2010年12月
AlstromeriaJacketOK
STEALTH
1st Full Album
[-アルストロメリア-]
2010年12月24日発売
■しかくSTEALTH 特設オンラインストア
http://www.keasler.co.jp/stealth/index.html (PC)
http://www.keasler.co.jp/stealth/m/index.html (MOBILE)
[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/m4_XYVzUUUE?fs=1&feature=youtube_gdata_player]
http://www.youtube.com/watch?v=m4_XYVzUUUE
____________________________
短期復刻集中連載!自叙伝
「時と呼ばれた男」(三島 栄治・TOKI共著)
(前編)http://webmagazine.gentosha.co.jp/toki/vol236_autobiography_chap1.html
(後編)http://webmagazine.gentosha.co.jp/toki/vol237_autobiography_chap4.html
幻冬舎WEB MAGAZINE WEBインタビュー
http://webmagazine.gentosha.co.jp/
____________________________
先程Twitterでもつぶやいたのですが、ツイートが流れてしまっていて認識していない方もいるかもしれませんので改めて告知させて頂きますが、Tomoi君が活動休止ライヴとなった今年5月以降、皆さんの前に姿を現す機会が無かったので、12月25日のブランドエックスのインストアイベントに、途中参加になるかもしれませんが参加してもらう事になりました。私と彼で始めたC4。そのC4の2011年に向けて話す事があります。
よろしくお願い致します。
そして、もうアッチャコッチャで言っていて、最早言わずもがなだと思うのですが・・・
「アルストロメリア」は皆さんがアルバムと引き換えにしてくれるお金を、なるべく中間マージンが発生しない形で販売される為、これだけのメンバーが参加したアルバムでも、メガストアや有名CDショップには一切置かれる事はありません。
しかも、宣伝費は掛け値なしに0円なので、インストアをやる特約店でも肩身の狭い陳列かもしれません。
それが私とTAKUROが選んだ「本当に掛け値なしに本質のみを突き詰めた売り方」です。
連日、模索していく中で、
(「CDを売る」という事に対して、もっともっと原点に還って考えてみよう)
限られた条件の中で最大限。
慣例なんてものに囚われる場合じゃない。
そんな事に頭を悩ませていた時に、TAKUROが
「何でCDはCDショップに置かなきゃいけないんスかね?」
そりゃそうだ。
ネットを使う以外で、品物を売る方法としては最低限
「不特定多数の人が出入りする場所であれば良い」
かつて矢沢永吉さんが、歌える場所であればキャバレーでもどこでもイイんだ!と言っていた。私達も、そんな原点に立ち返り、
信頼の置ける自分達の知己の中で、路面店等の集客力を持っている店舗を持っている人をあたった。
そんな声を掛けたら、いくつかの有志が力を貸してくれる事になりました。
彼らのところでも「アルストロメリア」は置かれています。
○しろまる北海道○しろまる
〒040-0015
北海道函館市梁川町18-20
SODAPOP
担当:HIKARU
0138(55)0252
○しろまる愛媛県○しろまる
〒791-0112
愛媛県松山市湊町4-10-8 Bフラットビル3F
美容院BOSS
担当:菅原
089-913-1337
○しろまる福岡県○しろまる
〒811-0111
福岡県糟屋郡新宮町大字三代832-7
炭火串焼・もつ鍋 「岩炭」
担当:岩隈
092-963-0701
〒811-0101
福岡県糟屋郡新宮町原上1579-18
カフェアッシュ
担当:岩永
092-963-51200
〒810-0074
福岡市中央区大手門2-9-31アラキビル2F
Ridetheboogie!!!BAR
担当:小中
092-724-6772
〒814-0104
福岡市城南区別府5-12- 3
鍋・食酒屋「かんべえ」
担当:佐々木
092-821-8143
ホントに不器用な男達ですが、みなさんが買ってくれるお金を本当に心の底から大事に思っている男達、それがSTEALTHの名の下に集っています。
「アルストロメリア」特約店
※(注記)(「アルストロメリア」のCDショップにおける販売は下記CDショップのみです)
※(注記)(日程は各店舗における購入者の方対象のインストアイベントの日程です)
※(注記)(参加メンバーは随時変更になる可能性が大いにあります:笑)
2010年12月25日(土)
東京/池袋 (TOKI,Tomoi参加)
ブランドX ℡03-3980-6780
18:00〜開始
http://www.brand-x.jp/
2010年12月26日(日)
北海道/札幌(TOKIと誰かが参加)
音楽処 ℡011-221-0106
11:00〜開始
http://www.ondoko.jp/
2011年1月9日(日)
東京/新宿 (TOKI,Junji参加)
帝都無線/自主盤倶楽部 ℡03-3371-3851
18:00〜開始
http://www.jishubanclub.com/
2011年1月22日(土)
愛知/名古屋・大須 (TOKI参加)
ライカエジソン 名古屋店 ℡052-229-8211
18:00〜開始
http://www.like-an-edison.com/page/3
2011年1月23日(日)
大阪/中区・心斎橋 (ミナミの覇王/竹内 力 時 参加)
ライカエジソン 大阪店 ℡06-6252-6262
18:00〜開始
http://www.like-an-edison.com/page/3
2011年1月29日(土)
東京/原宿 (TOKI,Tomoi参加)
東京ライカエジソンドットコム ℡03-3746-6002
18:00〜開始
http://www.like-an-edison.com/page/3
2011年2月26日(土)
東京/渋谷 (TOKI参加)
渋谷ZEAL LINK ℡03-5784-9666
18:00〜開始
http://zeallink.jp/
俺みたいな男のわがままに付き合ってくれる、本当に心優しい男達の気持ちが世の中に少しでも響いてくれれば、こんなに嬉しい事はありません。
- TOKIc4toki
- コメント( 34 )
- [フレーム]
STEALTH
1st Full Album
[-アルストロメリア-]
2010年12月24日発売
■しかくSTEALTH 特設オンラインストア
[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/m4_XYVzUUUE?fs=1&feature=youtube_gdata_player]
http://www.youtube.com/watch?v=m4_XYVzUUUE
____________________________
短期復刻集中連載!自叙伝
「時と呼ばれた男」(三島 栄治・TOKI共著)
(前編)
http://webmagazine.gentosha.co.jp/toki/vol236_autobiography_chap1.html
(後編)http://webmagazine.gentosha.co.jp/toki/vol237_autobiography_chap4.html
幻冬舎WEB MAGAZINE WEBインタビュー
http://webmagazine.gentosha.co.jp/
____________________________
え〜、只今やるべき事は全て終え、まさに「人事を尽くして天命を待つ」という状況です。
その辺の事は25日のブランドエックスのインストアの時には触れられる筈です。
なので、それはとりあえず置いといて・・・
風の噂で聞いた不思議な慣習「フライングゲット」って言うんですか?(笑)発売日前日の夜?にはCDって店頭には置かれるんでしたっけ?アレって何でなんだろう?
まぁ、でも特設オンラインストアで申し込んだ方の中にも発売日より一日早く届く方もいるかもしれないとの事。
とにもかくにも発売まで、あと2日。
発売日前の最後のプロモーションは本日夜23:00に放送されるTERU ME NIGHT GLAY(bayfm)となります。お時間のある方は是非、聴いてみて下さい。
さぁ、そして発売直前という事で、楽しみが膨らむ程度に軽く収録曲の紹介。
1:激情-Loud Sonic Electra-
これはHISASHIギターを前面に押し出したシングルVer.とは違い、K-A-ZのラウドなギターとPrograming Soundを前面に押し出し、MIX自体もアルバムの初っ端を勢い良く飾る為、荒々しくしたVer.。TAKURO、HISASHI、そしてK-A-Zのジェットストリームアタックなギターサウンドの本領発揮です。歌詩は、今回のSTEALTHの運命に直面した時の心情を綴ったものです。
2:心壊
実は「アルストロメリア」収録曲の中で、一番最後にTAKUROから贈られた楽曲です。この曲の命である情緒感。それを司るTAKUROのアコースティックギターにK-A-Zの重厚感ある慟哭のプレイ。それを支え、それが活きるように淡々と深く、伸びのある大陸的なグルーヴをJunji、Tomoiが背景を整えています。
時は1998年。何もかもを失い、どこにも居場所がなかった自分の事を綴っています。
3:GREEN WAY
もう一言で言うと「HISASHI全開」の曲。耳に残る独自のフレーズがさすがです。最も作詩に苦労し、最も最後に歌詩が出来た曲です。[-sickbed-]とは180度違う内容ですが、歌詩はもう読んだまま。楽しかった思い出を脳内で必死に掻き集めて書きました。
4:灼熱-JET the PHANTOM-
STEALTHの名称を生み出した曲。プロデューサーマターだった2002年のシングルとは打って代わって、今回はK-A-Zに全て任せました。本来は打ち込みだった楽曲ですが、Tomoiのプレイが相乗効果を為し、かなりロック感が溢れる形になってます。「2009年[-black:shaft-]のSTEALTH 1st LIVEの臨場感をそのままに」というスローガンの下、レコーディングされました。おかげでK-A-Zしか弾けないプレイが満載となり、今後も長い付き合いをお願いしなくてはならない状況になりました(笑)
5:TIME&TIDE
この曲のみ歌詩がTAKUROと共作。タイトルもTAKURO案をそのまま活かしました。佐久間さんのベース、永井さんのドラムという日本トップレベルのプレイが圧巻です。
6:EREANOR-conpleted burst-
シングルVer.にHISASHIが加わり、アメイジングな感じになっています。だんだん説明しない方が楽しめるんじゃないかな?と思ってき始めちゃったんで、ライトにパパッとする事にします。
7:sickbed
この曲はもう説明不要ですね。
8:Sunset Blvd
Junjiの最大のお気に入り。気が付けば私も一番聴いてるかも?という曲です。
9:SHADY
ライヴで活きるような曲です。
10:urbandiary
ライヴだと再現が難しい曲です。
11:残響-quiet reverve-
「SEIもKONも尽き果てた」コンビ登場!
12:Alstromeria
youtubeのVer.とは違います。
「アルストロメリア」の感想は
随時、お待ちしております!
- TOKIc4toki
- コメント( 20 )
- [フレーム]
STEALTH
1st Full Album
[-アルストロメリア-]
2010年12月24日発売
■しかくSTEALTH 特設オンラインストア
http://www.youtube.com/watch?v=m4_XYVzUUUE
____________________________
短期復刻集中連載!自叙伝
「時と呼ばれた男」(三島 栄治・TOKI共著)
(前編)http://webmagazine.gentosha.co.jp/toki/vol236_autobiography_chap1.html
(後編)http://webmagazine.gentosha.co.jp/toki/vol237_autobiography_chap4.html
幻冬舎WEB MAGAZINE WEBインタビュー
http://webmagazine.gentosha.co.jp/
____________________________
いよいよ、あと3日です。
特設オンラインショップはもちろん、インストアを行う各特約店へも無事に納品作業を終えたそうです。
STEALTH 1st Full Album
「アルストロメリア」
これで無事に発売日に店頭並ぶ筈です。
そして、まぁ、昨日もそうだったんだけど、STEALTHの事があるとは言えども、最近はお互いが20代前半だった頃くらいの頻度でTAKUROと会い、様々な会話をします。
政治家に多く見られますが不祥事や恥ずべき事は隠し、バレたら謝るだけ。
例えば、とある政治家が年金を払っていなかったとする。
よくあるのが「秘書が・・・」「経理のミスで・・・」と、何か自分には過失が無かったと言わんばかりに言い訳をする。
それで「あぁ、ならしょうがないね!」と笑顔で信用されるとでも思っているのだろうか?
私が同じ立場、同じ窮地に陥ったら、こう言うだろう。
「おわっ!俺って年金払ってなかったみたいっス!もう政治家失格っぽくないスかね...でもでも超速攻で払うんで皆さん許して下さい!もちろんタダで許してもらおうとは思ってません!自分への戒めとして、これから年金に対して触れる時は「年金は国民の義務です!まぁ、僕は払ってなかったんで説得力は全くありませんが、年金は国民の義務である事は間違いありません!」
そして、ちゃんと年金を納付した上で、自主的に未払いだった年金分の金額を、どこかに寄付とかするでしょう。
音楽は人間性から滲み出るもの。
自分達の音楽を聴いてくれる人に対して誠実でいよう。
昨日もそんな事を延々と語り明かしました。
そして、そんな夜を過ごしたのも何かの運命だろう、という事で、12月25日の池袋ブランドエックスのインストアでC4について発表する事があります。
- TOKIc4toki
- コメント( 25 )
- [フレーム]
STEALTH
1st Full Album
[-アルストロメリア-]
2010年12月24日発売
■しかくSTEALTH 特設オンラインストア
[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/m4_XYVzUUUE?fs=1&feature=youtube_gdata_player]
http://www.youtube.com/watch?v=m4_XYVzUUUE
____________________________
短期復刻集中連載!自叙伝
「時と呼ばれた男」(三島 栄治・TOKI共著)
(前編)http://webmagazine.gentosha.co.jp/toki/vol236_autobiography_chap1.html
(後編)http://webmagazine.gentosha.co.jp/toki/vol237_autobiography_chap4.html
幻冬舎WEB MAGAZINE WEBインタビュー
http://webmagazine.gentosha.co.jp/
____________________________
え〜、まもなく、午前零時に更新されるViper`s Web RADIOですが、まぁもう、事前にTwitterで呟いたとおり変な事になっていてですね・・・
GL○しろまるY モバ○しろまるルの会員の方だったら誰でも聴けば分かるトーン、ジングル、そもそも
「TOKIさんって、みんな知ってるかな?」とTAKUROが言っているっていう下りで、会員じゃない方にも大方の想像はつくであろう、という収録内容。
これは先日収録したTAKURO MOBILE MEETINGの内容が大幅に収録時間を超えてしまい、TAKUROの「時間が許す限り可能な範囲で、収録内容を公開したい!」という意志の下に編集され、「Viperの方で流しましょうよ!」と言われた特別版なんだが、そうじゃないような気がするような幻覚を見た。
TAKUROの意志の管轄外であり、監督外である管理供給元の「あの番組は有料会員のコンテンツだから」という懸念。そのサイトでの放送内容とはちょっと違うモノであろうとも、その懸念は間違いない。一時が万事。石橋を叩いて渡る。その気持ちを汲み取ろうじゃないか!
なので、これから放送されるのは
TAK○しろまるRO M○しろまるBILE MEE○しろまるINGの番外編ではなく!
「Viper`s Web RADIO」にTAKUROがゲスト出演したような感じで、とお願いされたものである。
指示された公開文言じゃ、収録を聴けばオカシサ満点、つじつまが合わな過ぎ。
完璧に隠し通せる嘘は、真実に成り代われるかもしれない。
でもね、すぐバレるような嘘を嘘で固めるような事は出来ません。
すぐバレるような嘘とか体制に馴染めないから、自分でアタマ張ってレーベルやってるんですよ。
それが私とTAKUROの共通の意志です。
自分のラジオの供給元にもケンカを売るアーティスト。
どんなアーティストもかくありたいね。
更に「普通、そんな事は言わないでおくよな」っていう部分で言うなら、WebインタビューのVol.3も読んでみて下さい。
(PC)
http://www.keasler.co.jp/c4/special/interview3.html
(携帯)
http://www.keasler.co.jp/c4/m/interview.html
心のままに。
ミュージシャンは第一に応援して下さる方々に誠実でなきゃいけない。
じゃなきゃ、音楽が嘘になっちゃうもの。
これを聴いて「面白い!」って会員が増えてくれるかもしれないんだからさ。まぁ、試食みたいな感じに捉えてもらって会員の方も溜飲を下げてやって下さい、って何で私が謝るのかしら?(笑)
てな感じの流れになっちゃったんで月曜更新になっちゃいました。
今年最後を締め括る来週のViper`s Web RADIOは石にかじりついてでもJunji君を引っ張り出して(笑)HIRO君DJの下、Tomoi君と私の3人で締め括ろうと思います!
- TOKIc4toki
- コメント( 28 )
- [フレーム]
STEALTH
1st Full Album
[-アルストロメリア-]
2010年12月24日発売
■しかくSTEALTH 特設オンラインストア
http://www.youtube.com/watch?v=m4_XYVzUUUE
____________________________
短期復刻集中連載!自叙伝
「時と呼ばれた男」(三島 栄治・TOKI共著)
(前編)http://webmagazine.gentosha.co.jp/toki/vol236_autobiography_chap1.html
(後編)http://webmagazine.gentosha.co.jp/toki/vol237_autobiography_chap4.html
幻冬舎WEB MAGAZINE WEBインタビュー
http://webmagazine.gentosha.co.jp/
____________________________
えっと・・・
毎週日曜に更新されていますViper`s Web RADIOですが、ちょっと変な事になりまして、本来は19日に更新なのですが、次回のみ12月20日の月曜に更新となります。
何でかって言うと、
あ!そういえば面白い動画を見つけたんで見てみて下さい!
[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/Ln4ditG752U&feature=youtube_gdata_player]
いやー、面白いよね!
という事で、ちょっとね、来週は日曜のTAKURO MOBILE MEETING、
月曜にまぁ色々あって、そして水曜のTERU ME NIGHTと、ラジオがドタドタっとあるので、時間がある方は聴いてみて下さい。
そういや、インストアをやる各特約店から、昨今の風潮で「発売日になって突然ドタドタッと買いに来られて、結果品切れ、再入荷待ち」という流れが多いそうなので、購入予定の方は電話予約をして欲しいとの事。
いつだかのブログで触れましたけど、現在CDショップは在庫を持ちたがらない風潮にあるので、なるべく予約をしてあげて下さい。
私は言いましたからね?
あとは皆さんの自己判断でお願いします。
今一度、特約店とインストアの日程を触れておきます。
今のところ明かせて確定している情報としては、アルストロメリア発売日の翌日となる12月25日の池袋ブランドエックスは「アルストロメリア全曲解説」、1月9日の帝都無線・自主盤倶楽部にJunjiくん参加、1月29日のラフォーレ原宿にあるライカエジソンドットコムにTomoiくんが参加してくれます。その他、色々ありますが、まだ明かせるのはここまでです。参考にしてみて下さい。
2010年12月25日(土)
東京/池袋
ブランドX ℡03-3980-6780
18:00〜開始
http://www.brand-x.jp/
2010年12月26日(日)
北海道/札幌
音楽処 ℡011-221-0106
11:00〜開始
http://www.ondoko.jp/
2011年1月9日(日)
東京/新宿
帝都無線/自主盤倶楽部 ℡03-3371-3851
18:00〜開始
http://www.jishubanclub.com/
2011年1月22日(土)
愛知/名古屋・大須
ライカエジソン 名古屋店 ℡052-229-8211
18:00〜開始
http://www.like-an-edison.com/page/3
2011年1月23日(日)
大阪/中区・心斎橋
ライカエジソン 大阪店 ℡06-6252-6262
18:00〜開始
http://www.like-an-edison.com/page/3
2011年1月29日(土)
東京/原宿
東京ライカエジソンドットコム ℡03-3746-6002
18:00〜開始
http://www.like-an-edison.com/page/3
2011年2月26日(土)
東京/渋谷
渋谷ZEAL LINK ℡03-5784-9666
18:00〜開始
http://zeallink.jp/
- TOKIc4toki
- コメント( 29 )
- [フレーム]
TOKI
C4/STEALTH Vox
グループ法人:
Conquest Group
代表取締役CEO
Keasler Japan Limited/Conquest Group
代表
Conquest Architects.,K.K/Conquest Group
代表取締役
[Conquest Group]
are
Real Estate Division
Store Division
Entertainment Division
Consighment Agent Division
全日本花粉症対策委員会
「花粉症にはヨーグルトの会」
総務部主任
(財)東アジア圏居酒屋普及連合会
「居酒屋で水しか飲まない勇気の会」
2007年度名誉会長
医療法人 男塾
「大体の事は気合で治療の会」
皇帝
特技:
●くろまる企業運営(歴16年)
●くろまるフルコンタクト空手(準指導員をやらせて頂いてます)
免許:普通車、二輪限定解除、3級自動車整備士、モトクロス国内B級、危険物取扱乙種第4類、防火管理責任者、殺しのライセンス(対女性限定・・・なんつってななんつってな)
趣味:
●くろまるナポレオン一世のグッズ収集
●くろまるフランス革命からナポレオン帝政あたりの歴史研究
●くろまるTwitter
https://twitter.com/c4toki
●くろまるC4 Official website-Viper-http://www.keasler.co.jp
[Centurion4]
[アルストロメリア]
- 4
- 9
- AffectionofAlstromeria
- ALTERBABEL
- barrettCaliber4
- blog
- BURST
- C4
- C9
- Centurion4
- Centurionfahrenheit
- Cerberus
- Confidence
- CrazyMonsters2015Halloween
- Crazymonsters2017
- Crusaded
- Crusaded4
- DAISYCUTTER
- defspiral
- DIE
- Einsatz
- EXPO
- GHOSTEATER
- GLAY
- GUREN
- HALLOWEENDELICS
- hikaru
- HISASHI
- junji
- Junji
- K-A-Z
- Kill=slayd
- KISSTHEWoRLD
- LIVEDVD
- mikajohn
- Mikio
- ORGA
- Sads
- SAGA
- sickbed
- SODAPOP
- STEALTH
- TAKURO
- TERU
- TOKI
- TOKISM
- TOKI発狂寸前
- Tomoi
- TOSHI祭り
- Z1000Mk2
- あぁゴメンなさい...
- ありがとうは?
- うれしい?
- この気持ち
- ごめんね?
- でも油断はしないでね?
- でも頑張る!
- なら考えんなよ...
- もし良かったら来て下さいね?
- わかりづらっ!
- アホなのだろうか...
- アルストロメリア
- エンドレスレイン村田
- カレンダー
- コメントはTwitterに下さい。
- コメントは不要です
- コメント少なそう...
- ファイナルライヴ
- ブログ
- 世界一リアルなHALLOWEENDELICSライブレポート
- 伝えたい...
- 佐久間正英
- 全力だぞ?
- 友愛学園
- 坊さんブログ炸裂
- 変な事さすな
- 大徳
- 大村孝佳
- 宝物にします。
- 川村ケン
- 新宿BLAZE
- 新宿ロフト
- 時と呼ばれた男
- 標語
- 次は楽しい話を書きますからね...
- 永井利光
- 永井誠一郎
- 汚い靴下を履いてるよりも裸足の方が清潔だと思ったんだ
- 渋谷公会堂
- 渡辺多恵子先生にTwitterで話しかけられた男より
- 激情
- 灰とダイヤモンド
- 用田
- 考えるよりも感じるままでいよう
- 藤岡幹大
- 虚弱と書いて大村孝佳と読む
- 街の灯
- 論理的には完璧
- 買えば多分パチンコも勝てます
- 遠慮すんな!