Harplessmoonの作業場(?)

また時間のある時に


オブジェクトクラス Euclid

特別収容プロトコル
入口とされる地点には監視船が常駐する
カバーストーリー"有害な深海魚の調査"を利用し、通行を試みるいかなる船も迂回を促す
侵入を試みる船があれは空砲を用いて脅す

-A-Ωは敵対的ではないが収容に消極的
定期的な-Bの"補充"を条件に収容を許可
そのため1ヶ月に一度Dクラス職員を30人引き渡すことになっている

説明
東経175°、北緯35°に存在する人工島
人工衛星からは知覚できない
存在地点よりも東から西に向かう船でのみ到達できる
周囲は霧で覆われている
内部の大気に異常性はない
建造物等の無機質は未知の金属が使用されている
気候や天候、技術、曜日の制度、β区画内の一部を除いた法律は現代日本と一致
ただし階級制度が存在する
人工島の殆どは都市で構成されている
四区画に分かれており、それぞれは高さ40メートルの壁で隔たれている

α区画:中心部。オブジェクトの核をなすとされる、-A-Ωの住居と思われる巨大な建造物のみ
β区画:α区画を覆う。ごく一般的な日本の住宅街、公共施設に酷似した街並み
θ区画:β区画を覆う。工場が点在している
δ区画:この3つの区画を覆う。4区画の中で最も面積、人口密度共に高い。住宅街であるがβ区画と違う点として、環境が劣悪であり、衛生、福祉、学問、その他あらゆる権利の保証が不十分

-A;人種その1
オブジェクト内では「生産種」と呼ばれている。
モンゴロイド系に見える。出血した瞬間、組織内で出血量分と同じ分量の血が生成され、失血死することは無い。
血液内に、金属分子が多量に含まれる。亜鉛、銅、ニッケル等、人により分子の種類は異なるものの、共通する点として、含まれているのは全て現代日本の硬貨に使われるもの
「献血の義務」を負う代わりにあらゆる人権が保証される。職業、思想、宗教も自由
基本的にβ区画、θ区画を行き来できる。ごく1部の人間がα区画に入る事が出来る。δ区画に入ることは推奨されていない。

-B:人種その2
人口の80%を構成。-Aと同じくモンゴロイド系に見える。「非生産種」と呼ばれている。異常性は見られないが、Aと区別するためこう呼称する
「生産種」ではないためか、「労働の義務」以外の人権が保証されていない
老若男女問わずθ区画の工場での長時間・低賃金労働を強制されている。途中で死亡した場合は各工場に設けられた焼却炉に放棄される
β区画に侵入する事は禁じられている。違反したものは即座に処罰される

・カバーストーリー をもっと説得力のある感じで
・インタビューログ、あまり蛇足にならない程度に
・A達の財団職員に対する扱いの詳細

ページを編集するにはこのボタンをクリックしてください。
セクションごとの編集を切り替えるにはこのボタンをクリックしてください(ページにセクションが設定されている必要があります)。有効になった場合はセクションに"編集"ボタンが設置されます。
ページのソース全体を編集せずに、コンテンツを追加します。
このページが過去にどのように変化したかを調べることができます。
このページについて話をしたいときは、これを使うのが一番簡単な方法です。
このページに添付されたファイルの閲覧や管理を行うことができます。
サイトの管理についての便利なツール。
このページの名前(それに伴いURLやページのカテゴリも)を変更します。
編集せずにこのページのソースコードを閲覧します。
親ページを設定/閲覧できます(パンくずリストの作成やサイトの構造化に用いられます)
管理者にページの違反を通知する。
何か思い通りにいかないことがありますか? 何ができるか調べましょう。
Wikidot.comのシステム概要とヘルプセクションです。
Wikidot 利用規約 ― 何ができるか、何をすべきでないか etc.
Wikidot.com プライバシーポリシー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /