"ピラジョク"="ピロシキ"の単数形(2017年05月08日)

"ピロシキ"と言えば「ロシア由来のモノ」として、或る程度日本国内でも知られていると思います。

"ピロシキ"は「пирожки」と綴り、"複数形"です。「1個のピロシキ」と"単数形"で言う場合には"ピラジョク"となり、「пирожок」と綴ります。

↓パンやケーキの販売から起こったカフェチェーンの店で、その"ピラジョク"="ピロシキ"を求めてみました。コルサコフに出店した店で、珈琲と一緒に頂きました。
ピラジョク (1).JPG
↑御覧のように、「小ぶりなパン」で中に惣菜のような具材が入ったモノです。「揚げパン」的なモノというのでもありません。写真のモノは各々38ルーブルでした。

↓ジャガイモが入ったモノは、意外にポピュラーです。
ピラジョク (2).JPG

↓キャベツが入ったモノも定番な感じのモノだと思います。
ピラジョク (3).JPG

実際、「何口かでサクッと頂く」という雰囲気で、飲物を頂こうというような場面で頂くようなモノです。野菜類のような惣菜的な具の他に、ジャムか何かのような、デザート的な具のモノに出くわすことも在り、種類は非常に豊富なようです。

「ロシア由来のモノ」として、或る程度日本国内でも知られていると見受けられる"ピロシキ"ですが、サハリンで出くわすモノは、日本国内で視掛ける感じと一寸違います。

この記事へのコメント