朝晩の冷え込みが急に強くなり、一気に秋めいてきました。
風邪をひく子もいたり、発熱したり、大人も子供も体調管理が大事な時期ですね。皆さん、お大事にしてください。
さて、10月10日スポーツの日、さんりんしゃでは運動会を行いました。
たくさんのご家庭にお集まりいただきましたが、感染予防しながら、短時間で行いました。
兄弟児も参加してくれ、みんな楽しんでくれていたように見えましたヽ(^o^)丿
今年も、全員かけっこ。
sDSC09087.jpg 障害物競争。
sDSC09092.jpg 玉入れなど、行いました。
IMG_0819.jpg その他にも、変身かけっこや全員リレーなど、今年は初挑戦した競技もありましたが、
みんな、ほんとにがんばりました( `ー ́)ノ
いつもと違う雰囲気で、緊張MAXだった子もいましたが、
ひとり一人がんばりどころはちがいましたが、
みんなイキイキ活動していました!(^^)!
運動会の片付けが終わってから、スタッフは反省会(笑・・・というか、ごほうびタイム!?)
DSC02012.jpg 1本締めとステキなカップケーキを食べながら、今日の運動会を振り返りました。
DSC02015.jpg 子どもたちのかわいかった姿、がんばっていた姿、かっこよかった姿をスタッフみんなでワイワイ。
また明日からの療育、がんばるパワーをいただきました。
皆さん、お疲れさまでした(*^^*)