児童発達支援センターさんりんしゃのブログ

このブログは児童発達支援センターさんりんしゃのブログです。ちょっと気の抜ける雑談や療育の中で感じたことなどをつぶやきます♪

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
09 | 2025/10 | 11
カテゴリ
検索フォーム


さんりんしゃ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
福祉・ボランティア
563位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
96位
アクセスランキングを見る>>
最新記事
月別アーカイブ
リンク
あたらしく4月から通い始めたお子さんたちも、早3週間目に入りました。
子どもの適応能力の早さに驚く毎日ですが、どんどんさんりんしゃでの生活に慣れ、遊んだり、運動したり、給食を食べたり、伸び伸び過ごしています。
DSCF7158.jpg
これは、雨の日の身体遊びの様子です。

DSCF7159.jpg
2歳の子も、手をついて上手に少し高いマットの上に登っていましたよ〜(*^^)v
楽しそうに運動していました。

スタッフもコロナウィルス対策のため、マスクを着用することが多いのですが、市販のマスクは今とても貴重ですよね。なかなか売られていない状況を見て、スタッフのMさんのお母様がスタッフにこんな素敵な手作りマスクをくれました(*^-^*)
DSCF7156.jpg
春らしくて、さわやかな柄の生地を選んでくださったようです(・∀・)
うれしいです。
DSCF7157.jpg
スタッフがおそろいでつけていると、なんだかチーム感がでます!(^^)!

マスクをつけて、がんばろう!!Mさんのお母様、ありがとうございました。

関連記事
| ホーム |
copyright © 2025 児童発達支援センターさんりんしゃのブログ all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / template designed by YUKI(vivid colors)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /