「←95歩」?(2018年08月07日)
稚内市サハリン事務所から近い映画館<オクチャブリ>の裏側、カール・マルクス通で少し大規模な工事が進められています。
道路の地下に埋設されている管等を交換するような工事で、道路を掘り返している関係上、当該区間は車輛通行止めで、辺りがトタン板の塀で囲われています。
工事が少し続いている間に、現場を囲うトタン板の塀に、近隣の店が広告を掲出し始めました。
↓こんな広告が在りました。
95шагов.jpg
↑真中の下辺りに「←」が在ります。そして「←」に文字が乗っています。
「←」に乗っている文字「95 ШАГОВ」(ヂェヴャノスタピャーチ シャゴフ)は「95歩」という意味です。
「←95歩」ということになりますが、これは「広告を掲出している店まで95歩」ということになる訳です。「←XXメートル」というような方式は見覚えが在りますが、「←XX歩」と"歩数"を示している例は余り記憶が在りません。
何か酷く気になったので、この広告の辺りから、広告を掲出している店まで、頭の中で"歩数"を数えながら歩いてみました。慎重に数えたという程でもないのですが、本当に「95歩」程度でした。距離にして50m弱のように思いました。
結局この「←XX歩」という方式は、「辺りを足で歩いて来店」という意識が在るから登場したのでしょう。車で乗り付けるのが当然視されているような中では出て来ない発想です。実際、辺りは駐車場が整っているというのでもなく、工事の関係で車輛が入り悪いので、広告を掲出している店を訪ねるなら歩いて行くのが合理的ではありますが。
因みにこの「←95歩」の広告を掲出した店は、ハンバーガーを主体としている店で、ビールも出しています。
道路の地下に埋設されている管等を交換するような工事で、道路を掘り返している関係上、当該区間は車輛通行止めで、辺りがトタン板の塀で囲われています。
工事が少し続いている間に、現場を囲うトタン板の塀に、近隣の店が広告を掲出し始めました。
↓こんな広告が在りました。
95шагов.jpg
↑真中の下辺りに「←」が在ります。そして「←」に文字が乗っています。
「←」に乗っている文字「95 ШАГОВ」(ヂェヴャノスタピャーチ シャゴフ)は「95歩」という意味です。
「←95歩」ということになりますが、これは「広告を掲出している店まで95歩」ということになる訳です。「←XXメートル」というような方式は見覚えが在りますが、「←XX歩」と"歩数"を示している例は余り記憶が在りません。
何か酷く気になったので、この広告の辺りから、広告を掲出している店まで、頭の中で"歩数"を数えながら歩いてみました。慎重に数えたという程でもないのですが、本当に「95歩」程度でした。距離にして50m弱のように思いました。
結局この「←XX歩」という方式は、「辺りを足で歩いて来店」という意識が在るから登場したのでしょう。車で乗り付けるのが当然視されているような中では出て来ない発想です。実際、辺りは駐車場が整っているというのでもなく、工事の関係で車輛が入り悪いので、広告を掲出している店を訪ねるなら歩いて行くのが合理的ではありますが。
因みにこの「←95歩」の広告を掲出した店は、ハンバーガーを主体としている店で、ビールも出しています。
この記事へのコメント