稚内・コルサコフ航路 宣伝活動(2017年08月05日-06)
サハリンでは、稚内・コルサコフ航路の乗船券のインターネットを介した予約・発券サービスが始まり、航路を利用した"格安ツアー"の販売も始まっています。
そうしたことを踏まえ、宣伝活動を試みました。稚内市サハリン事務所のみではなく、北海度いサハリン事務所の御協力も頂きました。
↓チラシの他、「日本の流儀」でポケットティッシュも用意し、袋に詰めました。
0506年08月20日17 (1).JPG
↑配布物は、稚内港からサハリン課のスタッフが持って来ました。
↓そしてこれを、ユジノサハリンスク最大の商業施設である<シティーモール>の館内で配布しました。
0506年08月20日17 (2).JPG
↑勿論、事前に連絡を取って施設側の了解を頂いて行っています。日本国内の催事で定番の"ハッピ"ですが、こちらでの催事の際も目立って重宝します。
老若男女、色々な方に配りました。
<シティーモール>で"北海道"と言えば、近年は<物産展>が浸透している様子で、「今年もやるのか?」というお尋ねを頂いた例も在り、「10月に開催予定なので、よろしくお願いします」と話しました。
他、乗船券の値段のお尋ねや、つい最近北海道内を訪ねたばかりだというお話しをしていた方も在りました。中には「ネベリスクから来ているが、住まいは"ワッカナイ通"だ」という方が在ったので、「命名の由来になった稚内を是非お訪ね頂きたい」などと話しました。
<シティーモール>は「地域最大の商業施設」ですから、休日には大勢の人が出ていますが、北海道内の地方都市に見受けられる「地域最大の商業施設」とは「人の出方」の傾向が少し違うように見受けられます。北海道内では、開店の直前から人が集まり、何となく昼頃までが賑やかなように見受けられます。ユジノサハリンスクでは、午後から夕方の時間帯、「何処かへ出掛けた帰り道に買物を」というような感じで人が集まっているように見受けられます。
そういうユジノサハリンスクでの傾向に鑑みて、第1日は午後6時から、第2日は午後4時からというように設定して配布を行いました。想像以上に人は出ていて、配布物は想像以上に速く配り終わりました。
空路のように年間を通じた運航ではない関係で、「船で稚内に上陸」は少しだけ認知度が低い感は免れ悪いかもしれません。少しでも知って頂き、少しでも利用して頂けるよう、可能な努力を継続しているところです。
そうしたことを踏まえ、宣伝活動を試みました。稚内市サハリン事務所のみではなく、北海度いサハリン事務所の御協力も頂きました。
↓チラシの他、「日本の流儀」でポケットティッシュも用意し、袋に詰めました。
0506年08月20日17 (1).JPG
↑配布物は、稚内港からサハリン課のスタッフが持って来ました。
↓そしてこれを、ユジノサハリンスク最大の商業施設である<シティーモール>の館内で配布しました。
0506年08月20日17 (2).JPG
↑勿論、事前に連絡を取って施設側の了解を頂いて行っています。日本国内の催事で定番の"ハッピ"ですが、こちらでの催事の際も目立って重宝します。
老若男女、色々な方に配りました。
<シティーモール>で"北海道"と言えば、近年は<物産展>が浸透している様子で、「今年もやるのか?」というお尋ねを頂いた例も在り、「10月に開催予定なので、よろしくお願いします」と話しました。
他、乗船券の値段のお尋ねや、つい最近北海道内を訪ねたばかりだというお話しをしていた方も在りました。中には「ネベリスクから来ているが、住まいは"ワッカナイ通"だ」という方が在ったので、「命名の由来になった稚内を是非お訪ね頂きたい」などと話しました。
<シティーモール>は「地域最大の商業施設」ですから、休日には大勢の人が出ていますが、北海道内の地方都市に見受けられる「地域最大の商業施設」とは「人の出方」の傾向が少し違うように見受けられます。北海道内では、開店の直前から人が集まり、何となく昼頃までが賑やかなように見受けられます。ユジノサハリンスクでは、午後から夕方の時間帯、「何処かへ出掛けた帰り道に買物を」というような感じで人が集まっているように見受けられます。
そういうユジノサハリンスクでの傾向に鑑みて、第1日は午後6時から、第2日は午後4時からというように設定して配布を行いました。想像以上に人は出ていて、配布物は想像以上に速く配り終わりました。
空路のように年間を通じた運航ではない関係で、「船で稚内に上陸」は少しだけ認知度が低い感は免れ悪いかもしれません。少しでも知って頂き、少しでも利用して頂けるよう、可能な努力を継続しているところです。
この記事へのコメント