夕刻のレーニン広場(2019年03月15日)
夕食を摂って、何となくゆっくりした後にレーニン広場が視えるユジノサハリンスク市行政府本庁舎前を通り掛りました。
↓時計に眼を落とせば、午後7時を過ぎていました。
15MAR2019evening (1).jpg
↑夕方の暗い感じになり時間帯が随分と遅くなったように思います。後で確かめると、最近のユジノサハリンスクの日没は午後7時半頃のようです。
↓更に眺めていて気付くのは、「雪が少ない」ということです。
15MAR2019evening (2).jpg
↑「積雪期が終わった?」と思えるような具合です。
積雪が在る状態を前提にした、ショートブーツのような履物が必須という程のことでもないかもしれませんが、こういう「積雪期の後?」という路面の他方に、変な凍った箇所や水溜まりも見受けられる状態です。ユジノサハリンスクの早朝は氷点下5°Cを下回る感ですが、日中は0°Cを挟む気温帯の日が多くなっているようです。
↓時計に眼を落とせば、午後7時を過ぎていました。
15MAR2019evening (1).jpg
↑夕方の暗い感じになり時間帯が随分と遅くなったように思います。後で確かめると、最近のユジノサハリンスクの日没は午後7時半頃のようです。
↓更に眺めていて気付くのは、「雪が少ない」ということです。
15MAR2019evening (2).jpg
↑「積雪期が終わった?」と思えるような具合です。
積雪が在る状態を前提にした、ショートブーツのような履物が必須という程のことでもないかもしれませんが、こういう「積雪期の後?」という路面の他方に、変な凍った箇所や水溜まりも見受けられる状態です。ユジノサハリンスクの早朝は氷点下5°Cを下回る感ですが、日中は0°Cを挟む気温帯の日が多くなっているようです。
この記事へのコメント