もう10月です。早いですね〜。
朝晩も一気に冷え込みが強くなり、もう秋から冬を感じさせる今日この頃です。。。
さて、10月1日は今年度2回目の嘱託医T先生の往診でした。
IMG_3537.jpg さんりんしゃでは、身体測定と受診練習を各月で行っており、お子さんたちが医療受診に対してネガティブな感情をもたないよう練習しています(^-^)
先生が来てくだった時もみんな落ち着いて着席し、手順書を見ながら受診ができています。
今回は、1おなか(聴診器) 2のど 3目 4耳 5体重測定 6身長 の順で行いました。
IMG_3560.jpg 日ごろの積み重ねもあり、みんな本当に上手に診てもらっていましたよ(^o^)
IMG_3540.jpg 先生からも
「積み重ねだよね〜」
とお褒めの言葉をもらい、私たちもうれしかったです(*^-^*)
最初はドキドキするかもしれないけれども、大丈夫!と思える経験をすると本当に手順を覚えて、しっかりできる子ばかりです。
苦手な経験を突然するのではなく、さんりんしゃにいるうちに経験を積み、『なんだ、こんな感じか!』と思って成長していってほしいなと思います。
T先生、今回もありがとうございました(*^-^*)