<ペンギン32>がコルサコフ港へ...:2018 稚内・コルサコフ航路 (2018年08月09日)
↓夏らしい空模様の下、コルサコフ港目掛けて小さな快速艇が桟橋を目指しています。
Korsakov 09-08-2018 (1).jpg
↑画の中央、クレーンが林立する桟橋の左側に船が視えます。
↓速度を調整しながら進んでいます。
Korsakov 09-08-2018 (2).JPG
↑これが2016年から2017年に稚内・コルサコフ航路で運用されていた<ペンギン33>の同型船である<ペンギン32>です。
<ペンギン32>は前日の8月8日にコルサコフ港から15名の乗客を乗せて稚内港へ向かいました。8月9日、稚内港から13名の乗客を乗せてコルサコフ港に戻って来ました。
↓<ペンギン32>は大きく旋回して減速しながら、桟橋に繋留します。
Korsakov 09-08-2018 (3).jpg
今季の運航は8月8日から9月22日まで、19往復38便(8月:定期10往復20便 / 9月:定期9往復18便)です。
↓運航スケジュールはこちらを御参照願います。
時刻表・料金 / <HSL 北海道サハリン航路株式会社 旅客船事業>
Korsakov 09-08-2018 (1).jpg
↑画の中央、クレーンが林立する桟橋の左側に船が視えます。
↓速度を調整しながら進んでいます。
Korsakov 09-08-2018 (2).JPG
↑これが2016年から2017年に稚内・コルサコフ航路で運用されていた<ペンギン33>の同型船である<ペンギン32>です。
<ペンギン32>は前日の8月8日にコルサコフ港から15名の乗客を乗せて稚内港へ向かいました。8月9日、稚内港から13名の乗客を乗せてコルサコフ港に戻って来ました。
↓<ペンギン32>は大きく旋回して減速しながら、桟橋に繋留します。
Korsakov 09-08-2018 (3).jpg
今季の運航は8月8日から9月22日まで、19往復38便(8月:定期10往復20便 / 9月:定期9往復18便)です。
↓運航スケジュールはこちらを御参照願います。
時刻表・料金 / <HSL 北海道サハリン航路株式会社 旅客船事業>
この記事へのコメント