2013年03月
2013年03月31日
「ありがとうございました!」
3月29日金曜日
「恐るべき三名様」第4回目が無事終了しました。
素晴らしい夜になりました
来てくださった方々 本当にありがとうございました
最初から最後まで たくさんのお客様に応援して頂き、
盛り上げて頂き、とても嬉しかったです
ガジュマル&岡野やすこ&渡部沙智子
この3人が歌う「恐るべき三名様のテーマ」から始まり、
その後は一人ずつピアノの弾き語りをして
最後は「恐ろしい三名様」という
エンディングテーマ(?)を歌い、終わりました
前回にエンディングテーマを初披露でしたので
今回2回目でした
ひじょーにくだらない曲ですが とっても楽しいです
私のセットリストは・・・
1)今日みたいな日
2)知らない方がいい
3)ちょっとだけの嘘〜三日間ください〜
4)わがまま
5)桜の咲く頃
6)泣きたくない(新曲)
7)告白
でした
「桜の咲く頃」という曲は
けっこう前に作った曲なのですが
桜が咲いている時期にしか歌えないのもあって
なかなかいいタイミングがなく
しばらく歌っていませんでした。
今回、グッドタイミングでした
桜の木の下で 来るはずもない人を
毎年毎年待っている という女性のことを書いた曲です。
新曲「泣きたくない」は今回のテーマが「涙」になったので
作った曲です。
ふと一人になった時に なんだか寂しくなったり
過去のことを後悔したり 前向きになれなかったりして
情けない自分がひょっこり顔を出すけど
泣きたくない、負けたくない、がんばるぞぉ〜!!
と 自分を奮い立たせるような曲になりました
ガジュマルは猫ちゃんのこと、
さっちゃんは涙を宝石に例えた曲でした。
3人ともそれぞれが違う世界観があって
声の特徴も 曲の作り方も ピアノの弾き方も
当たり前だけど全然違う。
それがとっても面白いし 興味深いし 楽しい
また5回目やりたいね〜
[画像:image]
歌っている時は こんな感じ。
ステージ降りた3人の「寄り目」写真はこんな感じ。
[画像:IMGP0264]
寄り目・・難しいね(笑)
テーマソングやエンディングテーマは
また編集してYOU TUBEにアップする予定です〜
よろしくお願いします
[画像:1364612282381]
おしまい
message&comment・・yaco-yaco@hotmail.co.jp
2013年03月25日
「映画&運動!」
blog更新・・ご無沙汰です!
気がついたら桜は満開
それでもまだまだ寒いっ。
お花見は車の中から静かに楽しみました。
毎年この時期は花粉にやられているので
外でのお花見は苦手です
さてさて。
このblogでは毎年映画鑑賞記録をつけてきましたが
今年も着々と見ております。
今年入って映画館で見たのは2本。
不朽の名作「レ・ミゼラブル」。
[画像:46-1]
数々の名曲を聞く事ができました。
これは映画館の大きいスクリーンで大音量で見たい映画です
ラストは 感動感動・・・で鳥肌ものでした
小さいころに読んだ「ああ、無常」 の絵本。
全然内容を理解していなかったことに
大人になってから気づきました(笑)
もう1本は 「ジャンゴ」。
[画像:20130320_142912-1]
ジェイミー・フォックスが大好きなので
見に行きました!!
「痛快」という言葉がぴったりの映画。
ここまで人がバキューン バキューンと
殺されていくと 感覚が麻痺するものなんですね、
たっくさんの血を見すぎて
最後の方は もっとやれ〜〜っ!!という気持ちに
悪役のディカプリオ・・・はまってました
タランティーノ監督の作品を久しぶりに見たので
今までのも見直したくなりました
今年もたっくさん映画みるぞ〜〜
そして。
最近買ったものといえば・・
室内運動機械!!
[画像:20130316_113737-1]
今年はたくさん運動したい!
と思ったものの
なかなか行動にうつせないので
ついにこれを購入(笑)
テレビや映画を見ながら 両足を動かす・・
たったそれだけの機械です!
なかなか良いです
10分もやっていたら疲れます。
これから暖かくなって
外出も増え、外食も増え、体重増え・・・
という感じなので がんばって続けます
今週の金曜日 3月29日は いよいよ「恐るべき三名様」第4回目です
ガジュマル、岡野やすこ、渡部沙智子 それぞれの
ピアノ弾き語りの世界を覗きにいらしてください
1-1
お待ちしております
おしまい
message&comment・・yaco-yaco@hotmail.co.jp
2013年03月11日
「帰国☆fromMalaysia」
大忙しの4日間滞在でしたが
クアラルンプールは やっぱり楽しいところでした。
とっても蒸し暑く 真夏でした 。
高層ビルが建ち並び 車の交通量も非常に多く
排気ガスで空気が悪かった・・・。
(花粉からは解放されましたが)
たまたまなのかもしれませんが
私が渡ろうとする横断歩道がことごとく壊れていて(?)
ずーーーっと待っていても青にならないんです(笑)
現地の人たちは そんなことは日常茶飯事なのか
ビュンビュンとすごいスピードで車が走る道路を
ひょいひょいと横断していくのです。
待っても待っても信号は赤のままなので
私も横断しましたが 車はスピードを緩めることなく
向かってくるので 死ぬ気でダッシュ(笑)
ちょっと・・ こわすぎ
そんなこんなで・・・危険な思いをしながら
仕事のあと ツインタワーへ行きました。
ツインタワーは1998年にできたもので452メートルあります。
下から見た図
[画像:20130307_102943]
上から見たクアラルンプール。
[画像:20130307_111317]
夜はこんな感じ。超〜綺麗です
この写真はネット上から頂きました
[画像:citycentral2]
その他 チャイナタウンにご飯を食べに行きました。
[画像:20130307_133950]
活気があふれています。
たっくさんのブランド品にあふれています!
見つからないブランド品はありません!
しかし この中から本物を見つける方が困難です!
(偽物街と呼ばれています)
その先にあるセントラルマーケットでは
初のFISH SPAを体験。
たくさんのお魚さんたちが足の角質を食べてくれるというもの。
テレビで見たことあるから知ってはいたけど
あきらかに その時見た魚より5倍くらいデカいよっ!
[画像:20130307_141010]
これ・・・
めっちゃくちゃ気持ち悪いです(笑)
くすぐったいという感覚はもちろん、
うろこのヌメりなのか シッポの動きなのか
予測つかない魚の動きに鳥肌っ
たった5分間でしたが ものすごく長く感じました
水槽から取り出した足は・・生臭かった
そして何カ所か噛まれた痕がありました
というわけで・・
散々な感じでしたが 経験としてはやってみてよかったです
ツインタワーの前には緑豊かな公園があります。
そこには 素敵なデザインの椅子があちらこちらに置いてあります。
[画像:IMG_20130308_170313]
この椅子が奇跡的に空いていて写真を撮れたのですが
他の椅子は全部埋まっていて座っている人はみんな爆睡(笑)
そりゃそうですよね
どうぞ快適なお昼寝を〜 と言ってくれている感じですよね
これは快適すぎて寝すぎちゃいそうだけど。。
食べ物は
中華料理、和食、インド料理、スペイン料理など
いろいろなものを食べました
様々な民族が集まっているので
いろ〜んな料理を楽しめました
帰国してきて 外に出た瞬間からくしゃみ連発!
そして今朝は鼻をかみすぎて鼻血ぶ〜
うう・・
耐えよう・・
おしまい
message&comment・・yaco-yaco@hotmail.co.jp
2013年03月05日
「クアラルンプールへっ!」
突然ですが・・・
マレーシアの首都、
クアラルンプールに行ってきます。
たった4日間の大忙しの滞在ですが
お仕事してきます〜
マレーシアは 今と〜っても勢いのある国です
日本で音楽関係の仕事したい方々のため、
人と人の架け橋になってきます
以前 クアラルンプール から国内線にのって
ランカウイ島に行ったことがあるので
今回 2回目。
とっても楽しみです
東京は今日から暖かくなるみたいですね〜
クアラルンプール 本日の天気予報は
晴れ 時々 雨 時々 雷・・・(笑)
なんのこっちゃ
しばし花粉から解放されてきま〜す
ゆっくり読書ができる時間です
どんな物語が待ってるのかな
image
おしまい
message&comment・・yaco-yaco@hotmail.co.jp
2013年03月04日
「3月29日恐るべき三名様」
「恐るべき三名様」が4回目を迎えます!!
毎回 来てくださったお客様に
大変好評で とても嬉しいです
渡部沙智子&ガジュマル&岡野やすこが
それぞれの世界観でピアノ弾き語りをする夜です。
転換時にはアカペラをしたり
一番最後には「恐るべき三名様」のテーマソングを歌います
テーマソング・・作りました(笑)
3回目の時に披露したので今回2回目。
you tubeにアップされています。
[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/TMYYaMubl7g&feature=youtube_gdata_player]
歌詞を配りますので
事前に聞いておいて頂いて 一緒に歌いましょ〜っ
フライヤーはこちら。
[画像:1-1]
OPEN 18:30 START 19:00
TICKET 2円.000
東新宿 真昼の月 夜の太陽にて。
とても楽しい夜になること 間違いなしっ
ぜひぜひいらしてください
さぁ
これから花粉との闘いだわ〜。
今年の花粉ったら 飛び始めるのが早いよ〜
カユカユな目 ジュルジュルな鼻・・
花粉症のみなさまっ!
ともにがんばりましょう
おしまい
message&comment・・yaco-yaco@hotmail.co.jp