児童発達支援センターさんりんしゃのブログ

このブログは児童発達支援センターさんりんしゃのブログです。ちょっと気の抜ける雑談や療育の中で感じたことなどをつぶやきます♪

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
04 | 2014/05 | 06
カテゴリ
検索フォーム


さんりんしゃ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
福祉・ボランティア
563位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
96位
アクセスランキングを見る>>
最新記事
月別アーカイブ
リンク
こんにちは。

5月30日(金)に、いも遠足に行ってきました!!

この度、【社会福祉法人 札幌この実会 北の沢デイセンター】様のご厚意で、
施設敷地内にある畑をお借りして、じゃがいもを育てさせていただくことになりました!!


DSCF6082.jpg


地域の方々のご理解・ご協力を得れること、交流の場を設けていただけることは、
本当に本当に嬉しく思います!

当日の朝は少し曇り空だったのですが、
現地に着くと晴天!


私たちが到着する前に、こんなに丁寧な準備をしてくださりました!!!


DSCF6083.jpg


そして、私たちが到着する時間にはスタッフさんが出迎えてくださり、
棒の所に、種イモをひとつひとつ置いて、土にお布団をかける(土を被せる)んだよ、
と、とても分かりやすく教えてくださいました♪


DSCF6086.jpg


そして、早速、種うえをしました↓↓↓


P5300007.jpg


P1250750.jpg



P1250743.jpg


種イモを植えた後は、ステキなガーデン内を散歩したり、
お弁当を食べたり、シャボン玉をしたり・・・・。


DSCF0672.jpg


DSCF6117.jpg



その間、北の沢デイセンターのスタッフさんが畑の手直しをしてくださったりと、
本当にお世話になりっぱなしでした。


DSCF6101.jpg

お子さんたちはみんな、はしゃいで楽しんでいました。
そのため、帰りのバスは、行きのウキウキの雰囲気とはまた少し違って、
"まった〜〜〜り"していました(笑)

私たちスタッフもとても楽しませていただき、
今回のブログはいつも以上に長くなりました♪♪♪

いも遠足はシリーズで考えていて、
収穫の前にはじゃがいもの花を見に行こうとも計画しています。


札幌この実会 北の沢デイセンターのみなさん、本当に本当にありがとうございました!
今後もよろしくお願いいたします♪

こんにちは。

昨日の天気はイマイチだったのですが、今日は快晴!!!

さんりんしゃの近所にはいくつかの公園があり、
天気の良い日は、みんなで歩いて公園にむかい、
身体いっぱい動かして遊びます!

DSCF5939.jpg


一番遠い公園は、子どもの足で15分ほど。
特に帰り道は、遊び疲れている子どもたちですが、
ちゃんと、さんりんしゃまで自分で歩いて帰っています♪


最初は滑り台を怖がっていたお子さんも、
スタッフと一緒に滑って楽しんでいるうちに、
いつの間にか自ら積極的にすべり台で遊んでいました♪


CIMG9229.jpg


公園ごとに敷地の広さ、遊具の種類が異なり、
木花も色々です。
それぞれの公園で、色んな楽しみ方をしています♪

今年もたくさん遊びますよ〜!



こんにちは。

だんだん夏らしくなってきましたね♪

夏は、美味しい野菜も登場する季節です。

さんりんしゃでは、そんな野菜を使って【野菜スタンプ】をしました!

材料となる野菜は、あまり早くから用意すると傷んでしまうので、
担当のSさんは絶妙なタイミングで準備をしていました(笑)

用意した野菜たちはコレです↓↓↓

P1250424.jpg

野菜をそのまま使ったり、スタッフがキャラクターを彫ったりして、
色々な形のスタンプを机の上に並べました。


DSCF5766.jpg


P1250427.jpg


スタッフも試しにやってみたのですが、
大人がやっても「こんな模様ができるんだ!」と楽しかったです。


みんなのステキな作品が出来上がりました♪
今週の19日月曜日に、みんなでランチマットを作りました♪

作り方は簡単!
ラミネートのシートに、セロファンや色画用紙
適当な大きさに切っておいたものを、
お子さんたちにレイアウトしてもらい・・・・
ラミネーターに入れるだけ♪

ラミネーターから出てくるところも、興味津々で見ているお子さんもいました!

一人ひとりの味が出ている、素敵な作品が完成しましたよ♪

お持ち帰りしたところ、ご飯の時やおやつの時に使ってくださっているお家もあるようで
大変嬉しく思います・・・!!



以上、Uでした〜♪
こんにちは。

みなさん、ゴールデンウイークはどのように過ごしていましたか?
毎日公園で遊んだ、自転車の練習にチャレンジした、映画に行った・・・などなど、
お子さんたちも休日を満喫したようです♪

私は、東京方面に行ってきました。
そして、歌舞伎座に行ってきましたよ〜♪

海老蔵サンと菊之助サンを見てきました♪

無題


話の内容は予習をしたものの、
聞きなれない言葉が多かったのですが、
間合いや話し方など、笑ってしまう場面もあって楽しかったです。

歌舞伎初心者ですが、【文化】に触れた気がして贅沢な時間を過ごせました。
詳しい方いらしたら、色々教えてください!

昼食は売店で購入したこのお弁当を完食

DSC_0043.jpg

また行きたいです♪


| ホーム |
copyright © 2025 児童発達支援センターさんりんしゃのブログ all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / template designed by YUKI(vivid colors)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /