"アイスホッケー" でSeesaa全体を検索する

【速報】<SAKHALIN>初優勝!!!:アジアリーグアイスホッケー プレイオフファイナル(2019年03月14日)

2019年03月15日 06:00
2018-19シーズンの優勝を賭して行われたアジアリーグアイスホッケーによるプレイオフファイナルです。5試合を組み、先に3勝した側が優勝です。 <SAKHALIN>と<日本製紙クレインズ>とによる対戦は釧路で始まり、2試合を終えての戦績は<SAKHALIN>の2勝0敗でした。 舞台をユジノサハリンスクに移し、3試合目が催されました。通常の試合よりやや高い「100ルーブルから500ルーブル」という入場券だったということですが、「満席御礼」状態であったようです。(残念..

続きを読む

【速報】アジアリーグアイスホッケー:プレイオフファイナル:<SAKHALIN>対<日本製紙クレインズ>戦=最初の2試合

2019年03月11日 07:58
<SAKHALIN>は釧路に乗り込み、<日本製紙クレインズ>とのプレイオフファイナルの試合に臨みました。 3月09日 くろまる日本製紙クレインズ 1 : 2 〇SKHALIN 3月10日 くろまる日本製紙クレインズ 2 : 5 〇SKHALIN 結果は<SAKHALIN>の2勝でした。 <日本製紙クレインズ>は、現行体制での活動は今季限りで、3月10日はとりあえず<日本製紙クレインズ>としての最後のホームゲームでした。 <SAKHALIN>は昨シーズンにレギュ..

続きを読む

【速報】ファイナルの出場チームが確定!!:アジアリーグアイスホッケー

2019年03月02日 17:28
たった今、ユジノサハリンスクのクリスタルで試合が終了しました。 <アジアリーグアイスホッケー>のプレイオフ、レギュラーシーズン2位の<SAKHALIN>と3位の<アニャンハルラ>との対戦です。 第1ピリオドでは、開始早々に<アニャンハルラ>が得点しましたが、<SAKHALIN>が2得点を挙げて先行しました。そして第1ピリオドの最終盤に<アニャンハルラ>が得点し、2対2の同点となります。 第2ピリオドでは<SAKHALIN>が1点を加えました。そしてそのまま互..

続きを読む

【速報】<SAKHALIN>のプレイオフ:地元で勝利!!:アジアリーグアイスホッケー

2019年02月28日 23:00
2月28日、<SAKHALIN>はユジノサハリンスクに韓国の<アニャンハルラ>を迎え、プレイオフの第3戦を戦いました。 気になっていた結果が伝わって来ました。第2ピリオドが始まって間もなくの得点を護り抜き、<SAKHALIN>は1対0で勝ちました。 これで対戦成績は<SAKHALIN>の2勝1敗です。次の試合は3月2日です。 追伸 韓国とサハリンとの時差の故に、ユジノサハリンスクでの試合の後の時間帯に開催された<デミョンキラーホエールズ>と<日本製紙ク..

続きを読む

【速報】アジアリーグアイスホッケー:<SAKHALIN>のプレイオフ:対<アニャンハルラ>戦=最初の2試合

2019年02月25日 20:49
ユジノサハリンスクの<クリスタル>を本拠地とするアイスホッケーチームの<SAKHALIN>は韓国に乗り込み、<アニャンハルラ>を相手にプレイオフの最初の2試合を戦いました。 2月23日 くろまるアニャンハルラ 2 : 3 〇SKHALIN 2月24日 〇アニャンハルラ 2 : 1 くろまるSKHALIN ということで「1勝1敗」です。 第3戦は2月28日、第4戦は3月2日、そして「2勝2敗」になった場合に必要な第5戦は3月3日にユジノサハリンスクの<クリスタル>で開..

続きを読む

好ゲーム!! <サハリン州(ロシア)>VS<日本>:アイスホッケー:<アジアの子ども達 サハリン2019>(2019年02月09日)

2019年02月10日 08:48
児童生徒による冬季競技の国際大会である<アジアの子ども達 サハリン2019>の競技本番が始まり、アイスホッケーの試合が行われるという会場に足を運んでみました。 最初に観た試合は、対戦チーム間の力量差が大きく、率直に申し上げて「不思議に見えた」というような試合でした。「次の試合?」と様子を視ると、次の試合が<サハリン州(ロシア)>と<日本>との対戦であることが判りました。 試合前に国歌演奏が入ります。ロシア国歌、日本国歌の順に流れました。 試合開始前のウォ..

続きを読む

もっと見る