トップページ » 2010年02月
2010年02月
2010年02月27日
歌うコンシェルジェ
4414a0e4.jpgNHKの春からの新番組「歌うコンシェルジェ」のテーマソングや挿入曲の録音でNHKに行ってきました。
スタジオはフルオケが録れる程の大きいところで、ひとりずつパートを録音。作曲は秦万里子さんで、平日午前10時から毎日レギュラー出演するそうです。お楽しみに!
昨日は午前中立教池袋高校での演奏、午後は録音、夜は草加でのライブと、三本立てでした。
明日からは八木隆幸トリオのレコーディングです。
スタジオはフルオケが録れる程の大きいところで、ひとりずつパートを録音。作曲は秦万里子さんで、平日午前10時から毎日レギュラー出演するそうです。お楽しみに!
昨日は午前中立教池袋高校での演奏、午後は録音、夜は草加でのライブと、三本立てでした。
明日からは八木隆幸トリオのレコーディングです。
2010年02月25日
矢野沙織 with Ken's Trio
昨年より企画しておりましたコンサートがいよいよ5月にあります!
チケット好評発売中です〜!
◆だいやまーく5/2 (日)
"矢野沙織 JAZZ LIVE 2010 with Ken's Trio"
東京:西東京市保谷こもれびホール(メインホール)
OPEN 16:30 / START 17:00 チケット3,500円-(全席指定・税込)
西東京市保谷こもれびホール:042-421-1919
・Member = 矢野沙織(As) 【ken's trio】金子健(B) 遠藤征志(Pf) 吉岡大輔(Ds) ゲスト:市原ひかり(Tp)
チケットお申込みはベースフェイス info@bass-face.comまでどうぞ!
チケット好評発売中です〜!
◆だいやまーく5/2 (日)
"矢野沙織 JAZZ LIVE 2010 with Ken's Trio"
東京:西東京市保谷こもれびホール(メインホール)
OPEN 16:30 / START 17:00 チケット3,500円-(全席指定・税込)
西東京市保谷こもれびホール:042-421-1919
・Member = 矢野沙織(As) 【ken's trio】金子健(B) 遠藤征志(Pf) 吉岡大輔(Ds) ゲスト:市原ひかり(Tp)
チケットお申込みはベースフェイス info@bass-face.comまでどうぞ!
2010年02月18日
2010年3月 Live info
まだまだ寒い日が続いていますが、春はもうすぐですよ〜
というわけで、3月のスケジュールです
3月もよろしくお願いします!!
3/4(木)
銀座 SwingCity
TEL 03-3575-0419
沖野ゆみ(vo) 山本剛(p) 木村由紀夫(ds)
3/11(木)
池袋 Apple Jump
TEL 03-5950-0689
上西千波(vo) 安井さち子(p)
3/12(金)
鎌倉 ダフネ
TEL 0467-24-5169
大隅寿男(ds) 佐藤浩一(p) 大隅卓也(as)
3/13(土)
野毛 JUNK
TEL 045-242-1433
八木隆幸(p)トリオ 高橋徹(ds)
3/18(木)
大手町 Manhattan Bleu
TEL 03-3516-7588
南野陽征(p)
3/20(土)
関内 BarBarBar
TEL 045-662-0493
大隅寿男(ds)トリオ
3/27(土)
勝浦 Dining Bar RAGTIME
TEL 0470-73-8666
真梨邑ケイ(vo)ほか
3/31(水)
六本木 Satin Doll
TEL 03-3401-3080
GirlTalk with安井さち子(p)トリオ 宇山満隆(Ds)
というわけで、3月のスケジュールです
3月もよろしくお願いします!!
3/4(木)
銀座 SwingCity
TEL 03-3575-0419
沖野ゆみ(vo) 山本剛(p) 木村由紀夫(ds)
3/11(木)
池袋 Apple Jump
TEL 03-5950-0689
上西千波(vo) 安井さち子(p)
3/12(金)
鎌倉 ダフネ
TEL 0467-24-5169
大隅寿男(ds) 佐藤浩一(p) 大隅卓也(as)
3/13(土)
野毛 JUNK
TEL 045-242-1433
八木隆幸(p)トリオ 高橋徹(ds)
3/18(木)
大手町 Manhattan Bleu
TEL 03-3516-7588
南野陽征(p)
3/20(土)
関内 BarBarBar
TEL 045-662-0493
大隅寿男(ds)トリオ
3/27(土)
勝浦 Dining Bar RAGTIME
TEL 0470-73-8666
真梨邑ケイ(vo)ほか
3/31(水)
六本木 Satin Doll
TEL 03-3401-3080
GirlTalk with安井さち子(p)トリオ 宇山満隆(Ds)
Categories
Recent Entries
Archives
Profile
[画像:ken_2010_01]
金子健 (KEN KANEKO) Bass
1964年、東京生まれ。
国立音楽大学卒業後演奏活動をはじめ、同時に高校の音楽講師も6年間つとめる。コントラバスを松野茂(国立音楽大学)、永島義男(東京芸術大学)両氏に師事。ジャズ・ベースを池田芳夫氏に師事する。
‘93年、岡安芳明(g)『Midnight Groove』(キングレコード)に参加後、山本剛(p)、大隅寿男(ds)、阿川泰子(vo),中本マリ(vo)等、多くのミュージシャンと共演。参加したアルバムも多数。2005年には、自己のリーダー作 『I Like It !』Ken's Trio+1(WNR)を、つづく2006年には2ndアルバム『The Chant』 Ken's Trio(WNR)発表。2007年以降は山下洋輔(p)Special BigBand、寺井尚子(vln)カルテット、矢野沙織(as)カルテット等のツアーにも参加。2009年8月に3rdアルバム『Tripression』 Ken's Trio(WNR)をリリース。2010年5月には、ベニー・グリーン(p)、井上智(g)とのリーダーユニット「KBS TRIO」のアルバム『What Am I Here For』も発売され、スイングジャーナル誌「ゴールドディスク」を受賞する。2012年にはKBS 2nd CD『RESONANCE』も発売された。また、2006年より国立音楽大学講師も務め、後進の指導にもあたっている。
[フレーム]
[フレーム]
[フレーム]
[フレーム]
金子健 (KEN KANEKO) Bass
1964年、東京生まれ。
国立音楽大学卒業後演奏活動をはじめ、同時に高校の音楽講師も6年間つとめる。コントラバスを松野茂(国立音楽大学)、永島義男(東京芸術大学)両氏に師事。ジャズ・ベースを池田芳夫氏に師事する。
‘93年、岡安芳明(g)『Midnight Groove』(キングレコード)に参加後、山本剛(p)、大隅寿男(ds)、阿川泰子(vo),中本マリ(vo)等、多くのミュージシャンと共演。参加したアルバムも多数。2005年には、自己のリーダー作 『I Like It !』Ken's Trio+1(WNR)を、つづく2006年には2ndアルバム『The Chant』 Ken's Trio(WNR)発表。2007年以降は山下洋輔(p)Special BigBand、寺井尚子(vln)カルテット、矢野沙織(as)カルテット等のツアーにも参加。2009年8月に3rdアルバム『Tripression』 Ken's Trio(WNR)をリリース。2010年5月には、ベニー・グリーン(p)、井上智(g)とのリーダーユニット「KBS TRIO」のアルバム『What Am I Here For』も発売され、スイングジャーナル誌「ゴールドディスク」を受賞する。2012年にはKBS 2nd CD『RESONANCE』も発売された。また、2006年より国立音楽大学講師も務め、後進の指導にもあたっている。
[フレーム]
[フレーム]
[フレーム]
[フレーム]