[フレーム]
livedoor Blog(ブログ)- 無料/有料ブログサービス [ 日記 - 一般 ] livedoorlivedoor ブログをはじめる
Topページ

2011年12月

C4 OFFICIAL WEBSTORE
VIPER EXPRESS

(PC)http://www.keasler.co.jp/c4/web_cart/view.php
(携帯)http://www.keasler.co.jp/online/c4/m/index.html


[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/yzvoyKWfNJc&feature=youtube_gdata_player]

2011年C4最後のLIVE!
2011年12月25日(日)
「新宿籠城」
-Occupied LOFT at X'mas Night-
会場/新宿LOFT
OPEN/18:30 START/19:00
+ALL NIGHT EVENT
Ticket Price/adv4,000円 day4,500円


(注記)ALL NIGHT EVENTは入場無料ですが当日ライヴ入場者限定です。ALL NIGHT EVENTのみの参加は出来ません。
(注記)ALL NIGHT EVENTのみ下記事項が適用されます。
(注記)18才未満、及び高校在学中の方はご入場出来ません。
(注記)入場時にIDチェックを実施しております。顔写真付きで生年月日が記載されている身分証明書を必ずお持ち下さい。(運転免許証/学生証/社員証/パスポート/taspo/住民基本台帳カードBなどの公共機関が発行する顔写真付きの物)保険証の場合は、顔写真付きの身分証明書も必ずお持ち下さい。定期券/会員証などは不可となります。身分証明書をお持ちでない方は、ご入場出来ませんので予めご了承下さい。
(注記)20歳未満の方へのたばこ、アルコール類の販売は、一切お断り致します。

ローソンチケット
http://p.tl/Y1An (Lコード:
79748)
イープラス
http://eplus.jp/


12.25

LAST FORM ZERO
________


え〜っと、まず...

「時と呼ばれた男 THE FINAL」DVD、完売いたしました。ありがとうございます。

まぁ、最初で最後のソロライヴってのが効いたかな?実際そうなんだけどさ。


Twitterでも「買いそびれたわい!」という方もチラホラいましたが、本来は[-Library-]の方が限定版なんスけど、WEBSTOREでDVDの方が限定版になっちゃててね。

まぁ、どの道、追加プレスまでしてどうこうするつもりは無かったので(それでもイイかな)と思っております。

で、購入する意志のある方には最後となりますが、「返品留保分」っつーのがあるんです。

これは「配送時の事故で破損した」とか「品物に不良があった」とかいう時に対応する予備在庫分なんですが、事前予約で9割近く売れていた為、全販売分の9割は発売日から起算して2週間経過したら「返品はほぼ無い」と判断できるので、あと1週間したらソレを発売できます。


みたいな。


で、


松本いよいよ今年最後のライヴ「新宿籠城」in 新宿LOFTまで、あと10日ほどとなりました。

あと10日間、核心に触れずにどうやって凌ごうかと思ってたら、10日ほど前にあったKISS THE WoRLDイベントのブログを今更DIEさんが書いてる事に便乗して、DIEさんがお蔵入りさせようとした私の未公開写真を使って、今一度KISS THE WoRLDのイベントを振り返ってみたいと思う。(実際は物凄く仲が良いのに何でブログだとこう...チクチクやりあうんだろう...笑)

まず、あらためてKISS THE WoRLDのイベントについて私の過去ブログや、詳細に触れているDIEさんのブログを読んで欲しい。

私の過去ブログ
http://blog.livedoor.jp/c4toki/archives/65730638.html
DIEさんブログ
http://voice.die1964.com/


「ノドが枯れていた」、「リハが押していた」等々は過去ブログで触れていたので、新たな側面で追加検証してみたいと思う。


まず、ハグやチューなどのペッティング、世に言う「B」というのだろうか、そういう行為が多かった。


無論、







相手はDIEさんとMADさんだが。







私はドノーマルなんで、もちろんそのケは無い。

無いが、いやらしさは感じなかった。










爽快でもなかったが。









いやいや、まぁまぁ、ソレはイイとしよう。



それにしても当日演奏したNIRVANAのBREEDの評判が良い。

知らない方はオリジナルをどうぞ。

[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/0mC7jbG9yi0&feature=youtube_gdata_player]


この曲は昔から何かにつけてチョコチョコとカバーした事があるのですが(C4でもやったような記憶が...)KISS THE WoRLDのイベントの時が今までで一番、こう、ノドが枯れてた危機感が上手く作用して上手く演れたかもしれません。

ちなみにyoutubeを見てたらプレデターズというJIROのサイドバンド?でも演っていた。

[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/-SfdAUcULDQ&feature=youtube_gdata_player]


C4-VS-C9あたりでも演ろうかな。


まぁまぁ、ソレもいいとして...未公開写真でもどうぞ(掲載許可済み)

IMG_0719

なんでカメラ目線?(演奏中なのに...)

IMG_0731


最後に「あれ?ドノーマルって言ってなかったっけ?お前の方が抱きついてない?」って言うほど私が抱き締めちゃってる写真。

IMG_0804

(ALL PHOTO by Kayo)


このDIEさんのプリケツに誓って次回も参戦します。




タグ :
#C4
#STEALTH
#TOKI
#アルストロメリア
#DIE
#MAD大内
#KISSTHEWoRLD
VIPER EXPRESS完全限定販売
[-時と呼ばれた男 THE FINAL-]DVD
dvdamaray-[更新済み]
DVD2枚組(二層式1DISC+一層式1DISC)
KSCQ-1011D/収録時間3時間5,800円(In TAX)

VIPER EXPRESS完全限定販売
-9.19 Selection Album-
[-Library-]
CDkashi8P-1P-[library]
KSCQ-1012/11曲収録/2,800円(In TAX)
共にNOW ON SALE

VIPER EXPRESS

(PC)http://www.keasler.co.jp/c4/web_cart/view.php
(携帯)http://www.keasler.co.jp/online/c4/m/index.html

[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/yzvoyKWfNJc&feature=youtube_gdata_player]

2011年C4最後のLIVE!
2011年12月25日(日)
「新宿籠城」
-Occupied LOFT at X'mas Night-
OPEN/18:30 START/19:00
+ALL NIGHT EVENT
会場/新宿LOFT
adv4,000円 day4,500円


ローソンチケット
http://p.tl/Y1An (Lコード:
79748)
イープラス


________

ブログ更新がなかなか出来ずでした。

confidence9vol12 (1)

業務連絡:C9の皆さん、[-Confidence 9-]Vol,12は年内中に発送されます。


そして、12月25日「新宿籠城」in 新宿LOFTで19:00から始まる今年最後のLIVE、そして、その後、LIVEの参加者の方のみを対象としたALL NIGHT EVENTが始まる間にC9の方のみに限定で販売される...(購入時にC9会員証を提示を求めます)

securedownload

このMC集DVD
[-U CAN'T TOUCH THIS-]


別段、専用のカメラを使っていた訳でもなく、メインは[-Confidence 9-]用に記録しておいた映像でMCの部分を集めたモノです。もちろん全て製品化されていない未公開映像です。

「通販はやんないの?」という問い合わせが結構あるようですが、経理上の問題で代引き、クレジット対応のVIPER EXPRESSでの販売は無いです。

まぁ、業務連絡はコレくらいにして唐突に幕を開ける伝説ブログ...



「スターバックス多摩川〜憩いのひと時〜

(太公望書林:刊)


午前5時。IDOの携帯が鳴り響く。


TAKURO:「TOKIさん、起きてる?」

TOKI:「あぁ、起きてるよ。じゃこれから迎えに行くから」
TAKURO:「じゃ、待ってるね」


「多摩川に釣りに行こう!」と兼ねてから約束していた。今日はその日。

お互い、前日に釣具店に行って全ての道具を買い揃えていた。

二人がチョイスしていた釣り法は二つ。


一つは「吸い込み」と言って、粉末状のエサに水を入れ、粘土状にしてダンゴにし、そのダンゴの中に無数の釣り針を仕込む、という技法だ。

これをリールがついた竿で遠方に投げ込み、川底に沈んで徐々に溶けるエサの匂いに誘われ、そのエサを吸い込む魚が釣り針も飲み込んだらヒット!という仕掛けだ。分かるかな?


もう一つは、大物用である「吸い込み」に対し、大物がヒットするまでの間、川縁に泳ぐ小魚を釣る為の物。こちらは通常の「浮き」が付いており、それが(ピクッ)と沈んだら、それに合わせて釣り上げるという普通の物。



午前7時前。多摩川に着く。




いそいそと準備をする。





TAKURO:「TOKIさん、釣りやるの何年ぶり?」

TOKI:「いや、小学生以来かな...でも小学生の頃は結構やってたから身体が覚えてるよ」
TAKURO:「こういうノンビリした感じもイイっすよね〜」



私は小学5〜6年の頃、釣りにかなり没頭した。もともと凝り性なせいか、一旦ハマるとトコトンやってしまう。一旦身体に染み付いた知識や技術はナカナカ忘れるモノではない。


そして何より私とTAKUROが選んだエサ。これが頼もしかった。








商品名
「荒喰い」



粉末状のエサが封じ込められている透明の商品外装ビニールには無数の鯉がパニックを起こしながら競ってエサを激しく奪い合うイラストがプリントされている。



これで釣れなかったらジャロに電話しなければならない。

私達は文字通り、「荒喰い」されて釣りに釣れまくり、「エサが無くなってしまった」なんていう事が無いように「荒喰い」は大量に買い込んでおいた。


傍らに山のように積み上げられている「荒喰い」を一袋開けて練りこんでいく。


仕掛けも出来た。



第一投。


(ドボーン!)


(ドボーン!)



「荒喰い」が川底に着いた事をイメージする。

それが溶け込んで、多摩川に生息する飢えた魚達が反応する事をイメージする。

寄ってくる。

寄ってくる。

警戒心と飢えとのせめぎ合い。


悩んでいるだろう。


だが所詮は魚。


飢えという生存本能に勝てるだけの理性は保てないだろう。


少し、吸う。

美味いだろう?

「荒喰い」が放つ甘美な誘惑。

もう少し吸う。


(ん?何か違和感が...)



そんな光景をイメージする!


私は目を開き、素早い手さばきでリールを巻き上げる!


が、何も釣れていない。


もう一度「荒喰い」のダンゴを装着し、投げ込む。



お、また美味そうな匂いが...


さっきは美味かったな...


しかも人間の罠じゃなかった


今日は中山美穂よりもツイてるし、ノってるね。



魚達がそんな風に思っている事を想像しながら再び早い手さばきでリールを巻き上げる!


が、やはり何も釣れていない。



・・・・・・・・・・





・・・・・




もう何回、同じ事を繰り返しただろう...


TAKURO:「この辺、魚いないんじゃないですかね?」

TOKI:「俺も同じ事を考えてたんだ...」
TAKURO:「俺、ちょっとアッチに行ってきますわ」


上流の方を指差し、歩を進めるTAKURO。



私は違う。



都心部には人がひしめき合っている。しかし、都心からちょっと離れればまだのどかな風景が幾つも残されている。

それと同様だ。同じ川でも魚がいる所と、そうでない所があるのだろう。


私も移動するか?それとも

「ここに魚を引き寄せるか?」



私はアッチホイホイ、コッチホイホイと移動する事に美点を出だせない。やはり「引き寄せられなければダメ」だ。

相手が魚といえどもだ。


頼るべきものは一つ。



「荒喰い」だ。



幸い大量に買い込んである。


俺がいる"この場所のみ"極上の餌にありつける。

「ここではない、どこかへ」と場所を変えたTAKUROとは根性が違う。

私は「荒喰い」を腕いっぱいに抱きかかえ、封を切りまくった。

そして、時にダンゴにし、時に粉末のまま、大量に多摩川にブチ込んだ。


魚を引き寄せるべく、「荒喰い」を大量投入した結果...










川が変色した。

206d58d4-s






私の行動に気付いたTAKUROが駆け寄ってくる。


TAKURO:「アンタ!なにやってんの!」
TOKI:「スタバのカプチーノみたい...」



エサを投げ込む事に夢中になりすぎてて気づかなかったが、私の背後を通り過ぎる人たちの冷ややかな視線や、(うわ〜何やってんだよ...)という囁きが耳に入ってくる。




・・・・・・・・


・・・・




TOKI:「...帰る?」

TAKURO:「とりあえずここではない、どこかへ逃げた方がイイッすね」






私は今でも魚達には良い事をしたと思っている。



タグ :
#C4
#STEALTH
#TOKI
#アルストロメリア
#DAISYCUTTER
[画像:jyake]
C4 / 2nd Single
[-DAISYCUTTER-]
NOW ON SALE
_________________
VIPER EXPRESS完全限定販売
[-時と呼ばれた男 THE FINAL-]DVD
NOW ON SALE

dvdamaray-[更新済み]
DVD2枚組(二層式1DISC+一層式1DISC)
KSCQ-1011D/収録時間3時間5,800円(In TAX)

VIPER EXPRESS完全限定販売

-9.19 Selection Album-
[-Library-]
NOW ON SALE
CDkashi8P-1P-[library]
KSCQ-1012/11曲収録/2,800円(In TAX)

VIPER EXPRESS

(PC)http://www.keasler.co.jp/c4/web_cart/view.php
(携帯)http://www.keasler.co.jp/online/c4/m/index.html


[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/yzvoyKWfNJc&feature=youtube_gdata_player]

2011年C4最後のLIVE!
2011年12月25日(日)
「新宿籠城」
-Occupied LOFT at X'mas Night-
会場/新宿LOFT
OPEN/18:30 START/19:00
+ALL NIGHT EVENT
Ticket Price/adv4,000円 day4,500円


(注記)ALL NIGHT EVENTは入場無料ですが当日ライヴ入場者限定です。ALL NIGHT EVENTのみの参加は出来ません。
(注記)ALL NIGHT EVENTのみ下記事項が適用されます。
(注記)18才未満、及び高校在学中の方はご入場出来ません。
(注記)入場時にIDチェックを実施しております。顔写真付きで生年月日が記載されている身分証明書を必ずお持ち下さい。(運転免許証/学生証/社員証/パスポート/taspo/住民基本台帳カードBなどの公共機関が発行する顔写真付きの物)保険証の場合は、顔写真付きの身分証明書も必ずお持ち下さい。定期券/会員証などは不可となります。身分証明書をお持ちでない方は、ご入場出来ませんので予めご了承下さい。
(注記)20歳未満の方へのたばこ、アルコール類の販売は、一切お断り致します。

ローソンチケット
http://p.tl/Y1An (Lコード:
79748)
イープラス


12.25

LAST FORM ZERO

________

「時と呼ばれた男 THE FINAL」DVDと9.19Selection Album[-Library-]、本日発売となりました。

事前予約の方は北海道、九州、四国の一部、沖縄、以外の方は本日到着すると思います。(期限最終日に申し込みの方のみ、本日発送となるので明日、明後日には到着します)

VIPER EXPRESSで代引き、クレジットで御注文の方も早い人なら本日、遅い人でも明日、明後日には到着すると思います。


もうこの二つに関しては散々語ってきたので、もう何も言いません。見たまま、聞いたままが全てです。



私にとっては絶対の真実であるけれども、皆さんにとっては、どんな歌も、言葉も、映像も、活字も、全ては参考書に過ぎません。

それは私以外の人、つまり親でも兄弟でも友人でも同じです。


もちろん、皆さんそれぞれの人生も同様です。

たまたま昨年の[-sickbed-]の先行無料公開の流れから、広く公開する流れとなりました私の自叙伝ですが、「どこかに、そんな人生が確かにあった」程度に思って頂ければ十分です。


感じるものが何かあるなら、それは何なのか?

感じるものがないなら、それは何故なんだろうか?


何でもいいんです。


自分は、画面やスピーカーを飛び越えられるのは真実のみだと思っています。



見た、聴いた、という方。


もし良かったら感想でも聞かせて下さい。

タグ :
#C4
#TOKI
#STEALTH
#DAISYCUTTER
#アルストロメリア
#時と呼ばれた男
[画像:jyake]
C4 / 2nd Single
[-DAISYCUTTER-]
NOW ON SALE
_________________

2011年12月7日発売
VIPER EXPRESS完全限定販売
[-時と呼ばれた男 THE FINAL-]DVD
dvdamaray-[更新済み]
DVD2枚組(二層式1DISC+一層式1DISC)
KSCQ-1011D/収録時間3時間5,800円(In TAX)

12月7日同時発売
VIPER EXPRESS完全限定販売
-9.19 Selection Album-
[-Library-]
CDkashi8P-1P-[library]
KSCQ-1012/11曲収録/2,800円(In TAX)

VIPER EXPRESS

(PC)http://www.keasler.co.jp/c4/web_cart/view.php
(携帯)http://www.keasler.co.jp/online/c4/m/index.html



[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/yzvoyKWfNJc&feature=youtube_gdata_player]

2011年C4最後のLIVE!
2011年12月25日(日)
「新宿籠城」
-Occupied LOFT at X'mas Night-
会場/新宿LOFT
OPEN/18:30 START/19:00
+ALL NIGHT EVENT
Ticket Price/adv4,000円 day4,500円


(注記)ALL NIGHT EVENTは入場無料ですが当日ライヴ入場者限定です。ALL NIGHT EVENTのみの参加は出来ません。
(注記)ALL NIGHT EVENTのみ下記事項が適用されます。
(注記)18才未満、及び高校在学中の方はご入場出来ません。
(注記)入場時にIDチェックを実施しております。顔写真付きで生年月日が記載されている身分証明書を必ずお持ち下さい。(運転免許証/学生証/社員証/パスポート/taspo/住民基本台帳カードBなどの公共機関が発行する顔写真付きの物)保険証の場合は、顔写真付きの身分証明書も必ずお持ち下さい。定期券/会員証などは不可となります。身分証明書をお持ちでない方は、ご入場出来ませんので予めご了承下さい。
(注記)20歳未満の方へのたばこ、アルコール類の販売は、一切お断り致します。

ローソンチケット
http://p.tl/Y1An (Lコード:
79748)
イープラス


12.25に何かが起きます。
私にハッタリはありません。
しかもこの日以降、当分LIVEは無い(TしろまるT)
________

12月4日、DIEさん、MADさんの"KISS THE WoRLD"のイベントに出演させてもらいました。

30分もの完全遅刻でアセって楽屋に着くなり、出演者、関係者、スタッフの大多数の方から「遅ぇ!」、「何やってんだ!」とかではなく





「ブログ読んでます!」





と声を掛けてもらう。


う〜む、新しい...(・ω・)b



リハーサルが行われているフロアに足を踏み入れると、DIEさん、MADさんの盟友、友人、知人、スレイヴ等、モロに人徳が表れるような錚々たるメンツがテーブルを囲み、ズラッと顔を揃えている。


壁に張り出してあったリハーサルのタイムテーブルを覗くと、現時点でも結構...いや、かなり押している。


だがソコに緊張感は全く無く、焦燥感もまるで無い(笑)、それはやはり出演者の方々が豊富な経験からなる臨時対応能力に秀でた方々ばかりというのもあるが、何というか...「それさえも楽しむ」というような空気が開演前のリハーサルの段階で出ている。




その空気の元。




それは間違いなく







この時点で既に酒に酔っているDIEさんのせいだろう。(((@しろまる@)))




そんなDIEさんを縦横無尽な対応で支えられるMADさん。この絶妙なバランスが二人のプロジェクト"KISS THE WoRLD"の根幹であり、根底だろう。


感じた事をそのまま口にするDIEさんに、それを誰よりも楽しんでいるMADさんが基盤となって組み立てられていくリハーサルは、まるで即興のJAZZのプレイのように臨機応変に、柔軟に、そして確実に進行していく。








メチャンコ押してはいたが。






私は沢田研二さんの「勝手にしやがれ」で登場し、それからKISS THE WoRLDの名曲中の名曲[-Simplify your life-]を木村世治さんと二人で(超絶シンガー日永 沙絵子さんがChorusで参加)、あと、まぁ、ある意味わたしの得意分野の真骨頂が出せるNIRVANAの[-BREED-]をDIEさんと同じくhide with Spread BeaverのメンバーであるKIYOSHIさん、そしてリハーサルで御一緒させて頂いたOKAHIROさんでブチカマす、といった感じだったんですけど、今だから言える裏話があるんです。


実は一昨日、KISS THE WoRLDのリハーサル終わりから声が枯れちゃって、喋るのもままならなかったんです。


ちょっと個人練習で熱が入りすぎた下地のところに、久々のバンド形態でのKISS THE WoRLDのリハで過度に熱が入っちゃったのと、どこかしらのスタジオのエアコンがマズかったのか、もうね、昨日なんかC4の大事なリハだっつーのに見てる事しか出来なかったんです。自業自得の管理不行き届きなんですけどね。


でもでも!皆さんから頂いていた吸入器やらハチミツやらを総動員して本番当日には声は何とか復旧。本番終了後は声が出なくなる事は覚悟の上での本番だったんです。


でも、気付かなかったでしょ?気付かれたかな?


終わってみれば、C4のリハで歌えなかった事で12.25で姿を現すギタリストのプレイを、よ〜く確認できて、間違いない事に確信が持てて、イベント自体も大成功に終わったと思います。













私なんかが言うのは凄く生意気だと思うけど、

DIEさんっつーのはさ、生き方が凄くヘタクソだと思うんです。



長い物には巻かれて、媚びを売ったりなんかすれば、その超一流のキャリアと実力で楽して生きていけるのにさ、それが出来ないんだよね。一度しかない人生を、そういう風に生きない事を選んだとでも言うか。


別に長い物に巻かれたっていいじゃない?

有益なら媚びも売ればいいじゃない?


そんな人は大勢いるし、それをしなきゃ生きていけない人なんかも大勢いるわけだしさ。




音楽という文字の如く、音を純粋に楽しむ。

思ったままを口にし、感じたままを形にする。




こんなご時勢で、そんな美辞麗句とも取れるような生き方を実際に貫いているDIEさんに、私は凄く惹かれるんです。大好きなんです。



そして、それを応援してくれるファンの方々や、そんなDIEさんとタッグを組むMADさんの二人の周りにいる素晴らしいミュージシャン達が織り成した一夜。





本当に





本当に最高でしたね。








DIEさんブログhttp://voice.die1964.com/に上げられている露天風呂の告知写真における、


ゆでダコみたいになっている私の写真を除けば。





タグ :
#ゆで上がってますが?
#タコ社長
#銀だこ
#多国籍軍
#タコ八郎
[画像:jyake]
C4 / 2nd Single
[-DAISYCUTTER-]
NOW ON SALE
_________________

2011年12月7日発売
[-時と呼ばれた男 THE FINAL-]DVD
dvdamaray-[更新済み]
DVD2枚組(二層式1DISC+一層式1DISC)
KSCQ-1011D/収録時間3時間5,800円(In TAX)
(PC)http://www.keasler.co.jp/c4/goods2.html
(携帯)http://www.keasler.co.jp/c4/m/goods2.html

12月7日同時発売
-9.19 Selection Album-
[-Library-]
CDkashi8P-1P-[library]
KSCQ-1012/11曲収録/2,800円(In TAX)
(PC)http://www.keasler.co.jp/c4/goods3.html
(携帯)http://www.keasler.co.jp/c4/m/goods3.html

[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/yzvoyKWfNJc&feature=youtube_gdata_player]

2011年C4最後のLIVE!
2011年12月25日(日)
「新宿籠城」
-Occupied LOFT at X'mas Night-
会場/新宿LOFT
OPEN/18:30 START/19:00
+ALL NIGHT EVENT
Ticket Price/adv4,000円 day4,500円


(注記)ALL NIGHT EVENTは入場無料ですが当日ライヴ入場者限定です。ALL NIGHT EVENTのみの参加は出来ません。
(注記)ALL NIGHT EVENTのみ下記事項が適用されます。
(注記)18才未満、及び高校在学中の方はご入場出来ません。
(注記)入場時にIDチェックを実施しております。顔写真付きで生年月日が記載されている身分証明書を必ずお持ち下さい。(運転免許証/学生証/社員証/パスポート/taspo/住民基本台帳カードBなどの公共機関が発行する顔写真付きの物)保険証の場合は、顔写真付きの身分証明書も必ずお持ち下さい。定期券/会員証などは不可となります。身分証明書をお持ちでない方は、ご入場出来ませんので予めご了承下さい。
(注記)20歳未満の方へのたばこ、アルコール類の販売は、一切お断り致します。

ローソンチケット
http://p.tl/Y1An (Lコード:
79748)
イープラス


12.25に何かが起きます。
私にハッタリはありません。
しかもこの日以降、当分LIVEは無い(TしろまるT)
________


「時と呼ばれた男 THE FINAL」DVDとAlbum [-Library-]
VIPER EXPRESSにて受付が開始されました。

VIPER EXPRESS

(PC)http://www.keasler.co.jp/c4/web_cart/view.php
(携帯)http://www.keasler.co.jp/online/c4/m/index.html



公演以前、9.19当日、それ以降のちょっとした間も、製品化したくても出来ないような流れにあった諸事情がありまして、(でもまぁ、一応撮っておくか。基本「思い出用」で)とクレーンも入れてのをしていたのですが、撮影カメラマンにも、その事情が伝わっていたせいか客席がほぼ撮られていないので映っていない。

そして基本ノーカットの流れの編集。

この二つと、通常のバンドのライヴのように動き回ったりしないカメラアングルなので、自分的に妙な臨場感、つまり、「かなり入り込める」作品となっているように感じます。


最初、部屋を明るくしたまま何とな〜く見ていたのですが、本を読んでいるかの如く(それに集中したくなる)感じがして、部屋を暗くし、ヘッドフォンを装着して見ました。


ライブDVDを見る感じというよりかは「ドキュメンタリー」のライヴ版、と捉えた方が正しいかもしれません。映画館にいる時のような感じで、それこそお菓子でも傍らに置いて、時間のある時に見てみて下さい。


で、事前予約をしてくださった方は来週月曜日あたりから順次発送されるとの事です。なので早い人は発売日前日である6日の火曜日には手元に届くと思います。遅い人でも発売日翌日の8日には届く筈です。

既に事前予約をしてくれた方の分の在庫は確保されており、全て梱包済みとの事です。


VIPER EXPRESSで事前に御注文の方も、発売日、もしくは発売日前日には発送されますが、事前予約が「時と呼ばれた男 THE FINAL」DVDが初回プレス分の9割以上、「Library」が総生産数の6割を占めており、サイトに反映されているとおり、在庫は既に数十枚しかありません。

「Library」はブックレット等の印刷物も余分には作っておりませんので、在庫が無くなり次第、廃盤となります。追加プレスはありません。

共に自叙伝「時と呼ばれた男」を読んでいないとワケがワカらない筈なので、両方、もしくはどちらかを購入いて下さっている方は必ず一読してみて下さい。



タグ :
#C4
#TOKI
#STEALTH
#DAISYCUTTER
#アルストロメリア
  • TOKIc4toki
  • http://blog.livedoor.jp/c4toki/archives/65730389.html「時と呼ばれた男 THE FINAL」DVD&Album「Library」、VIPER EXPRESSにて販売開始。既に残少です。
  • コメント( 20 )
  • [フレーム]
プロフィール

TOKI

C4/STEALTH Vox

グループ法人:
Conquest Group
代表取締役CEO

Keasler Japan Limited/Conquest Group
代表

Conquest Architects.,K.K/Conquest Group
代表取締役

[Conquest Group]
are
Real Estate Division
Store Division
Entertainment Division
Consighment Agent Division

全日本花粉症対策委員会
「花粉症にはヨーグルトの会」
総務部主任

(財)東アジア圏居酒屋普及連合会
「居酒屋で水しか飲まない勇気の会」
2007年度名誉会長

医療法人 男塾
「大体の事は気合で治療の会」
皇帝

特技:
くろまる企業運営(歴16年)
くろまるフルコンタクト空手(準指導員をやらせて頂いてます)

免許:普通車、二輪限定解除、3級自動車整備士、モトクロス国内B級、危険物取扱乙種第4類、防火管理責任者、殺しのライセンス(対女性限定・・・なんつってななんつってな)


趣味:
くろまるナポレオン一世のグッズ収集
くろまるフランス革命からナポレオン帝政あたりの歴史研究

くろまるTwitter
https://twitter.com/c4toki

くろまるC4 Official website-Viper-http://www.keasler.co.jp

Twitter
最新記事
C4
[Centurion4]
STEALTH
[アルストロメリア]
Amazon
[フレーム]
タグクラウド
QRコード
記事検索
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /