児童発達支援センターさんりんしゃのブログ

このブログは児童発達支援センターさんりんしゃのブログです。ちょっと気の抜ける雑談や療育の中で感じたことなどをつぶやきます♪

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
09 | 2025/10 | 11
カテゴリ
検索フォーム


さんりんしゃ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
福祉・ボランティア
563位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
96位
アクセスランキングを見る>>
最新記事
月別アーカイブ
リンク
昨日の夜から台風4号のニュースがどの局でも流れていました。札幌も朝から雨です
久しぶりに雨が降っている気がします。
ここしばらく運動会シーズンなので、雨模様が週末にあたらないといいなぁ〜

運動会シーズンということで、3年前くらいから連携させてもらっている幼稚園から招待状をいただき、先週の土曜日行ってきました。

お天気も良く、年小から年長まで、みんな元気に入場していました
IMG_0529.jpg

全校園児が行った障害物競走、年少さんのダンス、年中さんの遊戯、年長さんのリレーやヨサコイ、どれもかわいくてカッコよくて感動しました
IMG_6722.jpg

先生方も本当にきめ細かく子どもを見てくれ、個別の指導時間も設けてくれます。園長先生はじめ、どの先生もとてもフットワークが軽いし、気が利くので、園自体の雰囲気がすごくいいなぁと訪問するたびに感じます

このお子さんは年中さんで、昨年からこの園に入りました。去年は私たちが訪問してもあまり見えていない感じでしたが、今年は「Cさん、こんにちはー!」と元気にあいさつしてくれたり、療育に来た時には「運動会来てくれてありがとう!」と言ってくれるようにもなりました。
P1280230.jpg
園でも継続して個別の指導の中でいろいろと取り組んでくれるので、こちらでも参考にさせていただいたり、何よりお子さんが一番生き生きと生活できているなぁと感じます。数字にも興味が出てきたり、お友達との自発的なかかわりもたくさん見られるようになりました
IMG_2379.jpg


療育以外の場所で、こうやって子どもたちの成長を見れることは私たちにとっても本当にうれしいことですし、有難いことです。これからも、一つでも多くの園と交流でき、お子さんのことを一緒に考えられたらいいなぁと思いました C

関連記事
| ホーム |
copyright © 2025 児童発達支援センターさんりんしゃのブログ all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / template designed by YUKI(vivid colors)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /