トップページ » 2015年10月 Live info
2015年09月26日
2015年10月 Live info
いい季節の到来ですね。
先月末からスタートした、フルーティスト佐々木優花さんのツアーで西日本方面に前半は行きます。
優花さんの師匠、ルー・タバキンさんとのツー・フルートをぜひお楽しみください。
首都圏ではMOTION BLUE 横浜、渋谷JZ Brat でもライブをします。
またツアー中ですが、10/4(日)には毎年恒例となったチャリティーライブ@白金瑞聖寺にもぜひ!
------------------
9/28〜10/9"佐々木優花3rd Album「Ghost in Saint-Quentin」リリース記念ツアー"
info: (株)YUKAプロダクション 090-4886-4355(阿部)
●くろまる10/1(木)
横浜 Motion Blue Yokohama
佐々木優花(fl) 渋谷毅(p) 井上智(g) 金子健(b) マーク・テイラー(ds) ヤヒロトモヒロ(perc)
Special Guest ルー・タバキン(fl)
●くろまる10/2(金)
渋谷 JZ Brat
佐々木優花(fl) 渋谷毅(p) 井上智(g) 金子健(b) マーク・テイラー(ds) ヤヒロトモヒロ(perc)
Special Guest ルー・タバキン(fl)
●くろまる10/5(月)
名古屋Mr. Kenny's
佐々木優花(fl) 井上智(g) 金子健(b) 奥平真吾(ds)
Special Guest ルー・タバキン(fl)
●くろまる10/6(火)
京都 Blue Note
佐々木優花(fl) 渋谷毅(p) 井上智(g) 金子健(b) 奥平真吾(ds)
Special Guest ルー・タバキン(fl)
●くろまる10/7(水)
大阪Jazz on Top
佐々木優花(fl) 渋谷毅(p) 井上智(g) 金子健(b) 奥平真吾(ds)
Special Guest ルー・タバキン(fl)
●くろまる10/8(木)
芦屋 Left Alone
佐々木優花(fl) 渋谷毅(p) 井上智(g) 金子健(b) 奥平真吾(ds)
Special Guest ルー・タバキン(fl)
●くろまる10/9(金)
浜松 ハーミッドドルフィン
佐々木優花(fl) 井上智(g) 金子健(b) 奥平真吾(ds)
Special Guest ルー・タバキン(fl)
------------------
●くろまる10/4(日)
第4回チャリティーライブ@白金・紫雲山 瑞聖寺
〒108-0071 東京都港区白金台3丁目2−19
TEL 03-3443-5525
山本剛(p) 金子健(b) 高橋徹(ds)
●くろまる10/16(金)
飯田橋 ラグタイム
TEL 03-3221-0938
緑川愛(p) 金子健(b)
●くろまる10/17(土)
西新井 カフェクレール
TEL 03-3880-6645
矢野沙織(as) ぱくよんせ(p) 金子健(b) 海野俊輔(ds)
●くろまる10/22(木)
銀座 スィング
TEL 03-3563-3757
平賀マリカ(vo) 田辺充邦(g) 中嶋錠二(p) 金子健(b) 力武誠 (ds)
●くろまる10/28(水)
横浜 パラダイスカフェ
TEL 045-228-1668
真梨邑ケイ(vo) 今野勝晴(p) 金子健(b)
●くろまる10/31(土)
浅草 THE GATE HOTEL雷門 13F Restaurant & Bar
TEL 03-5826-3877
河村恭子(vo) 金子健(b) ほか
先月末からスタートした、フルーティスト佐々木優花さんのツアーで西日本方面に前半は行きます。
優花さんの師匠、ルー・タバキンさんとのツー・フルートをぜひお楽しみください。
首都圏ではMOTION BLUE 横浜、渋谷JZ Brat でもライブをします。
またツアー中ですが、10/4(日)には毎年恒例となったチャリティーライブ@白金瑞聖寺にもぜひ!
------------------
9/28〜10/9"佐々木優花3rd Album「Ghost in Saint-Quentin」リリース記念ツアー"
info: (株)YUKAプロダクション 090-4886-4355(阿部)
●くろまる10/1(木)
横浜 Motion Blue Yokohama
佐々木優花(fl) 渋谷毅(p) 井上智(g) 金子健(b) マーク・テイラー(ds) ヤヒロトモヒロ(perc)
Special Guest ルー・タバキン(fl)
●くろまる10/2(金)
渋谷 JZ Brat
佐々木優花(fl) 渋谷毅(p) 井上智(g) 金子健(b) マーク・テイラー(ds) ヤヒロトモヒロ(perc)
Special Guest ルー・タバキン(fl)
●くろまる10/5(月)
名古屋Mr. Kenny's
佐々木優花(fl) 井上智(g) 金子健(b) 奥平真吾(ds)
Special Guest ルー・タバキン(fl)
●くろまる10/6(火)
京都 Blue Note
佐々木優花(fl) 渋谷毅(p) 井上智(g) 金子健(b) 奥平真吾(ds)
Special Guest ルー・タバキン(fl)
●くろまる10/7(水)
大阪Jazz on Top
佐々木優花(fl) 渋谷毅(p) 井上智(g) 金子健(b) 奥平真吾(ds)
Special Guest ルー・タバキン(fl)
●くろまる10/8(木)
芦屋 Left Alone
佐々木優花(fl) 渋谷毅(p) 井上智(g) 金子健(b) 奥平真吾(ds)
Special Guest ルー・タバキン(fl)
●くろまる10/9(金)
浜松 ハーミッドドルフィン
佐々木優花(fl) 井上智(g) 金子健(b) 奥平真吾(ds)
Special Guest ルー・タバキン(fl)
------------------
●くろまる10/4(日)
第4回チャリティーライブ@白金・紫雲山 瑞聖寺
〒108-0071 東京都港区白金台3丁目2−19
TEL 03-3443-5525
山本剛(p) 金子健(b) 高橋徹(ds)
●くろまる10/16(金)
飯田橋 ラグタイム
TEL 03-3221-0938
緑川愛(p) 金子健(b)
●くろまる10/17(土)
西新井 カフェクレール
TEL 03-3880-6645
矢野沙織(as) ぱくよんせ(p) 金子健(b) 海野俊輔(ds)
●くろまる10/22(木)
銀座 スィング
TEL 03-3563-3757
平賀マリカ(vo) 田辺充邦(g) 中嶋錠二(p) 金子健(b) 力武誠 (ds)
●くろまる10/28(水)
横浜 パラダイスカフェ
TEL 045-228-1668
真梨邑ケイ(vo) 今野勝晴(p) 金子健(b)
●くろまる10/31(土)
浅草 THE GATE HOTEL雷門 13F Restaurant & Bar
TEL 03-5826-3877
河村恭子(vo) 金子健(b) ほか
トラックバックURL
コメントを書く
Categories
Recent Entries
Archives
Profile
[画像:ken_2010_01]
金子健 (KEN KANEKO) Bass
1964年、東京生まれ。
国立音楽大学卒業後演奏活動をはじめ、同時に高校の音楽講師も6年間つとめる。コントラバスを松野茂(国立音楽大学)、永島義男(東京芸術大学)両氏に師事。ジャズ・ベースを池田芳夫氏に師事する。
‘93年、岡安芳明(g)『Midnight Groove』(キングレコード)に参加後、山本剛(p)、大隅寿男(ds)、阿川泰子(vo),中本マリ(vo)等、多くのミュージシャンと共演。参加したアルバムも多数。2005年には、自己のリーダー作 『I Like It !』Ken's Trio+1(WNR)を、つづく2006年には2ndアルバム『The Chant』 Ken's Trio(WNR)発表。2007年以降は山下洋輔(p)Special BigBand、寺井尚子(vln)カルテット、矢野沙織(as)カルテット等のツアーにも参加。2009年8月に3rdアルバム『Tripression』 Ken's Trio(WNR)をリリース。2010年5月には、ベニー・グリーン(p)、井上智(g)とのリーダーユニット「KBS TRIO」のアルバム『What Am I Here For』も発売され、スイングジャーナル誌「ゴールドディスク」を受賞する。2012年にはKBS 2nd CD『RESONANCE』も発売された。また、2006年より国立音楽大学講師も務め、後進の指導にもあたっている。
[フレーム]
[フレーム]
[フレーム]
[フレーム]
金子健 (KEN KANEKO) Bass
1964年、東京生まれ。
国立音楽大学卒業後演奏活動をはじめ、同時に高校の音楽講師も6年間つとめる。コントラバスを松野茂(国立音楽大学)、永島義男(東京芸術大学)両氏に師事。ジャズ・ベースを池田芳夫氏に師事する。
‘93年、岡安芳明(g)『Midnight Groove』(キングレコード)に参加後、山本剛(p)、大隅寿男(ds)、阿川泰子(vo),中本マリ(vo)等、多くのミュージシャンと共演。参加したアルバムも多数。2005年には、自己のリーダー作 『I Like It !』Ken's Trio+1(WNR)を、つづく2006年には2ndアルバム『The Chant』 Ken's Trio(WNR)発表。2007年以降は山下洋輔(p)Special BigBand、寺井尚子(vln)カルテット、矢野沙織(as)カルテット等のツアーにも参加。2009年8月に3rdアルバム『Tripression』 Ken's Trio(WNR)をリリース。2010年5月には、ベニー・グリーン(p)、井上智(g)とのリーダーユニット「KBS TRIO」のアルバム『What Am I Here For』も発売され、スイングジャーナル誌「ゴールドディスク」を受賞する。2012年にはKBS 2nd CD『RESONANCE』も発売された。また、2006年より国立音楽大学講師も務め、後進の指導にもあたっている。
[フレーム]
[フレーム]
[フレーム]
[フレーム]