2018年11月
お疲れ様です。吉呑です。
先日、公式戦第4戦を終えましたので結果と戦評のご報告いたします。
50-36で勝利しました。
前節、敗戦したチームとの試合の反省点を踏まえ、以下のポイントを伝えました。
1.前試合のICU戦での課題にもなったキックオフ直後の立ち上がり。特にDFのプレッシャー
2.キックオフを含めたキック処理と周辺プレーヤーのコーリング
3.根拠のない安易なプレーをせず丁寧なプレーの徹底
上記の3点を選手に伝えました。
その結果、前半は21-−17での点差で折り返しました。
スクラムではやや優位に立つ場面があったもの、ボール支配率は相手は大きく上回る展開でした。
相手へ効果的なタックルが少なく、簡単にリサイクル、キープされる場面も多くスコア以上の劣勢を思わせる内容でした。
後半から相手が14人で戦う状況となり、立ち上がりはテンポよくアタックが得点につながりました。
しかし後半中盤に差し掛かり、徐々に足が止まってきてからは簡単なプレーでのミスからトライを許したり、相手へのプレスが弱く追い上げられる展開となりました。
最終的には逃げ切る形で勝利を収めることができました。
展開としては新たな課題も見えましたが、合宿での実践練習から含め、今シーズンベストゲームでした。
また一度破れた相手に勝利することができ、学生の成長には眼を見張るものでした。
本来、スケジュールでは次戦は一部リーグ下位チームとの入れ替え戦でした。
しかし、今回一部リーグチームの事情で我々合同チームは試合を待たず不戦勝となりました。
チームが上向きの中、次戦に集大成を飾る場面を想像していただけに惜しい気持ちですが、チームのさらなる飛躍は来年に持ち越しになります。
応援を予定いただいていた方には、申し訳ありませんがご理解いただければ幸いです。
今回がリーグ戦、公式戦とも最終戦になり、今期の通算成績は4戦中3勝1敗でした。
電通早稲田(合同A)も3勝1敗で同率でしたが、得失点差の結果、2位となりました。
最後に、今回も遠方のグランドにもかかわらず、応援いただきました東京農工大学ラグビー部OB会長の菅宮様、福井さん、本当にありがとうございました。
【今後のスケジュールのご案内】
・12月2日(日):2部交流戦(非公式戦です。)
※(注記)グランド、時間などは現在調整中のため、追ってご案内いたします。
・12月8日(土)17時より:2018年度納会
※(注記)杏林大学井の頭キャンパス なお、16時からキャンパス見学ツアーも予定しております。
(詳細は別途ご案内いたします。)
以上です。
今後ともご指導、応援いただきますようお願い申し上げます。
吉呑 雅志
先日、公式戦第4戦を終えましたので結果と戦評のご報告いたします。
50-36で勝利しました。
前節、敗戦したチームとの試合の反省点を踏まえ、以下のポイントを伝えました。
1.前試合のICU戦での課題にもなったキックオフ直後の立ち上がり。特にDFのプレッシャー
2.キックオフを含めたキック処理と周辺プレーヤーのコーリング
3.根拠のない安易なプレーをせず丁寧なプレーの徹底
上記の3点を選手に伝えました。
その結果、前半は21-−17での点差で折り返しました。
スクラムではやや優位に立つ場面があったもの、ボール支配率は相手は大きく上回る展開でした。
相手へ効果的なタックルが少なく、簡単にリサイクル、キープされる場面も多くスコア以上の劣勢を思わせる内容でした。
後半から相手が14人で戦う状況となり、立ち上がりはテンポよくアタックが得点につながりました。
しかし後半中盤に差し掛かり、徐々に足が止まってきてからは簡単なプレーでのミスからトライを許したり、相手へのプレスが弱く追い上げられる展開となりました。
最終的には逃げ切る形で勝利を収めることができました。
展開としては新たな課題も見えましたが、合宿での実践練習から含め、今シーズンベストゲームでした。
また一度破れた相手に勝利することができ、学生の成長には眼を見張るものでした。
本来、スケジュールでは次戦は一部リーグ下位チームとの入れ替え戦でした。
しかし、今回一部リーグチームの事情で我々合同チームは試合を待たず不戦勝となりました。
チームが上向きの中、次戦に集大成を飾る場面を想像していただけに惜しい気持ちですが、チームのさらなる飛躍は来年に持ち越しになります。
応援を予定いただいていた方には、申し訳ありませんがご理解いただければ幸いです。
今回がリーグ戦、公式戦とも最終戦になり、今期の通算成績は4戦中3勝1敗でした。
電通早稲田(合同A)も3勝1敗で同率でしたが、得失点差の結果、2位となりました。
最後に、今回も遠方のグランドにもかかわらず、応援いただきました東京農工大学ラグビー部OB会長の菅宮様、福井さん、本当にありがとうございました。
【今後のスケジュールのご案内】
・12月2日(日):2部交流戦(非公式戦です。)
※(注記)グランド、時間などは現在調整中のため、追ってご案内いたします。
・12月8日(土)17時より:2018年度納会
※(注記)杏林大学井の頭キャンパス なお、16時からキャンパス見学ツアーも予定しております。
(詳細は別途ご案内いたします。)
以上です。
今後ともご指導、応援いただきますようお願い申し上げます。
吉呑 雅志
月別アーカイブ
QRコード
[画像:QRコード]