あけましておめでとうございます、Cです
DSCF4839.jpg 今年のお正月休みは少し長くとらせていただき、スタッフ皆ゆっくりまったりできたようであります皆さんのお正月はどんなお休みでしたか?
私は、今年は実家に帰らず札幌で年越しをしました。大晦日は、ちょっとアルコール度数の高いシャンパンを飲んだところ、お酒の弱い私は立って皿洗いもできないほどクラクラ・・・
『これじゃあ初詣に行けない』と気持ちを切り替えて、酔いと睡魔に負けないようお茶を飲んでひたすら座って紅白→ジャニーズカウントダウンライブと見続けました
おかげで12時過ぎたころには酔いもさめ、初詣には夜中の2時くらいに行ってきました
寒かったですね〜、元旦今年は寒い日が多いので、皆さんも体調管理には気を付けてくださいね。
さて、7日からサービスが始まり、また子どもたちの元気な声を聞けてスタッフみんな喜んでいます年末から1週間しか経っていないのに、なんだか久〜しぶりの再会のような気がしてテンションがあがってしまいました
「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」というこの新年の挨拶も、お正月にするものだということを学んでなければできないことです。いつも言われない言葉を言われるので、嫌がることもあったりします(そうだよね・・・)いろんなお子さんがいますが、新年の挨拶を覚えているお子さん方とはスタッフも丁寧に挨拶しています
DSCN0178.jpg 2013年もどうぞよろしくお願いします。より良い一年になりますように・・・