香川おさかな大使初出動

たかまつしんきんキッズクラブイベントでおさかな大使が香川県の水産物について紹介しました大使たちにとって今回が初仕事となります 四国地区信用金庫協会とJR四国が、観光を軸に地域活性化を図ることを目的に連携協定を結び実施したイベント第一弾です主催者サイドみんな初の試みということで、相談しながら当日を迎えました 大使のお仕事は香川県の水産物の紹介香川県の県魚ハマチ、うどんに欠かせないイリコ、栄...

続きを読む

令和3年度香川おさかな大使勉強会

おさかな大使が香川の水産物について勉強しました 左から浦川大使、田村大使、竹林大使です実は大使の制服がリニューアルしてます 引田加工場でハマチの加工を見学しました機械で3枚おろしになる様子に興味深々です マーレリッコではハマチ養殖の歴史や方法について熱心に勉強していました すっかり仲良しのようです 3人の活躍にご期待ください!(*^^)v 文責 シオマネキ

続きを読む

最近の漁業塾〜瀬戸内海歴史民俗資料館へ!〜

こんにちは!4月から始まった漁業塾。うどん県で漁師を目指す5人が学んでいます。今回は瀬戸内海歴史民俗資料館を見学した様子をご紹介!! 瀬戸内海歴史民俗資料館は、瀬戸内海の漁業や島々のくらし、船大工用具などの瀬戸内海の海運、香川の自然環境に育まれた砂糖・綿・塩の讃岐三白、ため池などで利用していた水利用具、稲作用具、そして祭りや芸能に関わる資料を展示した施設です。 施設内に入り、真っ先に目に入る...

続きを読む

2021年06月 2021年08月