<Роллы Филаделбфия>(フィラデルフィア・ロール)?!(2017年05月09日)
「フィラデルフィア」と聞けば、米国の都市で、米国では歴史や伝統を誇る東部の街のことでしょう。
↓その「フィラデルフィア」の名を冠したモノにユジノサハリンスクで出くわしました。
Роллы Филаделбфия (1).jpg
↑現場はスーパーの惣菜コーナーでした。思わず490ルーブルで求めて持ち帰ったのでした。
サハリンでは"寿司"または"鮨"(суши)に対して"ロール"(рлллы)という表現を耳にすることが多いように思います。殊に"ロール"(рлллы)という表現の方が、"寿司"または"鮨"(суши)よりも聞く頻度がやや高いかもしれません。
"ロール"(рлллы)というのは、「巻き寿司」のことらしいのです。敢えて「らしい」としてみたのは、"巻き寿司"と聞いた時に思い浮かべるようなモノよりも、多少「範囲が広い」ように思えるからです。
米飯や魚介、肉、野菜、その他何でも好みのモノを"巻き寿司"的に巻いてしまい、それを切って、適当に調味料を付けて頂くモノ。"ロール"(рлллы)とは、"巻き寿司"に起源を有すると言い得るかもしれないのですが、これは「既に独自なカテゴリー?」という感じがしないでもありません。
↓何が「フィラデルフィア」なのかは、正直なところ全く判りません。が、サーモンを米飯の外周に巻き、米飯の中に野菜が巻き込まれているものでした。サーモンには"とびっ子"が散らされています。醤油と緑のワサビが在って、それを適当に付けて頂くというようになっています。序でにレタスの脇に"ガリ"も添えられていました。
Роллы Филаделбфия (2).jpg
↑「5月9日製造 消費期限24時間」と謳っていました。直ぐに頂いてみましたが、これは「悪くない!!...」という感じでした。寿司ネタのサーモンについて、筆者は嫌いではありません。それが頂ける訳で、醤油も何処のどういうモノか判りませんが、特に違和感が在るでもありません。稚内のスーパーの惣菜コーナーに見受けられる寿司の類と大差が無いと思いました。
こういうようなモノについて、"起源"は日本かも知れませんが、既にそれを容れた国や地域で「各々の好み」で独自な発展の道を辿っているように見えます。
これは考えてみれば、色々な経路や経過で入った国外由来の何かが、日本国内で独自に発展して、独自な存在感を示すようになっているモノが枚挙に暇が無いのと一緒なのではないでしょうか。
↓その「フィラデルフィア」の名を冠したモノにユジノサハリンスクで出くわしました。
Роллы Филаделбфия (1).jpg
↑現場はスーパーの惣菜コーナーでした。思わず490ルーブルで求めて持ち帰ったのでした。
サハリンでは"寿司"または"鮨"(суши)に対して"ロール"(рлллы)という表現を耳にすることが多いように思います。殊に"ロール"(рлллы)という表現の方が、"寿司"または"鮨"(суши)よりも聞く頻度がやや高いかもしれません。
"ロール"(рлллы)というのは、「巻き寿司」のことらしいのです。敢えて「らしい」としてみたのは、"巻き寿司"と聞いた時に思い浮かべるようなモノよりも、多少「範囲が広い」ように思えるからです。
米飯や魚介、肉、野菜、その他何でも好みのモノを"巻き寿司"的に巻いてしまい、それを切って、適当に調味料を付けて頂くモノ。"ロール"(рлллы)とは、"巻き寿司"に起源を有すると言い得るかもしれないのですが、これは「既に独自なカテゴリー?」という感じがしないでもありません。
↓何が「フィラデルフィア」なのかは、正直なところ全く判りません。が、サーモンを米飯の外周に巻き、米飯の中に野菜が巻き込まれているものでした。サーモンには"とびっ子"が散らされています。醤油と緑のワサビが在って、それを適当に付けて頂くというようになっています。序でにレタスの脇に"ガリ"も添えられていました。
Роллы Филаделбфия (2).jpg
↑「5月9日製造 消費期限24時間」と謳っていました。直ぐに頂いてみましたが、これは「悪くない!!...」という感じでした。寿司ネタのサーモンについて、筆者は嫌いではありません。それが頂ける訳で、醤油も何処のどういうモノか判りませんが、特に違和感が在るでもありません。稚内のスーパーの惣菜コーナーに見受けられる寿司の類と大差が無いと思いました。
こういうようなモノについて、"起源"は日本かも知れませんが、既にそれを容れた国や地域で「各々の好み」で独自な発展の道を辿っているように見えます。
これは考えてみれば、色々な経路や経過で入った国外由来の何かが、日本国内で独自に発展して、独自な存在感を示すようになっているモノが枚挙に暇が無いのと一緒なのではないでしょうか。
この記事へのコメント
NNE
原材料表記中に「сыр」と読めますので、おそらくは俗にいう『フィラデルフィア・ロール』をオマージュした品かとお見受けいたしました。
『フィラデルフィア・ロール』はかなりたっぷりクリームチーズを巻くようですが、その辺りが(意図せずに?)元祖よりヘルシーなのかもしれません?
現地の臨場感溢れるレポート、今後も楽しみにしております
稚内市サハリン事務所
コメントありがとうございます。
チーズの味わいはあまり感じませんでした。
実は<フィラデルフィアロール>に馴染みが無く、「フィラデルフィア?」と思いながら頂いたような感じです。
今後も色々なモノを見付けたいと思います。