[フレーム]

2011年06月

2011年06月26日

「宮城県石巻市にて。」

ec8f376d.jpg

長渕剛さんのバックコーラスで宮城県石巻市に来ております

シンガーのノリコちゃんと一緒です

7月13日オンエアの NHK 「SONGS」をぜひご覧ください〜

おしまい



2011年06月22日

「Traveler」

今日 私の友人が 世界一周の旅に出発しました。

その友人は このブログで、たまに登場するNORIくんという男性で

最近までオーストラリアに住んでいました。

出発する今日、お昼に一緒にご飯を食べてきました。

彼とは 2007年の1月に 私がショーコちゃんと旅行していた

タイの島で出逢い、その時彼は 台湾で仕事をしていたので

たまに帰国する時に 一緒に飲んだりして 仲良くなりました。

様々な国で 仕事をして 彼の決めていた年、32歳くらいに

定年退職し(笑) その間に貯めた何千万というお金で

これから旅を始めるそうです。

NORIくんが仕事をやめた時に台湾で行われた送別パーティに

招待してくれたり、

フィリピンのマニラで待ち合わせて 何人かと旅したり

お父さまと住んでいたオーストラリアに滞在させてもらって

一緒にサーフィンしたり・・ と 楽しい思い出いっぱいです。

根っからの旅人 というか

何にも縛られたくない&一つの場所に留まっていられない、

ピーターパン症候群のような人です

今日 会って旅のルートを聞きました。

ちゃんとメモっちゃいました(笑)

日本→台湾→香港→マカオ→中国→モンゴル→ロシア→

中国に戻って→ネパール→中東全般→ヨーロッパ全般→

アフリカ→アルゼンチン→チリ→ブラジル→ボリビア→

コロンビア→ペルー→グアエマラ→メキシコ→キューバ→

ドミニカ→ヨーロッパに戻って→タイ→ そこから未定

この旅を 3〜5年以上かけてするそうです。

別れ際

「この次 何年後に会えるかわからないけど

生きて帰ってきてね」 と言ったら

「もし どこかの国で死んじゃったとしても 悲しまないで。

今終わっちゃったとしても 後悔は何一つないし

本当に 楽しい人生だったから」 と返ってきました。

もちろん 永遠の別れじゃないけど

帰り道 なんだか 涙でた・・。

危ない目に遭ったり 何か食べ物にあたったり

いろんなことが待っていると思うけど

ほんと、素敵な旅をしてきてもらいたいです!!

[画像:P1040053]

NORIくんの旅ブログも 楽しみです

いつか お金がたまったら 私も旅に出て

どこかの国で合流したいなぁ〜

NORIくんは 今日から 髪を伸ばすそうです。

一体 どのくらいになるの?(笑)

楽しみです。

旅人。 うらやましいぜ〜〜!!

おしまい



2011年06月19日

「SOULの女王?!」

18日土曜日

真昼の月 夜の太陽にて カバーイベントが行われました。

たくさんのミュージシャン達が 本気でカバー曲を演奏する、という

なんとも楽しく 素晴らしい企画

優勝バンドもお客様が決める、というもので

優勝すると そのバンドメンバーと、そのバンドを応援した人が

一杯ビールをごちそうしてもらえます

私たちは SOULネタをやりました。

アレサ・フランクリンに近づけるよう、アフロで〜

一緒に歌ったサトウリュースケくんは 黒塗り&アフロで

[画像:P1040032]

ピアノのユリちゃんと リューちゃん

[画像:P1040033]

ドラムのかっちゃんと やすこ

[画像:P1040034]

曲順は 以下です〜。

1)「Ain't no Mountain High Enough」

2)「Get Ready」

3)「Baby I Love You」

4)「おもて寒いよね」(Baby It's Cold Outsideの和訳バージョン)

5)「You've Got A Friend」

6)「Lovin' You」

でした

超〜盛り上がって 本当〜楽しかったです

結果は・・・

優勝〜〜〜〜っ

たくさんのお客様が 応援してくださいました

このバンドで また何かやりたい〜!!

まずは 打ち上げか

[画像:P1040036]

ギター 田中圭一郎

ドラム 勝 竜人

ベース 七種 麗生

ピアノ 戸田 有里子

ボーカル サトウリュースケ&岡野やすこ

最高のメンバーでした

昨日も たくさんの方々と出逢い、話して、歌って、

とても素敵な時間を過ごすことができました。

音楽の力って すごい!!

そして 飲み過ぎました〜(笑)

次回のライブは7月3日 日曜日

真昼の月 夜の太陽にて。

トリオ編成で オリジナルで 歌います

おしまい



2011年06月13日

「名鉄ホール」

6月12日 日曜日

名古屋の名鉄ホールにてユン・サンヒョンさんのライブがあり、

バックコーラスとして参加させて頂きました

ユン・サンヒョンさんと その事務所の方々、

素晴らしいミュージシャンやスタッフの方々との出逢いに感謝です。

話していくと 共通の知り合いがいたり

実は 以前に仕事でご一緒していたり・・

とても 楽しく充実した時間を過ごすことができました

ライブは とーーーーっても盛り上がって 熱いステージでした

日本のポップスのカバーを何曲かやったのですが

その中でもユン・サンヒョンさんの歌う「最後の雨」が

とても好きでした

リハーサル週間&本番で すっかり仲良しになったメンバー

[画像:P1040020]

左から

西川 響さん(コーラス)

佐藤 ひろのすけさん(ピアノ)

福島 絵美さん(コーラス)

わたし、岡野やすこ(コーラス)

宮本 將行さん(ベース)

立山 秋航さん(ドラム)

長澤 孝志さん(ギター&バンドマスター)

の 7名でした

そして ユン・サンヒョンさん (写真掲載の許可頂いております)

[画像:ysh]

[画像:P6120800]

これから韓国で映画の撮影が入る為 多忙の日々が続くそうですが

また 日本でライブがしたい、とおっしゃってくれました

ステージから見ていて

お客様の顔が みんな笑顔で、温かくて、優しくて、

会場全部がユンさんを応援している という一体感があり

とても感動しました

音楽というのは 世界共通ですね〜

今週は 18日土曜日のカバーライブに向けてのリハーサル!

そのあとは 7月3日 岡野やすこトリオライブにむけて!!

いっぱい歌うよ〜〜

なんだか とてもわくわくなのです

おしまい



2011年06月10日

「リハーサル終了〜」

ユン・サンヒョンさんライブのリハーサル週間が終わりました。

あとは 日曜日にむけて 体&喉を休めつつ 復習するのみです

といっても・・・

昨日はライブハウス「真昼の月・夜の太陽」の店長のユーコさんと

深夜から朝まで 飲んでしまった

彼女のお仕事が終わるのが遅いので深夜スタートになるのは

仕方ないのですが 朝の光を見ると びっくりしますね

「真昼の月・夜の太陽」の内装を手掛けた会社を紹介してくださった、

中野のDJ BAR smash'07 のマスターも合流

恩人なのです

[画像:P1040021]

これ、今朝の写真です(笑)

ライブハウスを経営するって 本当いろいろあるみたいですが

ゆーこさん、毎日前向きに頑張っていて すごい!!

プラス 素晴らしいアーティストです。 尊敬しています

いっぱい話して いっぱい楽しんで

飲んで 食べて・・・寝て・・・起きたら・・・

顔に吹き出物ができてた

不摂生すると こんなもんできるんだよ という警告か!

ニキビとは もう言えない?(笑)

皮膚科の先生に助けてもらおう。。

だって 日曜日 本番!!

それまでに 治りますように



2011年06月07日

「韓流スター」

夏に近づいてきてますね〜!!

ユン・サンヒョンさんという

韓国スターの方のコーラスのお仕事を頂きまして

今週は リハーサルウィークです。

「韓国のキムタク」と言われているそうです

俳優、モデル、歌手 とマルチな方です

[画像:yun]

韓国の方のコーラスをさせて頂くのはBOAさん以来2人目です。

韓国の方って 声がよくて 歌が素晴らしいアーティストさんが

多いですよね〜

本番は 12日の日曜日 名古屋にて。

男性1人 女性2人で コーラスさせて頂きます

がんばるぞぃ

歌えるって 幸せだわ〜

おしまい



2011年06月02日

「カバーイベント」

6月18日土曜日 カバーイベントに参加します

SOULが大好きなメンバーが集まって

思いっきり SOULネタをやっちゃおう という企画。

昨日は そのリハーサルがありました。

メンバー紹介〜。

ギター 田中圭一郎 (一応バンドマスター)

[画像:P1030995]

ベース レオくん

[画像:P1030998]

ドラム かっちゃん

[画像:P1030996]

ピアノ ユリちゃん

[画像:P1030997]

ボーカルは・・ロバータ・フラック&マーヴィン・ゲイ

[画像:P1040006]

・・・と 言いたいところですが

サトウリュースケくん と 私

リューちゃんとデュエット 最高です!!

初リハーサルで むちゃくちゃ盛り上がって はしゃいで

本番を何回もやったバンドみたいに 息ぴったり 楽しかったぁ

リハーサルの後は 打ち上げのリハーサル?!

全員覚悟きめて 朝まで 飲み

[画像:P1040007]

[画像:P1040009]

[画像:P1040011]

[画像:P1040012]

飲んでいる間 知り合いが何人もお店に入ってきて

挨拶していたら 「どんだけ顔広いの?!」と驚かれ、

私はすっかり「中野のキング」ってことになってしまった(笑)

どうせならクイーンがいいんだけどなぁ

朝まで飲むのって 久々だわぁ。

こんな楽しいメンバーと 音楽ができるって

本当幸せだし 歌っていて 本当によかった

6月18日は 他にも たくさんの方々が出演します。

とっても楽しいイベントなので ぜひぜひいらしてください

6月18日 土曜日

「カバーナイト 云うならばただの文化祭!?」

真昼の月 夜の太陽 にて。http://mahiru-yoru.com/

1バンド名:ヤッチモニャー
ネタ:奥田民生、ユニコーン
〜メンバー〜
Gt&Vo:高瀬大介
Ba:おいちゃん
Dr:たけやん、

2バンド名:ASA BECK
ネタ:Janis Joplin
〜メンバー〜
Vo:沼田梨花
Gt:浅海雅詞
Key:高橋陽介
Ba:百瀬和嗣
Dr:永田滋

3バンド名:さとうりゅーすけとおかのやすこ
ネタ:Soul
〜メンバー〜
Vo:サトウリュースケ
Vo:岡野やすこ
Gt:田中圭一郎(fromサルパラダイスうつぼ)
Kb:ゆり坊
Ba:七種れお(from はいざらこうかんいろちがい)
Dr:勝竜人

4バンド名:僕らの音楽〜our music〜
ネタ:J-POP
〜メンバー〜
Vo:みか(from スモークポーク)
Vo&Gt:ムラタトモヒロ

5バンド名:マヒルオールスターズ
ネタ:サザンオールスターズ
〜メンバー〜
Vo:高橋徹平(from two peas in a pod)
Gt:菊井健宗(from sallieMILDS)
Dr:前嶋聖武(from サルパラダイス)
Ba:内田典文
Key:田熊知存
GuestVo.ユーコ(fromサルパラダイス)

6バンド名:sayuko
ネタ:aiko
〜メンバー〜
Vo:sayuko(よしださゆり from sallie)
Gt:イナガキゲンタ(from ナンバースリー)
key:ほっさん
ba:開 輝之(from BANANA MACHINE JAPAN)
Dr:武井 達郎(from いろちがいうつぼsallie)

7バンド名:未定
ネタ:my little lover
〜メンバー〜
Vo:あらいさおり(from sallie)
Gt:圷貴之(from キメラルゴ)
ba:武花正太(from sallieMILDSサルパラダイスユウテラス、etc)
Dr:齊藤邦彦(from しのくに)
Kb:孔井嘉乃
fl:新藤真実


open/start 17:00/17:30 前売/当日 2000円(ドリンク別)


私たちの出番は トリ前で20時半頃の予定です

ワクワクです〜

おしまい



profile
無題ドキュメント

9月6日生まれ 0型
乙女座の女
3歳からピアノを叩き始め
練習は嫌いだったけど
小さい頃から音楽が大好き

JAZZ好きな祖父
CLASSIC好きな両親
FOLK好きな兄
ROCK好きな姉の影響を受け
なんでもかんでも聞く子に育つ。
詩を書いては一人でにんまりし
曲を書いては楽しくて
歌ってみれば気持ちがよかった
そんなわけで調子に乗ったのがすべての始まり
今こうして 歌を歌っています

大学時代はアカペラグループやセッションバンドを結成し
JAZZ・SOUL・GOSPELなどのライブ三昧。
NOANOAのボーカルとして
活動をしている頃から
同時にオリジナルを作り始める。

卒業後 バックコーラスの仕事をしながら
本格的にソロ活動を開始。
様々な編成でライブをしています。

バックコーラスの
お仕事でも
楽しく歌わせて
頂いております〜。

今までコーラスサポートした方・・
BOAさん
杏里さん
ASUKAさん
ユン・サンヒョンさん
ケイ・グラントさん
和央ようかさん
伊藤由奈さん
松下奈緒さん
福原美穂さん
PUFFYさん
青山テルマさん
土屋アンナさん
福山雅治さん
つのだ☆ひろさん
和田アキ子さん
長淵剛さん
矢沢永吉さん 他多数
です♪

ソロの方では
トリオ編成や
ピアノ弾き語りです⭐︎

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /

岡野やすこのCD
岡野やすこ ディスコグラフィー
2009年9月6日リリース

しかく夏の終わり
1000円(税込)
Yacco002

1) 夏の終わり
2) 告白

(紙ジャケット仕様)

くろまるご注文はメールにて承ります。

しかく知らない方がいい
1000円(税込)
Yacco001

1) 笑ってよ
2) 知らない方がいい
3) あなたのような人になりたくて
4) 恋
5) ささやかな日曜日 (ピアノ弾き語り)

(紙ジャケット仕様)
(2009年4月リリース作品)

くろまるご注文はメールにて承ります。

しかく風船

1) 風船 (ピアノ弾き語り)
2) 約束 (ピアノ弾き語り)
3) 夏の終わり
4) 逃げられない 終わらない

くろまる販売終了しました。
ありがとうございました!!


コロムビアミュージックエンタテインメントよりリリースされました。



しかくBebe
2940円

コロムビアミュージックエンタテインメント/COCB-53249


しかくNoa Noa
2940円


コロムビアミュージックエンタテインメント/ COCB-53058


しかくアジサイ
2100円
Quattro Disc/ARQD-001

カフェアプレミディでのライヴテイクやインタールードを含む全11曲


しかくHappiness Compilation Album Vol.4 TOKYO BOSSA NOVA
2730円(税込)

Happiness Records/HRCD-012

参加曲
One Summer Love (benbossa mix)
Noa Noa feat. yasuko okano


しかくTOKYO BOSSA NOVA 〜verao〜
2100円(税込)
Happiness Records/HRCD-013

参加曲
夢の途中 (benbossa mix)
Noa Noa feat. yasuko okano


しかくcolor primitivo 〜Verde〜
2100円(税込)
Happiness Records/HRCD-024

参加曲
ここから(baiaozinho mix)
Noa Noa feat. yasuko okano


サンダーバード40周年記念!
しかくTRIBUTE TO THUNDERBIRDS
40th ANIVERSARY SPECIAL CD

小西康陽や みうら じゅん、Surf Coastersなど様々なジャンルのアーティストが 挿入曲をリミックスしています。

参加曲
"The Dangerous Game ~benbossa mix~"
feat.Yasuko Okano


CONTACT
無題ドキュメント
ご要望、メッセージ等は
こちらへお願いします。
クリック


traq