令和3年(2021年)12月新着情報
[12/22]

2021年度(令和3年度)省エネ大賞受賞者が決定しました。

2021年度の省エネ大賞受賞者が決定しました。今年は「ZEB・ZEH分野」「省エネコミュニケーション分野」が新設され数多くの真新しい省エネ取り組みや、画期的な製品、ビジネスモデルが揃っています。発表会にも是非ご参加ください。

[12/10]

令和3年度の省エネ最適化診断、無料講師派遣はお早めにお申し込みください。

省エネ最適化診断】R4.1/11迄受付目途(現地診断実施日:R4.1/28以前目途)
年度事業のため、3月15日(火)までに診断結果説明会を完了する必要があることから、標準スケジュールを考慮すると、現地診断実施日は1月28日(金)までが目安となります。
申込受付から、ご請求〜入金確認〜診断実施までに3週間程度かかりますので、お申込みの最終日は1月11日(火)目途となります。
尚、最終日のお申込みの場合、速やかなお振込み(2日程度)が必要となり、調整可能な診断日も限られてくることをご了承ください。
お早く申し込みいただけるほど、振込日と診断希望日の自由度が増しますので、お早めのご検討、お申込みをお願いいたします。

無料講師派遣】R4.2/28迄受付目途(説明会実施日:R4.3/15以前)
省エネ説明会実施日は3月15日(火)までとなり、標準スケジュールを考慮すると、お申込みの最終日は、2月28日(月)目途となります。
お申込みは省エネ説明会実施日より2週間以上前までにお願いいたします。

[12/07]

省エネ診断・技術事例発表会WEB開催(視聴無料)開始しました。

カーボンニュートラルに向け参考となる全国の省エネ診断事例、省エネ大賞事例、最新の省エネ施策動向など12本の動画を配信しています。視聴無料で資料のダウンロードもできます。配信は2月4日までです。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /