サハリン州郷土博物館(2018年01月18日)
↓博物館の敷地の西寄りから視ると、こういう具合に屋外展示の大砲の向こうに独特な形状の建物が佇む按配に視えます。
18-01-2018 (2).jpg
↑木々が青々としている時季は、木の葉で建物が隠れて、こういうようには視えません。また雪が深過ぎても、こういうようには視えません。こんな様子が視られると、何か「運が好い!」というような気がします。
歩いていて気にならない程度の、弱めな雪がチラチラと降っている感じの朝です。空の雪が、街の灯りを跳ね返しているのか、博物館の背後の空が不思議な色合いを見せます。視る都度に色合いが変わり、なかなかに面白いものです。
18-01-2018 (2).jpg
↑木々が青々としている時季は、木の葉で建物が隠れて、こういうようには視えません。また雪が深過ぎても、こういうようには視えません。こんな様子が視られると、何か「運が好い!」というような気がします。
歩いていて気にならない程度の、弱めな雪がチラチラと降っている感じの朝です。空の雪が、街の灯りを跳ね返しているのか、博物館の背後の空が不思議な色合いを見せます。視る都度に色合いが変わり、なかなかに面白いものです。
この記事へのコメント