9月2日(金)、今年のいも掘り遠足ができました!
コロナウィルスやシカの食害など、ここ数年、思いっきり収穫を楽しむということができなかった気がします。
今年度もコロナウィルスの心配はありながらも、北ノ沢デイセンターさんのご厚意と保護者の皆さまのご協力のおかげで、晴天の中いも掘りを楽しむことができたと思います。
最初にみんなで集合して、挨拶とジャガイモを管理してくださった田坂さんにお礼をいいました。
IMG_5233.jpg 天気がよくて、自然の中は気持ちいい〜ヽ(^o^)丿
IMG_5238.jpg さあ、いも掘り開始!!子どもたちも楽しみにしていた活動の始まりです!(^^)!
DSC01969.jpg 今年初めて経験する子どもたちも、お母さんと一緒にじゃがいもに触れていました。
年長さんは経験を積んできただけあり、さすがの収穫ぶりでした(#^.^#)
DSCN2260.jpg けっこう大きいイモがゴロゴロできていましたよ。今年は豊作です\(^o^)/
IMG_0396.jpg いも掘りの後は、少しガーデンやシャボン玉で遊んで、おやつを食べて帰りました。おうちでいろいろな料理を親子で楽しんでもらえたらうれしいです。
年長さんは最後のいも掘り遠足でしたが、みんな楽しんでくれていたと思います。スタッフもいい思い出になりました(^-^)