花壇とオベリスク(2017年07月02日)
ユジノサハリンスクでは「15°Cを挟むような気温」が続き、時々強い雨が降る曇天ばかりという感じです。「少し不思議?」と思えるのですが、ティモフスク等の「サハリン島のもっと北側の内陸」の方が気温が高めである場合も散見しているようです。
↓交通量が少なめな日曜日の午前中に、レーニン通とプルカエフ通が交差する辺りを歩きました。前の週は雨が強めな時間帯が多く、やや歩き回り悪かったのでしたが、この日は「時々日が射す」程度の薄曇りでした。
花壇とオベリスク.jpg
↑肌寒いような感じな中、設えられた花壇の花が凄く鮮やかでした。
花壇に限らず、街を彩る花は着実に咲いて、咲き終わって、また別な種類が咲くというようなローテーションを繰り返しています。肌寒いような感じの影響は少なめなようです。
↓交通量が少なめな日曜日の午前中に、レーニン通とプルカエフ通が交差する辺りを歩きました。前の週は雨が強めな時間帯が多く、やや歩き回り悪かったのでしたが、この日は「時々日が射す」程度の薄曇りでした。
花壇とオベリスク.jpg
↑肌寒いような感じな中、設えられた花壇の花が凄く鮮やかでした。
花壇に限らず、街を彩る花は着実に咲いて、咲き終わって、また別な種類が咲くというようなローテーションを繰り返しています。肌寒いような感じの影響は少なめなようです。
この記事へのコメント