友、友人、知人、スレイヴ等、モロに人徳が表れるような錚々たるメンツがテーブルを囲み、ズラッと顔を揃えている。
壁に張り出してあったリハーサルのタイムテーブルを覗くと、現時点でも結構...いや、かなり押している。
だがソコに緊張感は全く無く、焦燥感もまるで無い(笑)、それはやはり出演者の方々が豊富な経験からなる臨時対応能力に秀でた方々ばかりというのもあるが、何というか...「それさえも楽しむ」というような空気が開演前のリハーサルの段階で出ている。
その空気の元。
それは間違いなく
この時点で既に酒に酔っているDIEさんのせいだろう。(((@○しろまる@)))
そんなDIEさんを縦横無尽な対応で支えられるMADさん。この絶妙なバランスが二人のプロジェクト"KISS THE WoRLD"の根幹であり、根底だろう。
感じた事をそのまま口にするDIEさんに、それを誰よりも楽しんでいるMADさんが基盤となって組み立てられていくリハーサルは、まるで即興のJAZZのプレイのように臨機応変に、柔軟に、そして確実に進行していく。
メチャンコ押してはいたが。
私は沢田研二さんの「勝手にしやがれ」で登場し、それからKISS THE WoRLDの名曲中の名曲[-Simplify your life-]を木村世治さんと二人で(超絶シンガー日永 沙絵子さんがChorusで参加)、あと、まぁ、ある意味わたしの得意分野の真骨頂が出せるNIRVANAの[-BREED-]をDIEさんと同じくhide with Spread BeaverのメンバーであるKIYOSHIさん、そしてリハーサルで御一緒させて頂いたOKAHIROさんでブチカマす、といった感じだったんですけど、今だから言える裏話があるんです。
実は一昨日、KISS THE WoRLDのリハーサル終わりから声が枯れちゃって、喋るのもままならなかったんです。
ちょっと個人練習で熱が入りすぎた下地のところに、久々のバンド形態でのKISS THE WoRLDのリハで過度に熱が入っちゃったのと、どこかしらのスタジオのエアコンがマズかったのか、もうね、昨日なんかC4の大事なリハだっつーのに見てる事しか出来なかったんです。自業自得の管理不行き届きなんですけどね。
でもでも!皆さんから頂いていた吸入器やらハチミツやらを総動員して本番当日には声は何とか復旧。本番終了後は声が出なくなる事は覚悟の上での本番だったんです。
でも、気付かなかったでしょ?気付かれたかな?
終わってみれば、C4のリハで歌えなかった事で12.25で姿を現すギタリストのプレイを、よ〜く確認できて、間違いない事に確信が持てて、イベント自体も大成功に終わったと思います。
私なんかが言うのは凄く生意気だと思うけど、
DIEさんっつーのはさ、生き方が凄くヘタクソだと思うんです。
長い物には巻かれて、媚びを売ったりなんかすれば、その超一流のキャリアと実力で楽して生きていけるのにさ、それが出来ないんだよね。一度しかない人生を、そういう風に生きない事を選んだとでも言うか。
別に長い物に巻かれたっていいじゃない?
有益なら媚びも売ればいいじゃない?
そんな人は大勢いるし、それをしなきゃ生きていけない人なんかも大勢いるわけだしさ。
音楽という文字の如く、音を純粋に楽しむ。
思ったままを口にし、感じたままを形にする。
こんなご時勢で、そんな美辞麗句とも取れるような生き方を実際に貫いているDIEさんに、私は凄く惹かれるんです。大好きなんです。
そして、それを応援してくれるファンの方々や、そんなDIEさんとタッグを組むMADさんの二人の周りにいる素晴らしいミュージシャン達が織り成した一夜。
本当に
本当に最高でしたね。
DIEさんブログhttp://voice.die1964.com/に上げられている露天風呂の告知写真における、
ゆでダコみたいになっている私の写真を除けば。
コメント一覧 (26)
そんな空気が作れるのは、DIEさんの人柄なんだろうな〜と思いながら読んでいました。
そしてTOKIさんはあまり無茶しすぎませんように...
素敵な、実りあるライヴだったんですね!
12月25日が凄く楽しみです(*^∀^*)v
で・もっ!
しっかり喉を温めて完全体のTOKIさんで熱い夜にして下さいね!
ゆでだこでも、タコ社長でも、タコ入道でも、たこ焼きでも大好きなTOKIさんに変わりはないですよ(*^^人)
では、仕事行ってきます!
ブログ更新ありがとうございました!
本当に文字通り、音を楽しむライヴでしたね。
TOKIさん、めっちゃかっこ良かったです!!
ラストの全員集合では、TOKIさんが凄く楽しそうで、嬉しかったです。
TOKIさんのあんな顔、初めて見たかも(* ́艸`)
喉、大丈夫ですか?
ゆっくり休めて下さいね。
かっこいい方逹ですね。
溺れ気味の温泉コラ、爆笑しました。
お願い!
スマホ、リプレースして下さいm(_ _)m
とっても楽しく、素敵な時間と空間だったというのが
凄く感じられました(* ́∀`*)
お疲れ様でした!!
ブログ更新ありがとうございました!
そしてタグも(笑)
LIVE後の声はビックリしましたが、ハニーも舐めてくれてたみたいで、良かったです。
乾燥する時期なので、気をつけてくださいね。
LIVEの時は気が付きませんでしたよ〜。
「勝手にしやがれ」がまた聞けて鹿鳴館を思い出しました〜(ノ^^)ノア〜ア〜ア〜ア〜 楽しかった〜
LIVEのDIEさん、心から楽しそうでしたね。その魅力が全員集合を実現したのでしょうか!!途中、胸が詰まりました。
MADさんもウルルしてましたね。
良いコンビですね。素敵でした。
あ、TOKIさん銀のピラピラから登場〜かなりレアでしたね!あらゆる場面が思い出されます!ウケました( ́艸`)
爆裂TOKIさん、やっぱりカッコいいですわ(^з^)-☆
今度は新宿籠城で爆裂TOKIさん待ってますねヽ(^。^)丿
TOKIさんの歌う[-BREED-]カッチョ良かったんだろうな〜。
想像しただけでTOKIさんの声と合ってると感じます。
美辞麗句って言葉、久々に聞きました。
だからどうって訳はないんですが。。
タグにタコがいっぱい(笑)
お疲れさまでした!!
TOKIさん。昨日は本当に楽しかったです。
話し方ひとつひとつでDIEちゃんの人柄や優しさが伝わってきて始終笑顔の耐えないライブでしたね。
勝手にしやがれがまた聞けるとは!相変わらずカッコ良かったですよ。
アンコールで全員が風船を持って出てきてる中、私の心中は「TOKIさんに風船を持たしちゃイカ〜ん!」だったのですが正解でしたね(笑)
なんとも言えない顔で出てきたTOKIさんがすっごく可愛かったです(。 ノ∀<)σ
そのどう持っていいのか解らない風船は私がしっかり受け取りましたよ。
ありがとうございました(笑)
終演後の声は本当にビックリしました。
1225までしっかり休ませて大事にしてくださいね。
新ギタリスト。フライヤーを見ても全然解りませんでしたヽ(;▽;)ノ
これだけ焦らされたらもういいです。
当日のロフトの幕が上がるまで頑張って焦らしてください!
直接この目で確認します(`_ ́)ゞ
TOKIさん、お疲れ様でした。
(* ́艸`)そしてTOKIさんのDIEさん大好き度も(笑)
生き方は上手くなくても自分の思う道を行かれてるDIEさん。素敵な方ですね(*^^*)
TOKIさん声かれちゃったんですね〜(・・;)大丈夫ですか?ゆっくり体と喉休めてお大事にして下さい☆
必ずブログ更新してくれて
ありがとうございます!
KISS THE WORLD全員集合でしたねo(^▽^)o
DIEさんを初めて拝見させて頂いて
本当に音楽を愛して音楽を楽しんでいるのが
素人の私でも届きました
お客さん物凄い少ない時期もあったって
話してくれてましたね...
巻かれず媚びを売らず
自分だけの信じた物を貫くのは
計り知れない物があるでしょうが
DIEさんからは,それを続けているのが
楽しい人生になっている感じが,お人柄の良さからも音楽からも
ガンガン感じました
素晴らしい方何ですね
TOKIさん「勝手にしやがれ」歌うと思ってなかったので
めちゃくちゃ嬉しかったですよ
皆さんが,あ〜あ〜の横手振りしたら笑ってくれてましたね♪
simplify your lifeも
他の方と歌う姿見た事無かった分新鮮でした
BREEDはシングルにして欲しい位
TOKIさんに馴染んでて,最高な仕上がりでした!
声ステージでは全然気付かなかったです
ステージでは全くいつもと変わらない歌声でした
流石TOKIさん(^-^)/
貴重なLIVEありがとうございました!
ずっと,ずっと忘れません!
キザワワールド全開で、DIEサン
が言っていた"アットホームなライブ"
になったんじゃないかなって
想います ^ω^*
DIEサンも良い意味で
変わってなくて、更に好きに
なりました ^ω^*
え?
その時点で、DIEさん、酔っ払ってたんですか?
LIVEの途中から、DIEさん、酔っ払ってるのかな?って思ったのですが...。
8時間耐久レースのような...、これ、今日に帰えれるのかな?と思ったのは、久々でしたが。
DIEさん、MADさん、最強のコンビですね!!
すごい楽しかったです!!
老若男女、入り乱れの、誰が「私のあの人は、まだなの?」が、分からないLIVEも新鮮でした。
TOKIさんの、勝手にしやがれ が聴けると思わなかったので、嬉しかったです。
歌声では、気づきませんでしたが...なんとなく、意識的に喉、大丈夫かな?とは思ってました。
タコ社長でも、たこ焼きでも、ゆで上がってても、
TOKIさん(*/ω\*)
大好きです!!
多国籍軍www
ゆでだこには大爆笑でした!!!
またPCの前で一人で爆笑してしまいましたw
((完全に照明ですねw))
のど、大丈夫ですか?
早く良くなりますように・・・☆
DIEさん、MAD大内さん とてもポジティブで楽しい方で。楽しませていただきました。ありがとうございました。
「あっあっあっ」って笑ってましたね、DIEさん。笑っちゃいました。
いつもと少し違うかな...とは思いました。お大事に。
深く考えないで、単純に...。
昨日は大変お疲れさまでした。
行こうかどうしようか結構直前近くまで迷っていたのですが、参加してよかったです。
行かずに後悔することはあっても、行って後悔することはないよねって。
思った以上に楽しい時間を過ごせました。皆様ありがとうございましたm(__)m
DIEさんとMADさんの演奏にも驚きでした。
特にMADさんの力強いドラム。脱帽です。
DIEさんはリハの時から飲んでたんですね。
なのに二人ともよく最後までプレイ出来たなぁとビックリです。さすがプロ!
DIEさんが来年もやりたいと言っていましたが、TOKIさんは、もしまた誘われたら参加されますか?
喉お大事に〜。
TOKIさんの温かいオーラをまた感じられて幸せです(〃∇〃)
勝手にしやがれ又聴けるの楽しみに待ってます\( ́ω`)
それから、参加できませんでしたが 又あること祈ってます♪
そして、私も、DIEさん大好きです(* ́∇`*)優しさが凄い出てますよね
映像観れたらな〜♪と少し期待してみてます。
お疲れさまでした!
眠る前にブログ更新ありがとうございます。
KISS THE WoRLD全員集合、最高に素敵な温かいライヴでした。
DIEさんの人の良さを音楽を通して感じとることが出来ました。出演された皆さん、とても楽しそうに演奏してて、歌も気持ちよさそうに歌ってました。
心から音を楽しんでいるのを感じられたスゴいライヴでした。音楽ってイイな〜とあらためて思えた夜でした。
TOKIさんの歌う「-Simplify your lifeー」この曲以外に何かカバー曲を歌うだろうな..って予想はしていました。まさか沢田研二さんの曲を選んでくれるとは予想していなかったので、また聞くことが出来てスゴい嬉しかったです。
沢田研二さんの曲、また聞ける機会があったら嬉しいなと思います。
名曲「-Simplify your lifeー」聞いてて、鳥肌がたつほどの感動でした。うまく言えませんが心の奥まで深く響いていました。
TOKIさんがメガネをかけて歌う姿はめったに観られないと思うので、しっかり眼に焼き付けました。似合っててカッコ良かったです!
「ーBREEDー」にビックリしました。カンペキに歌うTOKIさん素敵でした。カバー曲が聞けるって新鮮です。また聞きたいなと思いました。
ライヴ後のTOKIさんの声を聞いた時は、かなり驚きました!
「勝手にしやがれ」を歌い始めた時、TOKIさんのその声の異変には全然気付かなかったです。
個人練習やリハーサルで喉を酷使していたことを本番で全く感じさせない、いつもの声に聞こえていたと思います。
あの声を聞いたあと、全力で練習して頑張っていたTOKIさんの姿を想像してたら泣けました..。本当にお疲れさまでした。
タグを見て笑ってしまいました。露天風呂に浸かってる写真、いい思い出になりましたね(笑)
TOKIさん、喉をお大事にして下さい。早く治りますように..。
(すぐにコメントできなくて、遅ればせながら・・・、すいません☆)
本当に温かい空気の、本当に楽しい☆楽しい☆いいライブでした。。。
DIEちゃんとMADさんの人柄の素晴らしさそのもの、みんなが笑顔になれる素敵な時間でした。。。
「音を楽しむ」まさにそれです、楽しかったです〜☆。。。
DIEちゃんのピアノと木村さんの声とTOKIさんの声と・・・、あんなに素敵なバラード、もっともっとたくさんの人に聴いて欲しいと、心から思いました。。。
本当に素晴らしかったです。。。
DIEちゃんとTOKIさんが同じステージにいる、それだけでも私的には、もう泣きそうでした。。。
TOKIさん、とってもカッコよかったです〜☆
たくさん、たくさん元気をもらえました。またがんばれます。。。ありがとうね。。。☆☆
DIEさんとMADさんのポジティブなパワーが、みんなをハッピーにした、そんなライヴだったと思います。
ステージ上の、TOKIさんをはじめ出演者のみなさんの笑顔が、それを物語ってましたね♪
TOKIさん、のど、お大事にしてくださいね。筆談とかで乗り切ってください(^O^)/
TOKIさん、お疲れさまです。
すっかりコメント遅くなってしまいましたが、全員集合めちゃくちゃ楽しかったです。
沢山のアーティストの皆さんの、いろんな音楽が聴けてとても楽しくて、
そして、常に笑顔で元気いっぱいのDIEちゃんとMADさんのお人柄もとても素敵で、
会場全体が楽しい空気で包まれて、音楽って楽しいなぁと心から感じた一夜でした。
そして、TOKIさんの「勝手にしやがれ」。
演奏が始まって、銀色のヒラヒラテープからステージに飛び出して来たTOKIさん、すごくカッコ良かったですよ!
また聴くことが出来て嬉しかったです。
TOKIさん、喉の調子はいかがですか?
まさか、そんな状態になっていたなんて、全然分からなかったです。
お大事にしてくださいね。