<野菜のトマトソースリゾット>(2018年04月07日)

料理や飲物の写真が入ったメニュー表を用意して、「誰でも利用し易い」感じの"ファミリーレストラン"的なお店が在って、何となく居心地も好いので時々利用します。

写真が入ったメニュー表」が好いと思って眺めていれば、中に「写真が無いページ」が在りました。「料理長のお薦め」というような題が冠せられていて、恐らく少し後になってから「こういうのはどうだ?」と付け加えたか、準備の都合等で"期間限定"の扱いということになっているのでしょう。

そういうのが出て来ると、「どういう料理が出て来る?」と何やら酷く気になります。

↓その「写真が無いページ」から、敢えて「どういう料理が出て来る?」と頼んでみたのがこれです。
リゾット 2018APR07 (1).jpg
↑これは<リゾット>です。メニュー表の当該ページには「しろまるしろまる入り」とか「しろまるしろまる添え」と色々書かれていて、「何やら面倒な?」とも思ったのでしたが、"リゾット"(Ризотто)という文字を認めて、それを選んだのです。

リゾット(Risotto)は、古くからイタリアで食べられてきた麦類の料理に中東方面から伝播した米が融合した料理であると言われ、イタリアの北部でポピュラーなモノであるようです。何となく「色々な具材が入る洋式な粥」という感じがするモノです。

↓何種類も野菜が入り、「米を食している」という感じが残る程度な軟さでベトベトせず、大変に美味しく頂きました。
リゾット 2018APR07 (2).jpg

「野菜を少し多く頂くことが叶って美味い」と気に入ってしまい、休日に何回か続けて頂いてしまいました。こういう「俄かに"お気に入り"の仲間入り」という料理と出くわすのは嬉しいものです。

この記事へのコメント