[フレーム]

2009年05月

2009年05月31日

「キティちゃん&ロック&マリオ」

雨ですねぇ。

木曜日、ほんとはストリートやってみようかなぁと

メンバーと話していましたが 雨なので断念しました。

また、来月、突然やってみようかと思います

さて。

先日、またサンリオのお仕事を頂き、レコーディングしてきました

[画像:rec]

コーラスのお仕事でした。

レコーディングって楽しい〜〜

夏ごろ、今回録った音源がCD化されるので、またお知らせします

終わったあと、サンリオグッズをくださいました〜。

私、キティラーになれるかも、ってくらいけっこう頂いてます

でも、私がキティちゃん持ってたら・・・ どうでしょ・・

似合う??(笑)

[画像:サンリオ]

シナモンちゃん(知ってる?)のタオルセットと

キティちゃんの文房具とレターセット

乙女心(これでも少しはもってますよ〜)をくすぐられました

そして。

キャピキャピと歌ってきた次の日、真逆な感じの音楽、

超どロックのライブ 聴きに行ってきました。

GUN FRIEND SHIPというバンドがお目当て。

高円寺のGEARでした。

「知らないほうがいい」のレコーディング、MIXをしてくださった

エンジニアの亀田さんがドラムで入っているバンドです。

トリオの編成で ドラムとギターとベースボーカルの女性。

4月のレコ発の時に打ち上げに

そのボーカルの方も参加してくれたので、今回会うのは2回目。

SUMAさんという かわい〜女性です

ライブが始まってみると・・・

見た感じと話す感じとは 想像もつかないほどの熱いライブ!!

超〜〜〜かっこよかった〜

ベース弾きながら歌う姿が 超艶っぽくて 色気があって

素敵でした

亀田さんも ギターの方も かっこよかったなぁ

みんな色気があるんですよぉ。

3人で 魂ぶつけあっているような 音でした。

それに お客さんに全く媚びないで 寄せ付けなくて

歩み寄らない感じ が また 素敵(笑)

[画像:gun friend ship]

耳が キーンってするようなライブ、久々見て興奮しました。

また行きたい〜。

気になった方は http://www5f.biglobe.ne.jp/~gfs/t8.html

そうそう。あと。

この前むしょうに スーパーマリオがやりたくて

(というかそれしかできない)

高円寺のおもちゃ屋でずいぶん前に購入した、

海外で作られたリモコン内に70種類以上のゲームが入っている

たぶん違法のゲーム(笑) それを家中探しまくって見つけました。

[画像:マリオ2]

それにしても 本当にゲームが下手だわぁ 私。

小学校の時に 母に頼みこんで買ってもらったファミコン、

スーパーマリオしかカセット持ってなくて ひたすらやったけど

1年くらいで飽きちゃって 気付いたら捨てられてた という記憶が。

20年くらいたってから 急にマリオやりたくなって

その違法ゲームを買いました。

そして そのマリオやりたい波が また押し寄せてきたというわけです。

あの無表情で 闘っていく姿がなんともかわいいですよね。

マリオくんの最期の瞬間に 焦り過ぎて一時停止を押してしまいました。

そう、もうすぐ 死んでしまうってのに もがきもせず

現実を静かに受け止めてるんですよねぇ。

[画像:マリオ]

あまりにかわいくて パチリと撮ってしまいました(笑)

マリオやりすぎて 指に豆ができそう・・・・

あさってはライブだ〜〜〜!!

ピアノ弾くのに支障がでたら大変 しばらく またマリオ封印します。

2日 21時から 月見ル君想フにて。

お時間ある方は ぜひいらしてください

おしまい



yacco00 at 17:53|PermalinkComments(2)TrackBack(0)clip!

2009年05月24日

「過去のCD」

みなさま お元気ですか

この間完成したCDの写真やデザインを手掛けてくださった

フォトグラファーのGOさんに このブログのデザインを

ちょこちょこっといじってもらいました

タイトルが書いてあるところの写真が変わり、

サイドにある「岡野やすこのCD」のコーナーには

過去に出したCDも 新しく加わりました。

大学時代に ボーカルとして参加していたnoanoaというバンドの

CDを載せてもらったのですが

久々に聞いてみたら 声は若い感じだし さわやか?だし

懐かしかったです

興味がある方は どうぞ、アマゾンなどで今でも購入できますので

聞いてみてください

昔は難しかったことが 今は楽々できていたり

昔できていたことが 今うまくできなくなっていたり。

歌って おもしろい。

昔のCDを聞いていたら

その時の空気感や 匂いまで思い出してきました。

あ〜 私 このとき ここ すごい練習したなぁ とか

このとき こんな声だったのかぁ とか

このとき 暑い日だったなぁ とか

このとき あの人のこと好きで その人のこと想って歌ったなぁ とか

その時にしか 歌えなかったもの

それが 今では恥ずかしいような歌だとしても

やっぱり 自分の昔のCDって

大切で貴重なものなんだってしみじみ思いました

初心にかえることって 大事ですね。

初めてライブをした日

緊張しすぎて マイクを持つ右手が震えるので

それを左手で押さえながら歌いました。

顔はひきつり、へんてこな感じで 足もガクガクしてるし

歌詞は飛ぶし 汗はダラダラだし・・・(笑)

ライブが終わったあと 恥ずかしさと悔しさに号泣した覚えが・・。

そんなライブでしたが 見に来てくださったお客様の

温かい拍手を思い出し、またライブがやりたい!!と

強く感じたのを 思い出します。

そんな気持ちを いつまでも いつまでも

思っていられますように

大切なことを 見失わないように

毎日 生きていきたい と思います。

もうすぐライブだ〜〜!!!

がんばるぞぃ

というわけで。最後に。

最近 お店で見つけて一目ぼれして即買いしました

かわい子ちゃん達の写真を載せて終わりたいと思います。

毎日 このつぶらな瞳に 癒されております

[画像:DUO]

私って 意外と? こういうキャラクターもんが 好きみたいです

おしまい



2009年05月20日

「6月2日ライブの詳細」

6月2日火曜日 ライブをします〜

青山 月見ル君想フ にて。(http://www.moonromantic.com/)

OPEN 18:00~ START 19:00~

前売り 2円.000 当日 2円.500 ドリンク別です。

【出演】

1Rhythmodem

2RING*ON

3CittY

4岡野やすこ

岡野やすこ・・vocal&piano 、 ITOMEN・・Bass、勝 竜人・・Drums

私の出番は最後で21時〜予定です

月見ル君想フ電話予約→03−5474−8137

チケット取り置き・・・ yaco-yaco@hotmail.co.jp (私のアドレスです)

地図はこちら。

[画像:月見ルMAP]

2回目の月見ルでのライブ

とっても楽しみです〜〜!!!

ステージにぽっかりうかぶ月が とっても素敵です。

ぜひ いらしてください〜

おしまい



2009年05月13日

「残念!」

f603b20d.jpg
こんな感じなので
今日はストリート断念。


あと、タクシーの方々と
喧嘩になりそうなので
(笑)

もうちょい早い時間から
やったほうがよさそうです。


近々リベンジします♪


では3人で
ラーメン食べにいってきまーす(o^∀^o)


おしまい。


「今夜もしかして。。。」

今夜もしかして

新宿東南口の広場でストリートやるかもしれません

時間帯は23時〜24時あたり。

ポリスのメンズに止められるのを覚悟で

実験的にやってみま〜す

[画像:ギズモ]

うふふ



2009年05月08日

「5月3日ライブのお話〜」

3日にライブが終わって 少し時間が経ってしまいましたが

その日の写真などを載せていきたいと思います〜。

5月3日、ゴールデンウィークのまっただ中

来てくださった方々、聞いてくださった方々

本当にありがとうございました

ものすご〜〜く楽しい夜でした!!!

[画像:やこ]

この日は チアガールみたいなワンピース

そして メルヘンな髪型でした

今回も もちろんトリオ!

[画像:三人]

いつもの場所で いつものメンバーと。

大好きな空間と 愛すべき仲間たち。

思うままに曲を書き 言いたいことをぶつけ 歌う。

わがままで 勝手な 私のピアノと歌に

二人は ついてきてくれる

最高の仲間です。

[画像:見つめ合う二人]

見つめあう二人

ベース ITOMEN

ドラム 勝 竜人。

最近 私の中で 何かが変わってきました。

ライブをする時の気持ち とか

歌う ってことに対する気持ちとか。

その「何か」は うまく説明できないけど

見えている景色が変わったような 夜が少しづつあけていくような

そんな感じがするのです。

だから 毎日 楽しくて わくわくしている そんな感じ。

もっと いろいろなことができるんじゃないか っていう期待。

もっと 歌いたい曲があるんじゃないか っていう模索の日々。

知らないことを 知りたい

知っているつもりでも 知らないことが多い。

音と音の隙間を見たい

音の中身が見たい

そして 自分自身が知りたい

本当の自分を 探したい。

そんなことを考えている 今日この頃。

変化して 進化していきたいっ!!!

どうぞ これからもよろしくお願いします

そんなわけで。今回の曲順。

1)笑ってよ

2)ファンファーレ

3)知らない方がいい

4)最後の約束

5)君が好きだよ(スペシャルゲストとデュエット)

6)いつもの帰り道

でした。

5曲目では スペシャルゲストが登場〜〜〜!!

[画像:登場]

田中圭一郎さんですっ!!!

キャーキャーの声が客席から聞こえましたねぇ

ギターだけで参加するのかな と皆様思ったはずだけども・・

「君が好きだよ」の 第一声は 圭一郎さんから。

そうです。 デュエットです

全国の圭一郎さんファンの方々 ごめんなさい(笑)

圭一郎さんとデュエットしたら面白いかな と思い

コッテコテのラブソング 書いちゃいました

第一声が圭一郎さんで びっくりしたのか

お客さんから「え???」の声が(笑)

[画像:最初]

笑ったわ〜。

[画像:圭一郎さん]

ここで 「君が好きだよ」 の歌詞 全部公開。

私も圭一郎さんも笑っちゃってたから

歌詞 わからなかったでしょ???(笑)

「君が好きだよ」

圭一郎: 毎日たまる疲れに 嫌気がさしていませんか

毎日増えるストレスに 眉間に皺をよせていませんか

君の笑顔は最高

僕に勇気や希望や夢を与えてくれる

君の瞳は最高

僕をどぎまぎさせる君に歌いたいんだ

やすこ: 毎日迫る不安に 涙を流していませんか

毎日募る苛立ちに 自分らしさを忘れていませんか

君の笑顔は最高

私に勇気や希望や夢を与えてくれる

君のギターは最高

私をうっとりさせる君に歌いたいんだ

二人サビ: 君が好きだよ 君が好きだよ

これからずっと これからずっと これからずっと

一緒にいて 僕を(私を)愛してくれますか

君が好きだよ 君が好きだよ

このままずっと このままずっと このままずっと

君だけを見ていたい

[画像:duet]

[画像:圭一郎さん2]

最後は みなさまにも「君が好きだよ」の部分を

男性パートと女性パートに分けて歌ってもらいました〜。

そういえば この編成でお客様に歌ってもらうの初めてかも!

この曲 またいつできるかわかりませんが

また やりたいな〜

歌詞を間違えた とかで

圭一郎さんは ライブ終了後 私から逃げまくって

ついには土下座までしてたけど(笑) 最高でしたよ〜

歌もギターも。

反省しているっぽい圭一郎さんと ドラムのかっちゃんの

2ショットを カメラのサブちゃんがばっちり撮ってくれていました。

[画像:反省]

圭一郎さん企画の この日。

素晴らしいミュージシャンの方ばかりで超刺激になりました。

打ち上げにも参加させてもらって

またまた 楽しい輪が広がりました

次のライブは

6月2日 月見ル君想フ にて。

自分のエレピを持っていこうかなぁ〜と思ってます

また詳細は追ってお知らせします。

そうそう。 ブログの上の写真が変わりました。

気づきました? 嬉しいです

ちょこちょこ いろいろと変えていこうかな と思ってます。

あと。

今回もCDを買ってくださった方々 本当にありがとうございます

前回も今回も物販を手伝ってくれた友達の愛子ちゃん。

[画像:あいこ]

たくさんの人たちに囲まれ 助けられ 本当に幸せものです。

これからも 楽しく 熱く 生きてこ!!

おしまい



2009年05月04日

「ありがとうございました!」

76191e06.jpg
昨日のライブ、無事終了いたしました!

盛り上がった〜♪
楽しかった〜!!

本当にありがとうございました(*^_^*)


あと!
昨日CD買ってくださった方々


間違って水性のペンで
サインしてしまいました。なのでCDの盤面、字がにじんで
汚なくなってしまうかと
思います。

次回いらして頂けたら
お取り替え致しますので
おっしゃってください。

なんでよりによって
水性ペンもってたんだろか。。。
ほんとドジでした。。
失礼いたしました。



てなわけで
またすぐに写真交えて
昨日のことアップいたしますので
しばしお待ちください☆


今日も
もちろん二日酔い。
岡野やすこでした。


続く。


2009年05月02日

「明日はライブだぁ〜〜!!」

ゴールデンウィークですね〜〜。

今日海外に行く友達が 朝方メールをくれて

「一足先に こんがり日焼けしてきます〜」って書いてあって

本当にうらやましかった・・・・。

私も早く 海行ったり川行ったりして 太陽の光浴びまくりたい!

毎年、今年は美白で、 とか言ってるけど

もうすでに なぜか黒くなってきている今日この頃。

シミとか 皺とか??

まぁ いっか(笑)

さてさて。

明日はライブです

ゴールデンウィークで 東京にいない方々も多いかと思いますが

お時間のある方はぜひぜひいらしてください

最初から最後まで楽しいですよ〜〜!!

詳細はひとつまえの記事に書いてあります

そうそう。

この間 サルパラダイスのギタリスト 田中圭一郎さんと

お馴染み ドラムのかっちゃん と私で

飲みながらセッション? たるものをやりました

小さい頃聞いていた歌謡曲を歌ったり

イーグルスとか 渋いのもやりつつ 最後には ただの音楽談義。

しまいには3人で台所であぐらをかいて飲んでいた という

なんとも男前の?(オヤジ的な) 飲みでした(笑)

かっちゃんは ドラム 圭一郎さんは ギター

私は ボーカル&ピアノ が 常日頃のパートですが

こないだは こんな感じ↓

[画像:圭一郎さん&かっちゃん]

圭一郎さん ピアノ、 かっちゃん ギター

私は・・

[画像:カホン]

カホン

というか うまい下手は置いておいて カホンくらいしかできない。。

ギターは 難しくて 全然できな〜い

私の夢は ギターを持って 南の島に行き

暇すぎるから 練習して 弾けるようになる というのが理想です。

・・・って 考え甘いか。

女ジャックジョンソンになるには 何年かかるんだろか・・・。

まぁ そんなわけで 3人で酔っ払いセッション

最高に楽しかったです。音楽を愛する人が集まると

本当に楽しい。 いろんな話聞けるし 勉強にもなります。

明日もたくさんの素晴らしい出会いがありますように

最後に。

最近 毎日のように 私の車の下でお昼寝している子がいます。

[画像:ねこちゃん]

日焼け対策かしら

明日お待ちしてま〜す!!!

おしまい



profile
無題ドキュメント

9月6日生まれ 0型
乙女座の女
3歳からピアノを叩き始め
練習は嫌いだったけど
小さい頃から音楽が大好き

JAZZ好きな祖父
CLASSIC好きな両親
FOLK好きな兄
ROCK好きな姉の影響を受け
なんでもかんでも聞く子に育つ。
詩を書いては一人でにんまりし
曲を書いては楽しくて
歌ってみれば気持ちがよかった
そんなわけで調子に乗ったのがすべての始まり
今こうして 歌を歌っています

大学時代はアカペラグループやセッションバンドを結成し
JAZZ・SOUL・GOSPELなどのライブ三昧。
NOANOAのボーカルとして
活動をしている頃から
同時にオリジナルを作り始める。

卒業後 バックコーラスの仕事をしながら
本格的にソロ活動を開始。
様々な編成でライブをしています。

バックコーラスの
お仕事でも
楽しく歌わせて
頂いております〜。

今までコーラスサポートした方・・
BOAさん
杏里さん
ASUKAさん
ユン・サンヒョンさん
ケイ・グラントさん
和央ようかさん
伊藤由奈さん
松下奈緒さん
福原美穂さん
PUFFYさん
青山テルマさん
土屋アンナさん
福山雅治さん
つのだ☆ひろさん
和田アキ子さん
長淵剛さん
矢沢永吉さん 他多数
です♪

ソロの方では
トリオ編成や
ピアノ弾き語りです⭐︎

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /

岡野やすこのCD
岡野やすこ ディスコグラフィー
2009年9月6日リリース

しかく夏の終わり
1000円(税込)
Yacco002

1) 夏の終わり
2) 告白

(紙ジャケット仕様)

くろまるご注文はメールにて承ります。

しかく知らない方がいい
1000円(税込)
Yacco001

1) 笑ってよ
2) 知らない方がいい
3) あなたのような人になりたくて
4) 恋
5) ささやかな日曜日 (ピアノ弾き語り)

(紙ジャケット仕様)
(2009年4月リリース作品)

くろまるご注文はメールにて承ります。

しかく風船

1) 風船 (ピアノ弾き語り)
2) 約束 (ピアノ弾き語り)
3) 夏の終わり
4) 逃げられない 終わらない

くろまる販売終了しました。
ありがとうございました!!


コロムビアミュージックエンタテインメントよりリリースされました。



しかくBebe
2940円

コロムビアミュージックエンタテインメント/COCB-53249


しかくNoa Noa
2940円


コロムビアミュージックエンタテインメント/ COCB-53058


しかくアジサイ
2100円
Quattro Disc/ARQD-001

カフェアプレミディでのライヴテイクやインタールードを含む全11曲


しかくHappiness Compilation Album Vol.4 TOKYO BOSSA NOVA
2730円(税込)

Happiness Records/HRCD-012

参加曲
One Summer Love (benbossa mix)
Noa Noa feat. yasuko okano


しかくTOKYO BOSSA NOVA 〜verao〜
2100円(税込)
Happiness Records/HRCD-013

参加曲
夢の途中 (benbossa mix)
Noa Noa feat. yasuko okano


しかくcolor primitivo 〜Verde〜
2100円(税込)
Happiness Records/HRCD-024

参加曲
ここから(baiaozinho mix)
Noa Noa feat. yasuko okano


サンダーバード40周年記念!
しかくTRIBUTE TO THUNDERBIRDS
40th ANIVERSARY SPECIAL CD

小西康陽や みうら じゅん、Surf Coastersなど様々なジャンルのアーティストが 挿入曲をリミックスしています。

参加曲
"The Dangerous Game ~benbossa mix~"
feat.Yasuko Okano


CONTACT
無題ドキュメント
ご要望、メッセージ等は
こちらへお願いします。
クリック


traq