goma's sandbox

思いついたアイデアをとりあえず書き留めておきます。

評価: 0

アイテム番号: SCP-XXX-JP

オブジェクトクラス: Safe

特別収容プロトコル: SCP-XXX-JPは実験時以外、サイト-8105の低危険物保管庫に保管してください。

説明: SCP-XXX-JPは外見上、一般的にブラックガムと呼ばれる、眠気覚ましに使用されるミントガムに酷似しています。
×ばつ高さ90mmの黒いプラスチック製の容器に入っています。
SCP-XXX-JPの異常性は、人間によって咀嚼された際に発現します。SCP-XXX-JPを咀嚼した人間は、██秒から██分間、思考能力が飛躍的に向上しますが、その後、突如として深い睡眠状態に入ります。この睡眠状態は█分から██日間続き、この期間は思考能力が向上した期間と反比例の関係にあると考えられています。

補遺: SCP-XXX-JPが入った容器を調査した結果、底面に「██製菓」という刻印が発見されました。現在、この企業についての調査が進行中です。

その区域で生まれた、あるいは立ち入った生物を何らかの方法で殺害した場合、その加害者が、殺害した生物に変化し、殺害した事実は抹消される。

「████、サイコパステストを開始します。」という宣言を行ってからサイコパステストを実行すると、テストを受けた対象が、それまでの人格に関わらず異常犯罪者となり、█日以内に重大な犯罪を犯す。
普段使われる頻度が高い単語と非常に似ているため、言い間違いによって表れる危険性が高い。

██ルクス以下の環境で活性化し、周囲██メートル以内に存在する錆を捕食(還元)する。

駅のプラットホーム上に、靴の足跡として現れる。人間がその足跡を踏むと別の空間に引きずり込まれ、現実世界において新たな足跡となって現れる。この足跡は同様の性質を継承している。

加湿器のように見えるSCP。
このSCPが発生させたミストに情報媒体が触れると、そこに記録されている情報がミストに保存され、ミストに触れた生物に情報が伝達される。

評価: 0

アイテム番号: SCP-XXX-JP

オブジェクトクラス: Safe

特別収容プロトコル: SCP-XXX-JPは通常、標準収容ロッカーに施錠して保管します。
SCP-XXX-JPを、24時間以上連続して電源に接続してはなりません。

説明: SCP-XXX-JPは、その特異な性質を除いては、市販されているネズミ駆除器と何ら変わりありません。
SCP-XXX-JPのプラグをコンセントに接続すると、通常のネズミ駆除器と同様に、30kHzの超音波を発します。

SCP-XXX-JPの特異な性質は、電源に2時間以上連続して接続した際に現れます。
電源に接続してから2時間後、SCP-XXX-JPの発する超音波の音量が次第に大きくなり始め、それにより効果範囲が拡大します。

一般的なレポート用紙に見えるが、これに計算式を書くと、その結果は実際の計算結果とは異なるものとなる。
それにもかかわらず、その結果を正しいものとして誤認する。
この性質はSCPを直接視認した場合のみ発現し、写真や映像等で間接的に見た場合には現れない。(計算結果が間違っていることを認識できる)
また、このSCPに書かれた計算式を、異常な性質を持たない他の紙などに複写した場合、その計算式は異常な性質を継承する。(間接的に見た場合は性質が無効化される点も同様)
計算結果の正しい値とのズレは、複雑な計算式となるほど大きくなる。

所持者は、100円以上で売られている物品、および食品に激しい嫌悪感を示すようになる。
やがて1日100円で生活するようになり、多くの場合、栄養失調で死亡する。

ページを編集するにはこのボタンをクリックしてください。
セクションごとの編集を切り替えるにはこのボタンをクリックしてください(ページにセクションが設定されている必要があります)。有効になった場合はセクションに"編集"ボタンが設置されます。
ページのソース全体を編集せずに、コンテンツを追加します。
このページが過去にどのように変化したかを調べることができます。
このページについて話をしたいときは、これを使うのが一番簡単な方法です。
このページに添付されたファイルの閲覧や管理を行うことができます。
サイトの管理についての便利なツール。
このページの名前(それに伴いURLやページのカテゴリも)を変更します。
編集せずにこのページのソースコードを閲覧します。
親ページを設定/閲覧できます(パンくずリストの作成やサイトの構造化に用いられます)
管理者にページの違反を通知する。
何か思い通りにいかないことがありますか? 何ができるか調べましょう。
Wikidot.comのシステム概要とヘルプセクションです。
Wikidot 利用規約 ― 何ができるか、何をすべきでないか etc.
Wikidot.com プライバシーポリシー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /