サハリン州郷土博物館(2018年11月02日)
11月に月が改まりました。戸外へ出る際、「少し温かい帽子...」と思う場面が増えました。殊に早朝です。何時の間にか「0°C」や「氷点下2°C」というような状況の早朝も見受けられるようになりました。
↓サハリン州郷土博物館の辺りを通り掛かりました。朝7時半前です。
02NOV2018inmorning (1).jpg
↑広めな歩道に街路樹が植えられていますが、すっかりと葉は落ちてしまっていて、落葉もかなり片付けられた感です。
↓西寄りの側から敷地内を視02NOV2018inmorning (2).jpgてみました。
↑未だ残る灯りに浮かび上がるのは木の幹や枝ばかりで、木の葉はすっかり落ちてしまっています。
↓正面側です。
02NOV2018inmorning (3).jpg
↑未だ噴水の水は抜かれていません。そして庭は、未だ存外に鮮やかです。
こういうような感じですが、何か「寒々しい色彩」というように感じられるようになって来ました。
↓サハリン州郷土博物館の辺りを通り掛かりました。朝7時半前です。
02NOV2018inmorning (1).jpg
↑広めな歩道に街路樹が植えられていますが、すっかりと葉は落ちてしまっていて、落葉もかなり片付けられた感です。
↓西寄りの側から敷地内を視02NOV2018inmorning (2).jpgてみました。
↑未だ残る灯りに浮かび上がるのは木の幹や枝ばかりで、木の葉はすっかり落ちてしまっています。
↓正面側です。
02NOV2018inmorning (3).jpg
↑未だ噴水の水は抜かれていません。そして庭は、未だ存外に鮮やかです。
こういうような感じですが、何か「寒々しい色彩」というように感じられるようになって来ました。
この記事へのコメント