[フレーム]

2008年12月

2008年12月31日

「2008年の終わりに。」

もうすぐ2008年も終わりですね。

紅白歌合戦を見ながらま〜ったりとしております。

ミスチル初登場を見逃すわけにはいきません!!

サザンオールスターズが出るという噂がありましたが

どうやら ガセネタっぽいですね・・

2008年。

今年もたくさん歌い、たくさん笑い、涙も流したかな

充実した1年でありました。

2008年の終わりに引っ越しをしました。

心機一転 2009年を迎えようと思います。

近所だった井の頭公園で散歩をしました。

素敵な公園です。 心を穏やかにしてくれます。

[画像:井の頭公園]

今年は コーラスのお仕事も復活して

ライブはトリオ編成に変え、 いろいろと挑戦した一年でありました。

そして変化の年でした。

2009年 どんな1年になるのでしょう

ワクワクですね。

ライブ活動も 精力的にやっていきたいと思っております。

それに 2009年は いろいろな景色を見に行きたいです。

旅行に行きたいなぁ〜。 お金をためなきゃ(笑)

素敵な一年にしたいです

2008年。

たくさんの方々に支えられて過ごすことができました。

このブログを覗いてくださる方々、応援してくださっている方々

いつも本当にありがとうございます

2009年もどうぞ よろしくお願いします

おしまい



yacco00 at 22:16|PermalinkComments(1)TrackBack(0)clip!

2008年12月26日

「遅くなりましたが・・・」

昨日まで 高熱でぶっ倒れておりました・・。

一年間の疲れが一気に押し寄せてきたようなそんな感じでした。

インフルエンザかと思いましたが 病院に行ったところ

違うことがわかったのですが なかなか熱が下がらず参りました・・。

19日のライブのお話をアップしようと思いつつ

結局 一週間が経ってしまいました。

今はやっと熱が下がりましたが 両方の鼻が詰まっているため

味覚が全くありません!!

年明けくらいには 味覚が戻ってほしいものです・・。

さてさて。

先週金曜日はライブをしました。今年最後のライブでした。

とっても楽しかったです

来てくださった方々、聞いてくださった方々

盛り上げてくださった方々、本当にありがとうございました

この日はモヘアのベストとスカート&ブーツでした。

髪型は モヒカンスタイルのアップ。

モヘアの細かい毛が動くたびに ゆらゆらと舞うので

唇に張り付いたり 目や鼻にくうついたりして痒かった(笑)

[画像:やすこ]

わたくし ピアノ&ボーカルの岡野やすこ と

ベースのITOMEN

[画像:いとめん]

そしてドラムの勝 竜人

[画像:かっちゃん]

この3人で ライブをしました。

新曲からのスタート。

曲目は以下でした。

1)君と見る未来

2)もう誰も愛さない

3)変じゃない

4)さよなら

5)知らない方がいい

6)いつもの帰り道

です。

1曲目「君と見る未来」 で明るくスタートしたと思いきや

2曲目で「もう誰も愛さない」ですからねぇ。

一体 この曲と曲の間に何があったんだ?!って感じですが

「変じゃない」は大阪・名古屋で歌ったので久しぶりでした。

キーを下げ過ぎたようで 前半は男性の声域でも低いんじゃないの

ってくらいのところで歌っていたので歌詞が聞こえづらかったようです。

もう少し キーの設定を考えなおしてみようと思います

その他 いろいろとまたまた課題は山積みですが

毎回少しずつですが進化&変化&進歩していると確信できているので

とてもやりがいを感じております

[画像:TRIO]

PAさんが なぜかITOMENにMC用のマイクを用意してくださったようで

なんとしても私のMCに割り込もうとするITOMEN。

[画像:MC ITOMEN]

なんか 二人でかみ合わなくて ぐちゃぐちゃでしたが

お客様が温かく 笑ってくださったので・・まぁいいかぁ

今回の一番人気は最後の曲「いつもの帰り道」でした

最後の曲の定番にしようという作戦です。

イントロが覚えやすいフレーズになっておりますので

皆様に覚えて頂けたらなぁ〜と思っています

ミラーボールを回してくれました

[画像:ミラーボール]

6曲あっという間に終わってしまいました。

もっとたくさん歌いたい!!

もっともっと いろんな曲を歌いたい!!

次回は2009年。1月23日金曜日代々木BOGALOOにて。

これからも どうぞよろしくお願いします

それでは 締めの一枚。

ライブの最後の最後に 見せた私のくしゃくしゃな顔で

終わりにしようと思います。

皆様も風邪&インフルエンザには くれぐれもお気をつけてください。

[画像:エンディング]

早くこのときくらい元気になりたい 岡野やすこでした。

おしまい



2008年12月20日

「ありがとうございました!」

bbdecfaf.jpg
今年ラストライブ
無事終わりました!!

来てくださった方々
盛り上げてくださった方々
ありがとうございました!

あ、踊ってくださった方々も!!(o^∀^o)


私の曲で踊ってくれるなんて
あ・た・ら・し・い(笑)


とっても楽しくて
素敵な締めくくりになりました。

ありがとうございました。
また近々、写真を交えて
アップしますね〜♪



二日酔いの岡野やすこでした!


2008年12月18日

「明日!!」

明日、今年最後のライブをします!!

詳細はひとつまえの記事を御覧ください〜

仕事が忙しく 忘年会シーズンで 風邪も流行っている

ありとあらゆる意味で てんてこ舞いな師走ですが

お時間がある方はぜひ いらしてください

お待ちしております

それでは 最後に写真を一枚。私の遊び相手です。

サルパラダイスのユーコさんがくれた抱き枕の「ボンちゃん」です。

ボンちゃんも 風邪の予防をしております。

私もボンちゃんを見習ってマスク生活を心がけています〜

[画像:ボンちゃん]

皆様も風邪には くれぐれも お気をつけてくださいね

おしまい



2008年12月08日

「今年最後のライブ!!」

今年最後のライブの詳細です〜

12月19日(金曜日) 「CHRISTMAS PARTY!!」

出演:オガワマユ、 透明トマト、 村上成作所

岡野やすこ、 イナメナイ

OPEN 18:00〜 START 18:30〜

前売り 2円.000 当日 2円.500 (ドリンク別)

代々木BOGALOOにて。http://www.bogaloo.net/main.html

私の出番は4番目で 20時15分〜を予定しております。

置きチケットいたしますので

いらっしゃれる方はこちらまでお名前・人数をメールください

yaco-yaco@hotmail.co.jp 岡野やすこ宛て。

岡野やすこ (piano&vocal)

ITOMEN (bass)

勝 竜人 (drums)

クリスマスイベントです!!盛り上がっていきますよ〜

ぜひぜひいらしてください〜。お待ちしております

おしまい



「セントグレース大聖堂」

12月2日火曜日に 福原美穂さんのコーラスで歌ってきました〜!

表参道にあるセントグレース大聖堂にて。

初めて行ったのですがとっても綺麗な教会でした

11月22日のKDDIスタジオでのステージから2曲増えて

4曲の披露でした。

J−WAVEの番組内での応募で25組50名の方々が

選ばれたのですが すごい応募数だったみたいです。

アジエンスのCMで流れている曲をご存じですか?

宇多田ひかるさん、坂本龍一さんの曲がタイアップされていた

CMですが 今回福原美穂さんが大抜擢されました。

CMで流れる場合、下の部分にアーティストの名前が書いてある

場合が多いですが 今回のアジエンスでは名前の記載がありません。

話題になったところで 福原美穂さんが自ら公表するといった

形でした。 なのでライブ前に行った福原さんとMCさんのトークで

「実は・・・あれは私が歌ってます!!」と発表したそうですよ〜。

それは「雪の光」という曲です。

歌詞も曲も歌唱も 本当素敵です。

曲目は以下でした。

1)LOVE ~winter song~

2)雪の光

3)優しい赤

4)Oh Happy Days

4曲目の「Oh Happy Days」ではお客様もみんな立ってもらって

大盛り上がりでした。

大声で おもいっきり歌いましたよ〜〜

マイク必要ないくらい 教会内は声が響きまくりでした。

ピアノの音と コーラス隊6人プラス福原美穂さんの声、

そしてお客様の手拍子、一緒に歌ってくれている方もいらっしゃって

本当素敵な時間でした。

次の日、めざましテレビなどで 放送されたそうです。

知ってはいたのですが 起きれませんでした(笑)

スポーツ新聞に載ると聞いていたので 買いに行きました。

[画像:とーちゅう]

東京中日スポーツが一番大きく載ってしましたよ〜

セントグレース大聖堂は 夜になると こんな感じ

[画像:セントグレース大聖堂]

バージンロードはこんな感じ。ここから福原さん登場でした。

[画像:バージンロード]

素晴らしいコーラスの方々と一緒にお仕事できて

とっても勉強になりました。

6人の中で 私は超若輩者でしたが

みなさまとっても温かく優しく、面白く、和やかにリハーサル&本番が

できてうれしかったです。

6人もコーラス隊が集まってアカペラをするというのは

とても珍しいことだそうです。貴重な体験ができました。

またお仕事で ご一緒できますように

日々、精進していくのみです!!

では最後に セントグレース大聖堂のステージにて。

全員集合の写真です。(写真掲載の承諾は頂いています)

宝物です〜

[画像:セントグレースコーラス]

音楽によって繋がっていく出会いに 感謝です。

おしまい



yacco00 at 12:09|PermalinkComments(2)TrackBack(0)clip!
profile
無題ドキュメント

9月6日生まれ 0型
乙女座の女
3歳からピアノを叩き始め
練習は嫌いだったけど
小さい頃から音楽が大好き

JAZZ好きな祖父
CLASSIC好きな両親
FOLK好きな兄
ROCK好きな姉の影響を受け
なんでもかんでも聞く子に育つ。
詩を書いては一人でにんまりし
曲を書いては楽しくて
歌ってみれば気持ちがよかった
そんなわけで調子に乗ったのがすべての始まり
今こうして 歌を歌っています

大学時代はアカペラグループやセッションバンドを結成し
JAZZ・SOUL・GOSPELなどのライブ三昧。
NOANOAのボーカルとして
活動をしている頃から
同時にオリジナルを作り始める。

卒業後 バックコーラスの仕事をしながら
本格的にソロ活動を開始。
様々な編成でライブをしています。

バックコーラスの
お仕事でも
楽しく歌わせて
頂いております〜。

今までコーラスサポートした方・・
BOAさん
杏里さん
ASUKAさん
ユン・サンヒョンさん
ケイ・グラントさん
和央ようかさん
伊藤由奈さん
松下奈緒さん
福原美穂さん
PUFFYさん
青山テルマさん
土屋アンナさん
福山雅治さん
つのだ☆ひろさん
和田アキ子さん
長淵剛さん
矢沢永吉さん 他多数
です♪

ソロの方では
トリオ編成や
ピアノ弾き語りです⭐︎

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /

岡野やすこのCD
岡野やすこ ディスコグラフィー
2009年9月6日リリース

しかく夏の終わり
1000円(税込)
Yacco002

1) 夏の終わり
2) 告白

(紙ジャケット仕様)

くろまるご注文はメールにて承ります。

しかく知らない方がいい
1000円(税込)
Yacco001

1) 笑ってよ
2) 知らない方がいい
3) あなたのような人になりたくて
4) 恋
5) ささやかな日曜日 (ピアノ弾き語り)

(紙ジャケット仕様)
(2009年4月リリース作品)

くろまるご注文はメールにて承ります。

しかく風船

1) 風船 (ピアノ弾き語り)
2) 約束 (ピアノ弾き語り)
3) 夏の終わり
4) 逃げられない 終わらない

くろまる販売終了しました。
ありがとうございました!!


コロムビアミュージックエンタテインメントよりリリースされました。



しかくBebe
2940円

コロムビアミュージックエンタテインメント/COCB-53249


しかくNoa Noa
2940円


コロムビアミュージックエンタテインメント/ COCB-53058


しかくアジサイ
2100円
Quattro Disc/ARQD-001

カフェアプレミディでのライヴテイクやインタールードを含む全11曲


しかくHappiness Compilation Album Vol.4 TOKYO BOSSA NOVA
2730円(税込)

Happiness Records/HRCD-012

参加曲
One Summer Love (benbossa mix)
Noa Noa feat. yasuko okano


しかくTOKYO BOSSA NOVA 〜verao〜
2100円(税込)
Happiness Records/HRCD-013

参加曲
夢の途中 (benbossa mix)
Noa Noa feat. yasuko okano


しかくcolor primitivo 〜Verde〜
2100円(税込)
Happiness Records/HRCD-024

参加曲
ここから(baiaozinho mix)
Noa Noa feat. yasuko okano


サンダーバード40周年記念!
しかくTRIBUTE TO THUNDERBIRDS
40th ANIVERSARY SPECIAL CD

小西康陽や みうら じゅん、Surf Coastersなど様々なジャンルのアーティストが 挿入曲をリミックスしています。

参加曲
"The Dangerous Game ~benbossa mix~"
feat.Yasuko Okano


CONTACT
無題ドキュメント
ご要望、メッセージ等は
こちらへお願いします。
クリック


traq