[フレーム]
トップページ » @鴨川 風雲
2010年10月31日

@鴨川 風雲

4519c36d.jpg台風とともに鴨川に到着。本番前はホテルの窓ガラスが割れそうな雨風でしたが、どうも台風も力尽きてくれたようで、ライブスタート時間は雨もやみました。
小さな店に50人以上のお客さま。超至近距離ライブです。こんな環境は井上さんもベニーさんも初めてだったそうですが、それだけに大盛り上がり!お客さまもミュージシャンをのせるのが上手くて、ライブは止まらず12時過ぎまでアンコールをやっていました。サイン会の後、またベニーさんがファンキーなピアノを弾きはじめ、残っていたお客さんが踊り、クラブ状態!台風なんかよりはるかに凄まじい夜となりました。
写真は翌朝の落ち着いた海です。


トラックバックURL
コメント
1. Posted by tm 2010年11月02日 23:19
鴨川・風雲 コメント通りでしたね!
百聞は一見にしかず。。。
つたない画像ですが
思い出をご観覧頂ければと。。。
2. Posted by hermes bracciali prezzi 2014年10月24日 22:33
per aggiornarvi: alla fine l'ho preso, ma per mia moglie. Mi ha ceduto il suo galaxy s advance dei mangiacocker (pagato quasi 300 6 mesi fa.). Che dire, l'aspetto ottimo, devo ammettere che gli iphone hanno il loro fascino pi o meno giustificato. non spenderei mai 729 euro per un new iphone 5. per 300 euro per un cell comunque ottimo, anche se un po' passato, sono accettabili, considerando che uno smartphone android appena decente costa oltre 200.i≫?vale la pena perdere la dignitA? per un paio di scarpe
コメントを書く




情報を記憶: 評価:


Categories
Archives
Profile
[画像:ken_2010_01]


金子健 (KEN KANEKO) Bass
1964年、東京生まれ。
国立音楽大学卒業後演奏活動をはじめ、同時に高校の音楽講師も6年間つとめる。コントラバスを松野茂(国立音楽大学)、永島義男(東京芸術大学)両氏に師事。ジャズ・ベースを池田芳夫氏に師事する。
‘93年、岡安芳明(g)『Midnight Groove』(キングレコード)に参加後、山本剛(p)、大隅寿男(ds)、阿川泰子(vo),中本マリ(vo)等、多くのミュージシャンと共演。参加したアルバムも多数。2005年には、自己のリーダー作 『I Like It !』Ken's Trio+1(WNR)を、つづく2006年には2ndアルバム『The Chant』 Ken's Trio(WNR)発表。2007年以降は山下洋輔(p)Special BigBand、寺井尚子(vln)カルテット、矢野沙織(as)カルテット等のツアーにも参加。2009年8月に3rdアルバム『Tripression』 Ken's Trio(WNR)をリリース。2010年5月には、ベニー・グリーン(p)、井上智(g)とのリーダーユニット「KBS TRIO」のアルバム『What Am I Here For』も発売され、スイングジャーナル誌「ゴールドディスク」を受賞する。2012年にはKBS 2nd CD『RESONANCE』も発売された。また、2006年より国立音楽大学講師も務め、後進の指導にもあたっている。

[フレーム]
[フレーム]
[フレーム]
[フレーム]
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /