[フレーム]
トップページ » 雪の小出郷
2005年12月18日

雪の小出郷

雪の心配をしつつ、朝9時に車で出発。しかし、晴天で無事小出郷文化会館に到着しました。
XUXUの面々は新幹線移動で、出演者みな無事会館入り。サウンドチェック、リハーサルをしていざ本番を迎えました。
最初のステージはKen's Trioのみでのステージ。1時間弱でしたが、内容の濃いステージができたかな、と思っています。休憩をはさんでXUXUのステージ。結構難しいハーモニーをXUXU語で繰り広げる、という独自の世界観。スキャットコーラスというか、ハナモゲラ(?)というか、いずれにしてもかなりクリエイティブな音楽で感心しました!一曲だけ共演しまして、一部XUXUとベース一本という箇所がありましたが、これが気持ちいい。今年合唱団バックにベースを弾いたコンサートもありましたが、やはり人の声というのは最強です。クリスマスらしいコンサートになったか、と思います。
さて、終演後、外は大雪・・。しかもすごい寒波もきている、ということ。このまま降り続けたら明日東京に帰れない、という事態も想定して、急きょ深夜雪の中を東京に向けて出発。途中雪の中を走りましたが、事なきを得て無事朝方東京に着きました。「想定外・・」続きの雪騒動でしたが、コンサートも好評でしたし、事故もなく帰れたのでよかったですが、ひとつ心のこりなのは、実行委員会の面々と地元の銘酒「緑」が飲めなかったことです・・・。またいきま〜す!

トラックバックURL
コメントを書く




情報を記憶: 評価:


Categories
Archives
Profile
[画像:ken_2010_01]


金子健 (KEN KANEKO) Bass
1964年、東京生まれ。
国立音楽大学卒業後演奏活動をはじめ、同時に高校の音楽講師も6年間つとめる。コントラバスを松野茂(国立音楽大学)、永島義男(東京芸術大学)両氏に師事。ジャズ・ベースを池田芳夫氏に師事する。
‘93年、岡安芳明(g)『Midnight Groove』(キングレコード)に参加後、山本剛(p)、大隅寿男(ds)、阿川泰子(vo),中本マリ(vo)等、多くのミュージシャンと共演。参加したアルバムも多数。2005年には、自己のリーダー作 『I Like It !』Ken's Trio+1(WNR)を、つづく2006年には2ndアルバム『The Chant』 Ken's Trio(WNR)発表。2007年以降は山下洋輔(p)Special BigBand、寺井尚子(vln)カルテット、矢野沙織(as)カルテット等のツアーにも参加。2009年8月に3rdアルバム『Tripression』 Ken's Trio(WNR)をリリース。2010年5月には、ベニー・グリーン(p)、井上智(g)とのリーダーユニット「KBS TRIO」のアルバム『What Am I Here For』も発売され、スイングジャーナル誌「ゴールドディスク」を受賞する。2012年にはKBS 2nd CD『RESONANCE』も発売された。また、2006年より国立音楽大学講師も務め、後進の指導にもあたっている。

[フレーム]
[フレーム]
[フレーム]
[フレーム]
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /