わかめ採集

鎌を片手に港を彷徨く不審者,メガネウオです。 と,いうわけでわかめ採集の季節がやってまいりました。(参考 ヒラメ太郎EpisodeII先輩の記事 ) 潮汐表を確認し,干潮時刻になったら,わかめ漁業権の設定されていない港にGO。 わかめGET 私はこの"めかぶ"部分が特に好きです。めかぶ部分だけ切り取って塩ゆでし,みじん切りにします。最高のねばねば。ポン酢をかけて食しました。これが無料で...

続きを読む

セトダイ(地方名:ビングシ,タモリ)の煮付け

地魚ハンター,メガネウオです。 セトダイ(地方名:ビングシ,タモリ)を買ってきました。あまり一般に馴染みの無いお魚なのかなと思います。 男は黙って煮付けです。 ふわふわの肉質で,味がとても良いにも拘らず,マイナー魚であるために過小評価されているお魚の1つと私は思います。日本酒のおともって感じでした。 文責 メガネウオ

続きを読む

ネズッポ類(地方名:ネバゴチ,カラメなど)の天ぷら

ネバネバ大好きメガネウオです。 うどん県ではネバゴチ,カラメなど様々な地方名で呼ばれているネズッポ類を購入してきました。ここでは,こちごと書かれていますね。体表がネバネバ,ヌメヌメしています。 男は黙って天ぷらです。内蔵が抜かれていますので,そのまま揚げちゃいます。 独特の「とろみ」があり,めちゃくちゃ美味しいです。こんなに安くていいのか?という位美味しいお魚で,コスパが良いお魚と私は...

続きを読む

2020年03月 2020年05月