令和4年(2022年)8月新着情報
[08/25]

「省エネ最適化診断」の申込受付を9月14日(水)より再開する予定です。

「省エネ最適化診断」は、当初予定の上限に達したため、7月15日より、一旦申込受付を中断しておりましたが、再開の準備が整いましたので、9月14日(水)より再開する予定です。

これまで10月初めの再開目途とご連絡しておりましたので、急な再開となりご迷惑をおかけすることとなりますが、申込をお待ちの希望者の方も多数おられるとのことから、準備が整った段階で再開させていただくことといたしました。
何卒、ご理解の程よろしくお願いいたします。

[08/25]

ENEX2023」出展ご検討者向けのWEB説明会を定期開催しております!

だいやまーく展示会日時・場所
2023年2月1日(水)〜3日(金) 東京ビッグサイト東4・5ホール&会議棟
2022年12月1日(木)〜2023年2月28日(火) オンライン(公式ウェブサイト)
(注記)出展申込締切:9月30日(金)
(注記)公式ホームページはこちら

だいやまーくWEB説明会の内容
脱炭素・エネルギーイノベーション総合展の開催概要をご紹介
・ENEX2023 〜第47回地球環境とエネルギーの調和展〜
・DER/Microgrid Japan2023

「来場者分析データ」や「来場企業の傾向(業種・職種・目的等)」 「サイト内検索データトップ100」から 「トレンドワード(製品・企業)」等々、 当展示会の特色をポイントを絞ってご紹介いたします。
また、現時点での小間位置空き状況等についてもお伝えさせていただきます。

自社の省エネ・脱炭素に関する製品・システム等をPRする絶好の機会です! ご出展に関してご興味のある方は、ぜひお気軽にお申し込みください。

だいやまーくWEB説明会 参加お申し込みフォーム
以下日時の中でご都合に合わせてご参加ください!

8月25日(木)16:00〜16:40
9月1日(木)16:00〜16:40
9月15日(木)16:00〜16:40
9月29日(木)16:00〜16:40

[08/23]

ENEX2023」出展ご検討者向けのWEB説明会を定期開催しております!
直近の開催日時:8月25日(木) 16:00〜16:40

だいやまーくWEB説明会の内容
脱炭素・エネルギーイノベーション総合展の開催概要をご紹介
・ENEX2023 〜第47回地球環境とエネルギーの調和展〜
・DER/Microgrid Japan2023

「来場者分析データ」や「来場企業の傾向(業種・職種・目的等)」 「サイト内検索データトップ100」から「トレンドワード(製品・企業)」等々、 当展示会の特色をポイントを絞ってご紹介いたします。
また、現時点での小間位置空き状況等についてもお伝えさせていただきます。

自社の省エネ・脱炭素に関する製品・システム等をPRする絶好の機会です!
ご出展に関してご興味のある方は、ぜひお気軽にお申し込みください。

だいやまーくWEB説明会(8/25)お申し込みはこちら
だいやまーく公式ホームページはこちら

【開催日時・場所】
2023年2月1日(水)〜3日(金) 東京ビッグサイト東4・5ホール&会議棟
2022年12月1日(木)〜2023年2月28日(火) オンライン(公式ウェブサイト)

[08/02]

令和4年度第44回エネルギー管理士試験 標準解答

7月31日(日)に実施した令和4年度第44回エネルギー管理士試験の標準解答を公表しました。

[08/01]

「2022年度 省エネ大賞」地区発表大会の受付開始、プログラム決定のお知らせ

2次審査(発表審査)のプログラムが決定し、参加受付を開始しました。担当者自らのプレゼンテーションを通じて最新省エネ事例情報を入手できる良い機会です。ぜひご来場ください(名古屋・東京)。
なお、プレゼンは、省エネ事例部門の1次審査を通過した応募者です。
製品・ビジネスモデル部門は、非公開のビデオ審査となります。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /