本日出荷の有機野菜定期便
2021年06月30日 05:29|本日の有機野菜定期便|
◇2021年6月29日出荷の有機野菜定期便
新ジャガイモ、玉ねぎ、人参、サニーレタス
トウモロコシ、枝豆、大根、ニンニク、ズッキーニ
-------------------------------------------------------
有機野菜定期便のご注文・お問合せは下記までお願いいたします。
メールアドレス okutsufarm@nifty.com
電話 090-7217-2166
有機野菜定期便の案内ブログ記事
http://okutsufarm.blog.fc2.com/blog-entry-3.html
-------------------------------------------------------
いよいよ梅雨本番の天気になってきましたね。
梅雨明けが早いとの予報も出ていますので、
今年の梅雨は短期集中型なのかも知れません。
短期集中型は大雨、豪雨につながることが多いので、
災害には要注意です!!
気温が低めで曇り空時々雨の日が続いていたので、
スローな成長のキュウリなのですが・・・
カラスは狙っていました成長の早いキュウリを。
一番早く成長していた一本を食べられてしまいました(T_T)
早く鳥除けの糸を張らねば。
20210629_キュウリ
新ジャガイモ、玉ねぎ、人参、サニーレタス
トウモロコシ、枝豆、大根、ニンニク、ズッキーニ
-------------------------------------------------------
有機野菜定期便のご注文・お問合せは下記までお願いいたします。
メールアドレス okutsufarm@nifty.com
電話 090-7217-2166
有機野菜定期便の案内ブログ記事
http://okutsufarm.blog.fc2.com/blog-entry-3.html
-------------------------------------------------------
いよいよ梅雨本番の天気になってきましたね。
梅雨明けが早いとの予報も出ていますので、
今年の梅雨は短期集中型なのかも知れません。
短期集中型は大雨、豪雨につながることが多いので、
災害には要注意です!!
気温が低めで曇り空時々雨の日が続いていたので、
スローな成長のキュウリなのですが・・・
カラスは狙っていました成長の早いキュウリを。
一番早く成長していた一本を食べられてしまいました(T_T)
早く鳥除けの糸を張らねば。
20210629_キュウリ
|コメント:0
|
7月は二宮朝市と真鶴なぶら市の2か所に出店予定です。
どちらの朝市もお客様の出足が早く、販売開始早々に
お野菜が少なくなってしまうことが多いので、早目のご来場がお勧めです。
4日開催の二宮朝市はトウモロコシが主役、
25日開催の真鶴なぶら市は夏野菜が主役になります♪
7月4日(日)は
「にのみやラディアン花の丘公園みんなの朝市」に出店します!!
https://www.facebook.com/asaichininomiya
朝市の詳細
7月4日(日)7:00〜9:00
場所:にのみやラディアン花の丘公園
http://www.town.ninomiya.kanagawa.jp/soshiki/toshi/toshiseibi/koenryokuchi/r01/r04/1441762046061.html
二宮朝市2021
(仮)7月25日(日)は「真鶴なぶら市」に出店します!!
朝市の詳細
7月25日(日)10:00〜13:00
場所:真鶴港
webページ
https://naburaichi.com/
facebook
https://ja-jp.facebook.com/manazuru.naburaichi/
どちらの朝市もお客様の出足が早く、販売開始早々に
お野菜が少なくなってしまうことが多いので、早目のご来場がお勧めです。
4日開催の二宮朝市はトウモロコシが主役、
25日開催の真鶴なぶら市は夏野菜が主役になります♪
7月4日(日)は
「にのみやラディアン花の丘公園みんなの朝市」に出店します!!
https://www.facebook.com/asaichininomiya
朝市の詳細
7月4日(日)7:00〜9:00
場所:にのみやラディアン花の丘公園
http://www.town.ninomiya.kanagawa.jp/soshiki/toshi/toshiseibi/koenryokuchi/r01/r04/1441762046061.html
二宮朝市2021
(仮)7月25日(日)は「真鶴なぶら市」に出店します!!
朝市の詳細
7月25日(日)10:00〜13:00
場所:真鶴港
webページ
https://naburaichi.com/
https://ja-jp.facebook.com/manazuru.naburaichi/
|コメント:0
|
本日出荷の有機野菜定期便
2021年06月26日 05:39|本日の有機野菜定期便|
◇2021年6月25日出荷の有機野菜定期便
新ジャガイモ、玉ねぎ、人参、サニーレタス
トウモロコシ、大根、ニンニク、ズッキーニ
-------------------------------------------------------
有機野菜定期便のご注文・お問合せは下記までお願いいたします。
メールアドレス okutsufarm@nifty.com
電話 090-7217-2166
有機野菜定期便の案内ブログ記事
http://okutsufarm.blog.fc2.com/blog-entry-3.html
-------------------------------------------------------
今週ははっきりしないコロコロ変わる空模様に苦戦しました。
突然やって来るスコールの様な雷雨、と思ったら強い日差しが出たり、
何度も何度も雨雲レーダーを見ながら作業を進めていました。
その雨雲レーダーが今一つ当てにならないんですがね(^^;)
モロヘイヤの定植も終わり、これから夏の畑仕事は草刈り、草取り三昧の日々です。
種まき、定植の作業を優先して進めてきましたので、雑草がすごいことになってきました(>_<)
夏の主役となる野菜と言えばナス、ピーマン、キュウリです!!
ピーマン、キュウリは花が咲いています♪
今年栽培しているナスの品種は花が遅いみたいです。
蕾は出始めているのでもうしばらくお待ちください。
20210625_ピーマン
ピーマン
20210625_キュウリ
キュウリ
新ジャガイモ、玉ねぎ、人参、サニーレタス
トウモロコシ、大根、ニンニク、ズッキーニ
-------------------------------------------------------
有機野菜定期便のご注文・お問合せは下記までお願いいたします。
メールアドレス okutsufarm@nifty.com
電話 090-7217-2166
有機野菜定期便の案内ブログ記事
http://okutsufarm.blog.fc2.com/blog-entry-3.html
-------------------------------------------------------
今週ははっきりしないコロコロ変わる空模様に苦戦しました。
突然やって来るスコールの様な雷雨、と思ったら強い日差しが出たり、
何度も何度も雨雲レーダーを見ながら作業を進めていました。
その雨雲レーダーが今一つ当てにならないんですがね(^^;)
モロヘイヤの定植も終わり、これから夏の畑仕事は草刈り、草取り三昧の日々です。
種まき、定植の作業を優先して進めてきましたので、雑草がすごいことになってきました(>_<)
夏の主役となる野菜と言えばナス、ピーマン、キュウリです!!
ピーマン、キュウリは花が咲いています♪
今年栽培しているナスの品種は花が遅いみたいです。
蕾は出始めているのでもうしばらくお待ちください。
20210625_ピーマン
ピーマン
20210625_キュウリ
キュウリ
|コメント:0
|
本日出荷の有機野菜定期便
2021年06月23日 05:01|本日の有機野菜定期便|
◇2021年6月22日出荷の有機野菜定期便
新ジャガイモ、玉ねぎ、人参、サニーレタス
トウモロコシ、カブ、大根、ニンニク、ズッキーニ
-------------------------------------------------------
有機野菜定期便のご注文・お問合せは下記までお願いいたします。
メールアドレス okutsufarm@nifty.com
電話 090-7217-2166
有機野菜定期便の案内ブログ記事
http://okutsufarm.blog.fc2.com/blog-entry-3.html
-------------------------------------------------------
今年のトウモロコシは黄色の粒に白色の粒が混じるバイカラーと呼ばれる品種を育てました。
味や食感は黄色一色のスイートコーンと同じく甘くて美味しいです♪
20210622_トウモロコシ
そのトウモロコシに魔の手が・・・
カラスが食べにやってきたのです(>_<)
まだ収穫は先の未熟のトウモロコシだったので油断してました。
20210622_トウモロコシ_カラス
新ジャガイモ、玉ねぎ、人参、サニーレタス
トウモロコシ、カブ、大根、ニンニク、ズッキーニ
-------------------------------------------------------
有機野菜定期便のご注文・お問合せは下記までお願いいたします。
メールアドレス okutsufarm@nifty.com
電話 090-7217-2166
有機野菜定期便の案内ブログ記事
http://okutsufarm.blog.fc2.com/blog-entry-3.html
-------------------------------------------------------
今年のトウモロコシは黄色の粒に白色の粒が混じるバイカラーと呼ばれる品種を育てました。
味や食感は黄色一色のスイートコーンと同じく甘くて美味しいです♪
20210622_トウモロコシ
そのトウモロコシに魔の手が・・・
カラスが食べにやってきたのです(>_<)
まだ収穫は先の未熟のトウモロコシだったので油断してました。
20210622_トウモロコシ_カラス
|コメント:0
|
本日出荷の有機野菜定期便
2021年06月19日 04:53|本日の有機野菜定期便|
◇2021年6月18日出荷の有機野菜定期便
新ジャガイモ、玉ねぎ、人参、サニーレタス
トウモロコシ、カブ、大根、ニンニク、ズッキーニ
-------------------------------------------------------
有機野菜定期便のご注文・お問合せは下記までお願いいたします。
メールアドレス okutsufarm@nifty.com
電話 090-7217-2166
有機野菜定期便の案内ブログ記事
http://okutsufarm.blog.fc2.com/blog-entry-3.html
-------------------------------------------------------
梅雨に入って天気ははっきりしないですし、何より天気予報がはっきりしませんね。
天気予報を信じて畑に出たら突然の雨!
それで天気予報を見たらいつの間にか雨予報に変わってる(>_<)
雨の季節のよくある話です。
遅れている夏野菜の準備もようやく終わりが見えてきました(^^;)
空芯菜、つるむらさき、カボチャの種まきも終わって発芽してきました♪
これで残る種まき、苗の定植の仕事はモロヘイヤの定植を残すだけです。
20210618_空芯菜
空芯菜
20210618_つるむらさき
つるむらさき
20210618_カボチャ
カボチャ
収穫は夏を過ぎて秋です(^^;)
新ジャガイモ、玉ねぎ、人参、サニーレタス
トウモロコシ、カブ、大根、ニンニク、ズッキーニ
-------------------------------------------------------
有機野菜定期便のご注文・お問合せは下記までお願いいたします。
メールアドレス okutsufarm@nifty.com
電話 090-7217-2166
有機野菜定期便の案内ブログ記事
http://okutsufarm.blog.fc2.com/blog-entry-3.html
-------------------------------------------------------
梅雨に入って天気ははっきりしないですし、何より天気予報がはっきりしませんね。
天気予報を信じて畑に出たら突然の雨!
それで天気予報を見たらいつの間にか雨予報に変わってる(>_<)
雨の季節のよくある話です。
遅れている夏野菜の準備もようやく終わりが見えてきました(^^;)
空芯菜、つるむらさき、カボチャの種まきも終わって発芽してきました♪
これで残る種まき、苗の定植の仕事はモロヘイヤの定植を残すだけです。
20210618_空芯菜
空芯菜
20210618_つるむらさき
つるむらさき
20210618_カボチャ
カボチャ
収穫は夏を過ぎて秋です(^^;)
|コメント:0
|
本日出荷の有機野菜定期便
2021年06月16日 05:33|本日の有機野菜定期便|
◇2021年6月15日出荷の有機野菜定期便
新ジャガイモ、玉ねぎ、人参、春菊
カブ、大根、ニンニク、ズッキーニ
-------------------------------------------------------
有機野菜定期便のご注文・お問合せは下記までお願いいたします。
メールアドレス okutsufarm@nifty.com
電話 090-7217-2166
有機野菜定期便の案内ブログ記事
http://okutsufarm.blog.fc2.com/blog-entry-3.html
-------------------------------------------------------
ついに梅雨入りしてしまいましたね(>_<)
ここから1ヶ月くらいは雨とのお付き合いです。
梅雨入りと同時に春のジャガイモの収穫が始まりました。
まだ茎葉は枯れていないのですが、梅雨の合間を狙って
掘れるときにドンドン収穫を進めていきます♪
20210615_ジャガイモ
新ジャガイモ、玉ねぎ、人参、春菊
カブ、大根、ニンニク、ズッキーニ
-------------------------------------------------------
有機野菜定期便のご注文・お問合せは下記までお願いいたします。
メールアドレス okutsufarm@nifty.com
電話 090-7217-2166
有機野菜定期便の案内ブログ記事
http://okutsufarm.blog.fc2.com/blog-entry-3.html
-------------------------------------------------------
ついに梅雨入りしてしまいましたね(>_<)
ここから1ヶ月くらいは雨とのお付き合いです。
梅雨入りと同時に春のジャガイモの収穫が始まりました。
まだ茎葉は枯れていないのですが、梅雨の合間を狙って
掘れるときにドンドン収穫を進めていきます♪
20210615_ジャガイモ
|コメント:0
|
本日出荷の有機野菜定期便
2021年06月12日 06:00|本日の有機野菜定期便|
◇2021年6月11日出荷の有機野菜定期便
玉ねぎ、人参、小松菜、春菊
カブ、大根、ニンニク、ズッキーニ
-------------------------------------------------------
有機野菜定期便のご注文・お問合せは下記までお願いいたします。
メールアドレス okutsufarm@nifty.com
電話 090-7217-2166
有機野菜定期便の案内ブログ記事
http://okutsufarm.blog.fc2.com/blog-entry-3.html
-------------------------------------------------------
今週は真夏の様な天気が続いていますね。
朝晩は気温が下がるのでまだ過ごしやすいですが、日中の畑は灼熱です(>_<)
週明けには梅雨入りしそうな予報ですが、梅雨入りの最も遅い記録は6月22日です。
さすがに記録更新はないと思いますが、来週の雨も長続きしそうにはないです。
遅れている夏野菜の準備ですが、少しづつ前進はしています(^^;)
この暑さでオクラは種を播いて4日目で発芽しました♪
背丈が2メートルを超えるオクラもスタートは小さな双葉からです。
20210611_オクラ
玉ねぎ、人参、小松菜、春菊
カブ、大根、ニンニク、ズッキーニ
-------------------------------------------------------
有機野菜定期便のご注文・お問合せは下記までお願いいたします。
メールアドレス okutsufarm@nifty.com
電話 090-7217-2166
有機野菜定期便の案内ブログ記事
http://okutsufarm.blog.fc2.com/blog-entry-3.html
-------------------------------------------------------
今週は真夏の様な天気が続いていますね。
朝晩は気温が下がるのでまだ過ごしやすいですが、日中の畑は灼熱です(>_<)
週明けには梅雨入りしそうな予報ですが、梅雨入りの最も遅い記録は6月22日です。
さすがに記録更新はないと思いますが、来週の雨も長続きしそうにはないです。
遅れている夏野菜の準備ですが、少しづつ前進はしています(^^;)
この暑さでオクラは種を播いて4日目で発芽しました♪
背丈が2メートルを超えるオクラもスタートは小さな双葉からです。
20210611_オクラ
|コメント:0
|
本日出荷の有機野菜定期便
2021年06月09日 05:18|本日の有機野菜定期便|
◇2021年6月8日出荷の有機野菜定期便
玉ねぎ、人参、小松菜、春菊
カブ、大根、ニンニク、ズッキーニ
-------------------------------------------------------
有機野菜定期便のご注文・お問合せは下記までお願いいたします。
メールアドレス okutsufarm@nifty.com
電話 090-7217-2166
有機野菜定期便の案内ブログ記事
http://okutsufarm.blog.fc2.com/blog-entry-3.html
-------------------------------------------------------
今年の梅雨入りは早い早いと言われながら、平年の梅雨入り日を過ぎてしまいましたね。
梅雨前線は上がったり下がったり気まぐれなので、この時期の予報は難しいですね。
個人的には晴れが続いている方がありがたいです(^^;)
梅雨に入ると元気がなくなるズッキーニもまだまだ元気です♪
でも、あまり暑すぎると夏バテしてしまうズッキーニなのです。
気がつけば枝豆にさやができていました!!
今月中には収穫できてしまうかも!?
今月は少し気が早いにしても来月上旬にはお届けします♪
20210608_枝豆
玉ねぎ、人参、小松菜、春菊
カブ、大根、ニンニク、ズッキーニ
-------------------------------------------------------
有機野菜定期便のご注文・お問合せは下記までお願いいたします。
メールアドレス okutsufarm@nifty.com
電話 090-7217-2166
有機野菜定期便の案内ブログ記事
http://okutsufarm.blog.fc2.com/blog-entry-3.html
-------------------------------------------------------
今年の梅雨入りは早い早いと言われながら、平年の梅雨入り日を過ぎてしまいましたね。
梅雨前線は上がったり下がったり気まぐれなので、この時期の予報は難しいですね。
個人的には晴れが続いている方がありがたいです(^^;)
梅雨に入ると元気がなくなるズッキーニもまだまだ元気です♪
でも、あまり暑すぎると夏バテしてしまうズッキーニなのです。
気がつけば枝豆にさやができていました!!
今月中には収穫できてしまうかも!?
今月は少し気が早いにしても来月上旬にはお届けします♪
20210608_枝豆
|コメント:0
|
本日出荷の有機野菜定期便
2021年06月05日 05:40|本日の有機野菜定期便|
◇2021年6月4日出荷の有機野菜定期便
玉ねぎ、人参、小松菜、春菊
カブ、大根、ニンニク、ズッキーニ
-------------------------------------------------------
有機野菜定期便のご注文・お問合せは下記までお願いいたします。
メールアドレス okutsufarm@nifty.com
電話 090-7217-2166
有機野菜定期便の案内ブログ記事
http://okutsufarm.blog.fc2.com/blog-entry-3.html
-------------------------------------------------------
ここ最近、金曜日の雨風は強くなることが多くて困りますね。
この土日は天気が悪いのですが来週は晴れの日が多いようなので、
梅雨入りはまた先延ばしになりそうですね。
先日ミニトマトの花を紹介しましたが、
そのミニトマトに小さな実を見つけました。
まだまだ小さな実ですが段々と実の数も増えています♪
20210604_ミニトマト
日曜日は雨予報ですが、二宮朝市が開催されている間は小雨程度の予報なので、
予定通りに野菜を沢山用意して出店します!!
雨が強くなる前の早めのご来場をお勧めいたします。
二宮朝市2021
玉ねぎ、人参、小松菜、春菊
カブ、大根、ニンニク、ズッキーニ
-------------------------------------------------------
有機野菜定期便のご注文・お問合せは下記までお願いいたします。
メールアドレス okutsufarm@nifty.com
電話 090-7217-2166
有機野菜定期便の案内ブログ記事
http://okutsufarm.blog.fc2.com/blog-entry-3.html
-------------------------------------------------------
ここ最近、金曜日の雨風は強くなることが多くて困りますね。
この土日は天気が悪いのですが来週は晴れの日が多いようなので、
梅雨入りはまた先延ばしになりそうですね。
先日ミニトマトの花を紹介しましたが、
そのミニトマトに小さな実を見つけました。
まだまだ小さな実ですが段々と実の数も増えています♪
20210604_ミニトマト
日曜日は雨予報ですが、二宮朝市が開催されている間は小雨程度の予報なので、
予定通りに野菜を沢山用意して出店します!!
雨が強くなる前の早めのご来場をお勧めいたします。
二宮朝市2021
|コメント:0
|
6月は二宮朝市と真鶴なぶら市の2か所に出店予定です。
どちらの朝市もお客様の出足が早く、販売開始早々に
お野菜が少なくなってしまうことが多いので、早目のご来場がお勧めです。
6月は雨の季節で朝市・マルシェへの出店も取り止めになる場合が
ありますので、天気の悪い日は出店中止になっているかご確認ください。
6月6日(日)は
「にのみやラディアン花の丘公園みんなの朝市」に出店します!!
https://www.facebook.com/asaichininomiya
朝市の詳細
6月6日(日)7:00〜9:00
場所:にのみやラディアン花の丘公園
http://www.town.ninomiya.kanagawa.jp/soshiki/toshi/toshiseibi/koenryokuchi/r01/r04/1441762046061.html
二宮朝市2021
(仮)6月27日(日)は「真鶴なぶら市」に出店します!!
朝市の詳細
6月27日(日)10:00〜13:00
場所:真鶴港
webページ
https://naburaichi.com/
facebook
https://ja-jp.facebook.com/manazuru.naburaichi/
どちらの朝市もお客様の出足が早く、販売開始早々に
お野菜が少なくなってしまうことが多いので、早目のご来場がお勧めです。
6月は雨の季節で朝市・マルシェへの出店も取り止めになる場合が
ありますので、天気の悪い日は出店中止になっているかご確認ください。
6月6日(日)は
「にのみやラディアン花の丘公園みんなの朝市」に出店します!!
https://www.facebook.com/asaichininomiya
朝市の詳細
6月6日(日)7:00〜9:00
場所:にのみやラディアン花の丘公園
http://www.town.ninomiya.kanagawa.jp/soshiki/toshi/toshiseibi/koenryokuchi/r01/r04/1441762046061.html
二宮朝市2021
(仮)6月27日(日)は「真鶴なぶら市」に出店します!!
朝市の詳細
6月27日(日)10:00〜13:00
場所:真鶴港
webページ
https://naburaichi.com/
https://ja-jp.facebook.com/manazuru.naburaichi/
|コメント:0
|